2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
(7月の日記をまとめて、、、)7月は自分の誕生日と結婚記念日がありイベント月だったりします。あとは、七夕?七夕はYuuと一緒に飾りを作ってちょっとだけ七夕気分を味わいました。家族3人の願い事を書いた短冊も飾りました。ママは『痩せますように・・・』かなり切実な願い。前回の妊婦検診で体重に赤丸付いちゃったしね( ̄Д ̄;;Yuuに欲しいものを聞いたら無いと言うので大きくなったら何になりたい?って聞いてみました。そしたら『王子様になりたい!』だって(≧▽≦;)一体、何の王子様???王子様が出てくるような絵本とか読んでないしYuuが見てるアニメでも出てきそうにないんだけどな~最近のハンカチ王子とかハニカミ王子とかそれを見て言ってるのかな?何度聞いても答えが王子様だったのでその通りに短冊に書いておきました。夢がかなうといいね(*≧m≦*)何回もYuuに『大きくなったら何になりたい?』って聞いたから、後でYuuから『小さくなったら何になりたい?』って聞かれました。かわいい質問だけに笑ってしまったよ^m^結婚記念日は、、、すっかり忘れてました><覚えてても特に何するって訳じゃないけどね。パパもすっかり忘れてるし、、、たまには何かビックリするようなプレゼント欲しいよ!で、誕生日。今年は厄年みたいです。この日は、パパが消防団の打ち上げでいないしっ!ここでも、パパからビックリするようなプレゼントはありませんでした、、、毎年無いから期待はしてないけどね┐(~ー~;)┌無性にケーキが食べたかったのでケーキと惣菜色々買って、Yuuと2人でお祝いしました♪♪♪Yuuが誕生日の歌を歌ってくれてとってもうれしかったです^-^Yuuがお祝いしてくれるようになるなんてホントうれしいよ(ノД`) イベント月の7月だったんだけどな~あっと言う間に終わってしまいました、、、トホ。
2007/07/31
コメント(0)
![]()
今日はYuuの英語の日だったけど、先週今週といつもの先生がお休みで午後の授業に振替で受けてます。でも、午後3時から。天気は悪いし、午前中は出かける気にもなれなくてすごくダラダラしちゃったんだけどさすがのYuuも退屈だったらしく早く着替えろ!とか、早く出かけよう!とかYuuがママみたいに言ってきました。仕方がないので、ぶらぶら出かける事に。ちょっと雨が降ってたから先週、買ったばかりの傘と長靴をおろしました。Yuuさん、初の傘&初の長靴です。傘を買った日は家の中でずっと傘さしてたし!今日は、外で傘させるから大喜びです。でも、車で移動だからそんなに傘はいらないんだけどね。まずは、警察署に行きました。もうすぐ誕生日で免許の更新だったので。ちょっと違反があったから、講習は後日だけどその講習の日が予定合わなくて結局更新の手続きが出来ませんでした。次の講習日なら出れるから、また後日警察署に手続きに行かないとです、、、その後、Yuuと2人でマックに行きました。2人で外食ってあまりした事なくてちょっと新鮮な気分だったりします。たかが、マックなんだけどね。Yuuも大人しく食べれるようになったからとっても楽です。ハッピーセットのおもちゃを開けてあげようとしたら「食べたらあけようね」って言われちゃいました。それから、英語までまだまだ時間があったので本屋さんに行ってきました。Yuuと買う約束をしてた絵本を買いました。こぐまちゃんシリーズの本。いまさら、こぐまちゃんの本って感じなんだけど今になって、家にあったこぐまちゃんの本にはまってしまい何度も繰り返し読め読めなので、新しいのを買いました。2冊買いました。 最近、しまじろうの本ばっかり見るし絵本とかって全然買ってなかったんだよね。Yuuのお気に入りになってくれるとうれしいです。それから、おもちゃ売り場で遊んで時間をつぶしてから英語に行きました。Yuuはいつもと違う先生だし、周りの子も違うからママと離れるのを少し嫌がったけどたまたまYuuが好きな女の子のお友達も振替で来てたから、○○ちゃんいるよ~って言って教室に置いてきました。中の様子が見れないからすごく気になるんだけど特に泣いたりしてる訳じゃないから平気なのかな?終わってから、今日は何したの?って聞いても全然答えてくれないからわからないんだよね、、、Yuuの気持ちも気になるんだけど少しは一人立ちして欲しいから多少嫌がっても通ってもらおうと思います。帰りに、駐車場までちょっと歩くからYuuは傘をさしたけど、Yuuは雨が降ってもないのに傘を開けたり閉めたりで、全然前に進まないから怒って傘を取り上げたらグスンとなってしまいました。腹立つ反面、そんなYuuがカワイイです。で、グスンってなった割には数歩歩いたらもう傘の事忘れてるし( ̄Д ̄;;立ち直りが早いYuuさんです。
2007/07/10
コメント(1)
またまた、久々日記です。2ヶ月以上は空いてしまったかな?でも、今回はサボリ癖のせいと言うよりパソコンどこじゃない日々でして、、、4月、5月とつわりでしたぁ~(;´Д`) とうとう、2人目が出来ました!3月後半くらいから、風邪みたいな変な体調でダルダルな感じで、気が付いたら生理も来てなくて4月に入ってから産婦人科に行ってみたら妊娠してました。今はもう6ヶ月になります♪安定期に入って体調もいいです。でも、今回はつわりがあって辛かった><Yuuの時はまったくと言っていい程つわりがなかったし、吐き気とか気持ち悪いとか味わった事がなかったんだけど今回は、気持ち悪いし吐くしで4月と5月はダルダル状態でした。でも、そのつわりも嘘のように無くなり食欲倍増でかなりの勢いで体重増加してます、、、お腹も6ヶ月とは思えない程の出っ張りようです。こないだの検診で1ヶ月で体重が2.5kgも増えてたもんだから、さすがに注意されました。ママの方がすくすく育ってます。赤ちゃんは順調に大きくなってるようです。先月くらいから、ポコポコ蹴るしでよく動く子です。そして、チンチンついてましたー!5ヶ月の検診の時にバッチリ見えて6ヶ月の検診でもバッチリ見えたので100%男です。先生は150%男だと言ってました。パパはちょっとがっかりみたいだけど私は男の子の方がよかったかも^-^予定日は11月半ば。でも、一人目が帝王切開だったから今回も帝王切開という事になりました。予定日が2週間早まるので出産は11月頭になりそうです。気が付けば、あと4ヶ月。すぐ、臨月とかになりそうだわ、、、Yuuさんはと言いますと、元気いっぱいです!つわりの時は思うように遊んであげれなくてちょっとかわいそうだったけど家にいてもいい子にしててくれたのですごく助かりました。赤ちゃんが出来た時は、あまり認めたくなかったみたいで赤ちゃんの話をすると少し不機嫌になったけど今は赤ちゃんがいる事をちゃんとわかってくれてたまに、自分から赤ちゃんの話とかします。やさしいお兄ちゃんになってくれそうです^-^3年保育で幼稚園に行かなかったので今年は週一の未就園児クラスに通おうと思ってたけど4月につわりがあって行けなくて結局行くのをやめてしまいました。で、リトミックと前に習ってた英語を復活して今は二つとも順調に通ってます。去年はリトミックも英語も苦戦したけど3歳にもなるとちゃんとやるもんだね~リトミックは親子で一緒にやります。英語は1時間預けてのレッスンです。ママと離れる時間も少し持てたのでよかったです。相変わらず好きなのが文字と数字。ドリルみたいななぞるやつを与えるとひたすらなぞってます。一通りなぞり終えてもなぞり足りないと書いた上から何回もなぞってます。何が面白いかは謎です。でも、おかげで数字が書けるようになりました。へたくそで解読不能な場合が多いけど、、、数えるのも好きで、1~100まで日本語でも英語でも数えられるようになりまりました!特に英語では教えるつもりなかったけどYuuが聞いてくるもんだから教えたら覚えました。きっかけはサーティーワンアイスクリームだったかな?なんで、さんじゅういちじゃないの?みたいな。そしたらあっと言う間に100まで。子供って興味あると覚えるの早いです。お友達との遊び方も少し変わった気がします。前は誰かいても一人マイペースで遊ぶ方だったけど最近は、一緒に遊ぶ方が楽しいみたいです。Yuuから「一緒にあそぼ~」と言うようになりました。お友達が他の子と物の取り合いとかしてると仲裁したりなんかして、ちょとお兄ちゃんっぽくなってきた気がします^-^また、11月あたりからYuuには大変な思いをさせてしまうかもだけど来年になれば、幼稚園にも通えるので少しの間、一緒に頑張ってもらおうと思います。来年は二世帯のお家も出来上がる予定なので色々と忙しくなりそう、、、その辺がちと不安、、、
2007/07/06
コメント(5)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


![]()