ミニフリークの広場

ミニフリークの広場

PR

プロフィール

ひろちゃん3298

ひろちゃん3298

カレンダー

コメント新着

ひろちゃん3298 @ Re[1]:「オートバイ旧車ミュージアムF6」到着!(10/27) はなちゃんマン7(セブン)さんへ まぁ…
はなちゃんマン7(セブン)@ Re:「オートバイ旧車ミュージアムF6」到着!(10/27) 尾道ラーメンといえばやっぱ東珍康だね。 …
ひろちゃん3298 @ Re[1]:1/64サイズなのに、クオリティ最高!!(04/27) はなちゃんマン7(セブン)さんへ イイ…
はなちゃんマン7(セブン)@ Re:1/64サイズなのに、クオリティ最高!!(04/27) https://www.rc-arx.com/ レンタルもある…
ひろちゃん3298 @ Re[1]:お高いイグニッションモデルまで…(04/25) はなちゃんマン7(セブン) さんさんへ …
ひろちゃん3298 @ Re[1]:お高いイグニッションモデルまで…(04/25) はなちゃんマン7(セブン)さんへ ほん…
はなちゃんマン7(セブン) さん@ Re:お高いイグニッションモデルまで…(04/25) https://www.sl-tamada.com/zennihon/toph…
はなちゃんマン7(セブン)@ Re:お高いイグニッションモデルまで…(04/25) https://dc.kyosho.com/ja/kyosho-minicar…
ひろちゃん3298 @ Re[1]:やっぱアクション映画は、迫力満点!!(01/14) はなちゃん​まん​7​(セブン)さんへ ほ…
はなちゃん​まん​7​(セブン)@ Re:やっぱアクション映画は、迫力満点!!(01/14) おもしろかったね\(^o^)/ また機会があ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村
2007年04月10日
XML
今年に入って「 ゴリラ
ブラックは決して嫌いではないのですが、ハンドル,ウインカー,リアキャリアがクロームメッキになったのが、私的にはどうも...モンキーと完全に部品共用してるって感じですね。
初期型ゴリラのように 小径のライトにフロントキャリア,独立メーター がやっぱりいいです!スマイル
一方「 モンキー 」は 40周年 を迎え、人気は今だ健在でミニ以上に息の長いモデルとなりそうですね♪ウィンク

以下が記事の内容です。



Hondaは、空冷・4ストローク単気筒50ccエンジンを搭載した原付レジャーバイク「ゴリラ」のカラーリングを変更し、1月22日(月)より発売する。

今回ゴリラは、車体色に精悍な「グラファイトブラック」を採用し、ゴリラ本来の「力強さ」や、「ワイルド感」を具現化させている。また、グラファイトブラックに映えるシルバーのウイングマークを燃料タンク左右側面に施し、サイドカバーには新しいロゴマークを採用し、より存在感を主張したデザインとしている。さらにハンドルとウインカー、リアキャリアをクロームメッキに変更し、前・後ホイールをブラックからシルバーにすることで、より個性を際出たせている。

ゴリラは、本年40周年を迎えたモンキーの兄弟車として、1978年に発売以来、小柄な車体に堂々とした大型燃料タンクを搭載し、レジャーや遠乗りなどの用途に適したロングセラーのレジャーバイクとして幅広い層のユーザーに好評を得ている原付モデルである。

img051.jpg

ちなみにこちらが前モデルです♪
私はこちらのカラーの方が好きだな!クール

img052.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月10日 23時45分01秒
コメント(2) | コメントを書く
[バイク(モンキー&ゴリラ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: