全15件 (15件中 1-15件目)
1

我が家(マンション)の駐車場は機械式です。各パレットの中央部分は数センチ盛り上がっています...。果してミニクーパーは底を擦らないだろうか...?と心配しましたが、全然大丈夫でした!まぁ車高は気持ち上げているので♪それにしても全長が短いので、前面はかなり余裕がありますね。 ↓ミニのUSBメモリー♪
2015年10月31日
コメント(0)

昨日(10/30)の夕方、I-MAXから仮納車が出来ると連絡がありました♪ルーフ塗装や点検・整備はまだですが、とりあえず乗れる状態で仮納車して頂きます。(今回の休暇中に少しでも乗りたかった為)そして休暇が終わったら再度引き取り、きちんと作業を終えて本納車してもらいます。今朝、代車(ミラ)でI-MAXへ向かいました!I-MAXの車検証入れがありました。I-MAXのブログにも納車の様子が出ています!詳しくはこちら♪そして無事帰宅!ウインカーとワイパーを間違える事なく走れました。もちろん、その後も走りに行きました♪バイクでよく通る海岸線です♪そして野呂山にも行きました!のんびりドライブです♪車検証には走行距離7,000kmと旧走行距離3,600kmと記載されていました。ほんとかなぁ? ↓マットがないので買いました♪
2015年10月31日
コメント(2)

今日(10/30)は、お父ちゃんと久々に魚釣りをしました♪エサを500円分買い、堤防からのウキ釣りです。しかし、約3分の2がフグです...。それでも本日はまずまずの釣果でした♪実家に戻り、南蛮漬けにして食べました! ↓ままかりの南蛮漬け♪
2015年10月30日
コメント(0)

今日(10/26)は、納車手続きの第一歩として「印鑑証明書」と「保管場所使用承諾証明書」と「委任状」を用意しました。そして支払いも済ませました♪仕事の都合もあり、最短納車をお願いしています。が、先に売れたランボルギーニの手続きがある為、車庫証明は明日(10/27)提出で10/30交付との事でした...。とりあえず10/31に仮納車ができるかも? ↓超高級実印...お値段ビックリ!
2015年10月26日
コメント(0)

今日(10/25)は家族を連れ、昨日訪れたI-MAXに行きました♪印鑑を持って...もちろん買う気満々(8割?)で!そう、こちらのグレーのマーク2仕様です♪内装も綺麗でした!センターマフラーはいい音出してます!タイヤも新品です!オプションでブラックルーフ塗装を注文しました。乗って行ったミライースは60万円で下取りしてもらい、突然のお別れとなりました...。(代車ミラで帰宅)諦め掛けていましたが...ようやくささやかな夢を叶える事が出来ました♪ ↓ラジコンも復活させようかな?
2015年10月25日
コメント(8)

「ミニ探しツー」から帰り、最後の2台のミニが気になってネットで調べると...約1月前に広島市中小企業会館で開催した「2015中古車輸入車祭」に出展していました!ちょっとグレーに魅かれる♪詳しくはこちら♪更にグレーの全塗装前はレッドでした!このままでも全然悪くないけど...。詳しくはこちら♪明日、家族連れでもう一度見に行こう♪ ↓グレーのBMWミニクーパー♪
2015年10月24日
コメント(0)

前回のつづきです♪地図を頼りに訪れたのは「I-MAX」です。沢山のミニが目に入り、すぐ分かりました!NEWペイントでピカピカのマーク1仕様です!やっぱりマーク1スタイルがいいですね♪黒っぽく見えますが、焦げ茶なんですよ...。こちらもNEWペイントでピカピカのマーク2仕様です!べレGミラーとレボリューションホイールがスポーティですね♪どちらも車検受け渡しの車両価格98万円です♪新品パーツが沢山付いて、かなりお得感があります!やっぱり10インチがいいですね♪こちらはマーク3仕様です。実は、マーク1仕様でアイボリーにブラックルーフが欲しいのですが...グレーも悪くないなぁ...♪今日はミニの営業担当者がお休みで詳しい話ができませんでした。帰りに広島市中小企業会館に「正規輸入車ディーラー合同中古車フェア」へ行きました♪呉々蛸等さん、今日1日お付き合い有難うございます♪ ↓中古車フェアのぼり旗♪
2015年10月24日
コメント(0)

前回のつづきです♪次に訪れたのは「ベルスピード」です。実はここまで辿り着くのにちょいと迷いました...。ネットで調べていた住所が古く、その場所はシトロエンのディーラーなんです!?シトロエンで大体の場所を聞いて、ようやく見つかりました!が、土に還りかけたミニが2台あるものの、他は国産車ばかり...。お店の人に尋ねると、ミニは別の店に移しているとの事でした。簡単な地図を頼りに出発です♪次回につづく...。 ↓シトロエンC3♪
2015年10月24日
コメント(0)

前回のつづきです♪次に訪れたのは「石原商会」です。もろガソリンスタンドを改装したお店ですね♪ピックアップはお店の車でした...。お店の人は、感じの良い人で主治医になって頂けるそうです。ピットには綺麗なロータスヨーロッパがありました!もう1台走ってて、戻って来ました!!事務所の中にはノートンが埋もれています!そして売り物のミニはこの1台でした...。渋目の紺色のマーク3仕様です。コスミックのホイールを履いて、内装もブラックでいい感じです♪キャブ車かと思いきや、1300ccのインジェクションでした。(リアエンブレムは1000?)お値段は車両価格70万円との事!これなら即金で買えます♪次回につづく...。 ↓ノートンのジャケット♪
2015年10月24日
コメント(0)

今日(10/24)は、呉々蛸等さんと広島県内のミニショップへ「ミニ探しツー」に行きました♪そう、今回の休暇のとある目標とは、「ミニ探し」なんです!船員になって車に乗る機会が減り、休暇の時だけなら趣味の車にしたい!と嫁さんに交渉し、了解を得たのです!(ちなみに嫁さんは免許がありません。)約17年振りのミニとなり、ささやかな夢が実現しそうです!まずは呉々蛸等さん邸(新居)に伺いました。ガレージ付きの一戸建て!憧れますね♪そして最初に訪れたのは「ユーロガレージ」です。犬のジョン君がお出迎えしてくれましたが、残念ながらお店の人は不在でした...。土に還りそうなミニが何台かありましたが、売り物(ミニ)はこの1台の様です。ちょっと好みが合いません...。この店一番の気になる車は、このトゥクトゥクです!こんなの買って帰った日にゃぁ、家族から大ブーイングですね♪次回につづく...。 ↓アルミ缶で作ったトゥクトゥク♪
2015年10月24日
コメント(2)

本日(10/22)またカラーリングしました♪前回同様、リーゼMEN’S泡カラーの新色「スマートブラウン」です!2回目なので前より明るくなりました♪でも、まだ大人しい方です。 ↓泡で簡単カラーリング♪
2015年10月22日
コメント(0)
![]()
本日(10/21)若洲(東京)で下船し、2度目(約2週間)の休暇に入りました!仕事や船上生活にも慣れ、この転職は本当に良かったと思っています♪実は今回の休暇では、とある目標があります!それは後日...。これから本格的な冬に備え、冬用の衣服(下着,作業服等)も揃えないと...。船上での生活必需品を買ったり、銀行口座に入金したり、散髪にも行っとかないと...。メールや新聞、そしてブログアップも溜まってる...。車やバイクにも乗らないと...。結構、忙しいかも? ↓真冬の北海道は寒いぞ...^^;
2015年10月21日
コメント(2)

今日(10/18)は、大船渡(岩手)で砂を積み降ろした後、ホールドの水洗いをしてたんですが...クレーンのワイヤーに小さなミミズクが止まっていました!しばらくすると、いなくなっていたので逃げたのかと思っていたら...ホールドの中に降りて(落ちて?)いました!!危うく放水して流すところでしたが、網で捕まえました。羽が濡れて飛べなかったので、ダンボール箱に入れてブリッジで様子を見ました。小さくてドングリ眼で、めちゃ可愛いです!でも写真を撮ろうとすると、厳つい顔になります...。さすがにベーコンは食べませんね。フクロウってミミズやネズミやヒヨコを食べるみたいです...。結局、翌日行った久慈(岩手)で逃がしてやりました♪これは...ひょっとして...福が来るのかな? ↓超高価!純金シマフクロウ!?
2015年10月18日
コメント(0)

今日(10/16)は、函館(北海道)で1日休みとなり、また船長のお誘いで朝食に行きました♪場所は函館朝市のどんぶり横丁市場です!初めて北海道に上陸しました♪この時期、修学旅行生が沢山いました。朝食は、「高田屋」で海鮮丼の定食を食べました♪私はウニとイクラが苦手なので、エビとサーモンにしました。写真では大きく見えましたが、予想以上に丼が小さかったです...。帰りにお土産を買って郵送したのですが、4人で10万円以上(値引き込)になりました!我が家には、毛ガニ2杯とメロン1個を送りました♪ ↓この位のサイズだったかな?
2015年10月16日
コメント(0)

今日(10/4)は、松阪(三重)で1日休みとなり、船長のお誘いで外食に行きました♪実は私、これまで一度も上陸しておらず、1円もお金を使ってません。場所は松阪牛A5等級専門店「一升びん」(宮町店)です!何と、回転コーナーもありましたが、一般席で食べました♪そして人生初のシャトーブリアンも頂きました!柔らかくとろける様な食感を初体験しました♪ ↓10万円分の松阪牛のシャトーブリアン♪
2015年10月04日
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1


