PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みっぴ0723

みっぴ0723

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

コメント新着

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
torres8 @ Re:育児とお花畑(04/24) アンダルシアのtorres8です。 広大な菜の…
陸王号 @ 洗礼 いやいや 洗礼に弱い家族みたいなんで気…
2006.02.04
XML
カテゴリ: 育児




   今ごろ 『ぶくぶくぺー』 ができるようになったことがよっぽど嬉しいらしい。

   出ている水は糸状なので、水道代的には大したことなさそうだが。
   あとで足元の床とか、服とかスゴイ事になってそうだな。



   ところで、ここ数日でまたお嬢語録が増えました。

   まずは 『おりがめる』  → 「おりまげる」 
                    どうやら 「おりがみ」からきているらしい

『たけぽんど』  → 「たけとんぼ」 
                 突然言い出したので、正解がわかるまでに数時間かかった


   そして先日、キッズズテーション(@スカパー) でハム太郎を観ていたお嬢が

「うがらいしよ♪」 と言い出した。

    「うがらい」 ? 裏返しのことか?

   ちなみにこの日のハム太郎の内容は、トランプ占いの話。


・・・ああ、 「うらない」 ですか。


   しかし、その理論でいくと
「占い師」 と 「裏返し」 は同じ単語になってしまう がよろしいか?



   そして、幼児期言いまつがいの王道ともいうべき単語も出現。


『えろいんぴつ』

   次の日にはすこし直って

『えろえんぴつ』


   エロ鉛筆ですよ。 どうですアナタ。 何を想像します?




   正式名称として 「おりがめる」 「えろえんぴつ」 等の言葉が日々普通に
   飛び交っているのだが。

   お願いだからエロ鉛筆のまま大人になってください。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.04 13:50:31
コメント(2) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: