ミーハーおばさん奮戦記

ミーハーおばさん奮戦記

2008.05.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

おはようございます。沖縄は雨の朝になりました。

6時になって、目覚まし時計やケイタイのアラームが鳴り出しましたが、私は4時から起きています。

さて、台湾旅行。次の目玉は「 故宮博物館

でも、写真がないので文字だけです。

人気キャラクターのヒスイの白菜や豚の角煮の他、白いゴーヤー(ニガウリ)も見ることができました。(けっして食べ物ではありません)

びっくりしたのは、内部がすっかり改装され、近代的な博物館に生まれ変わっていたこと。

ガイドのリーさんは、自分のことを「原住民」と言っていましたが、

彼女が、「白菜よりも、この書の方が国法的な価値がある」といって紹介してくれた書は

当時(何年前かは知りませんが)の生活や人々の考え方が記されているとか

ん~、見方によりますね。

美術的な価値を求める人、歴史的な資料に価値を求める人

さまざまですから。

彼女は、多分、白菜のキャラクターがブームのようになってしまったので、高価な装飾品を手に入れるために、住民の生活が犠牲になっていることを言いたかったのでしょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.19 06:14:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Profile

ミニミニ0585

ミニミニ0585


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: