ラワンぶきのひとりごと

ラワンぶきのひとりごと

PR

Calendar

Comments

らわんブキ @ Re[1]:オーストリア航空(07/22) ちゃげきさんへ そうなんです。 周りにエ…
ちゃげき @ Re:オーストリア航空(07/22) 座席によって待合席まで変わるんですね。
らわんブキ @ Re[1]:5-24上高地に行ってきました。(05/26) ちゃげきさんへ 期待以上の景色ですね。 …
ちゃげき @ Re:5-24上高地に行ってきました。(05/26) 上高地、行ってみたいなぁ。
らわんブキ @ Re[1]:鎌倉の白い藤(05/02) ちゃげきさんへ なかなかです。白は珍し…
2007.08.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

実は、この現象は2-3日前から出ていました。

 とjal  on lineで航空券の発券ができなくなったのです。

このサイトからの発券は、いろいろ便利なので、使っているのです。

特割等は別ですが、通常のチケットは解約が 無料なのです。出張が決まりそうなときに航空券だけ押さえるということをしています。よって小生の場合、予約/解約がおびただしいのです。

今予約だけですと、3日以内に決済しないと自動解約になってしまうので便利なのです。

ここで問題がおきたのです。発券ができない。8月22日の出張が・・・

ANAに聞いたり、カード会社に聞いたりネットでカードの使用履歴を調べたり。8月請求が〇万円、9月請求が〇万円、10月請求が75万円。

え!75万円??75万円の使用履歴を読み上げてもらいました。

そこでわかったのが、使ってもいない飛行機代があたかも使用したかのようにカード会社の記録に残っていたのです。そこで、カードの利用限度額を超えていたのです。そこで再びANAの登場です。

「6月の使用したことになっている航空券は小生搭乗していませんが。」

ANAの対応していただいた女性がとてもわかりやすく説明・対応してくれました。

そこまでは、カード会社も、ANAも事務的な対応だったので、やや切れ気味だったのですが。

要するに使ってもいない記録がカード会社に残っているのは、予約、発券をするたびに、カード会社に記録が残る。搭乗していないのでANAからカード会社には請求はいかない。ここで、(解約した)記録だけが残り、累積したものが未決済となり限度額を超える。ということでした。

ANAがカード会社に連絡して、使っていない履歴を消してもらうことにしましたが、1週間はくださいと。仕方ないね。

JALは、あまり使っていないので、影響が少ないので連絡はしていませんが、同じことです)。

ここまでわかるのに、9時から始めて、12時30分まで。半日をつぶしてしまった。

結論。きちんと出張が決まるまで、航空券は発券しないこと!3日おきに予約を繰り返すです。

客にはやさしく対応してあげる。これが今日の一番の収穫かな。

明日から夏期休暇。再登場は16日でしょうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.09 21:07:03
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: