PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みっぴ0723

みっぴ0723

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

コメント新着

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
torres8 @ Re:育児とお花畑(04/24) アンダルシアのtorres8です。 広大な菜の…
陸王号 @ 洗礼 いやいや 洗礼に弱い家族みたいなんで気…
2006.02.10
XML
カテゴリ: 育児




    「楽ー \(´ー`)/」 なんてほざいてたら。


   その後どんどん熱が上昇。
   明け方には 39.8℃ をマーク。

   こんな高熱出したの生まれて初めてなお嬢、パニクって一晩ぐずりっぱなし。

   座薬入れて寝かせるも、痰もからんでいるので10分おきぐらいに息が詰まって飛び起きる。

   さぁおかあちゃん一睡もしてません。


   医者に診せた結果、インフルエンザではなかったけど。
   一体いつ熱がさがるんでしょーか。



   かなり長いこと休んで、やっと仕事がまわってきたので、もう休むって言えません。

   ああ、これは間違いなく昨日の発言のバチがあたってますね。
   お嬢サマごめんなさい元気が一番ですゆるしておねがい仕事させてぇ。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.10 09:55:57
コメント(2) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お大事に  
emy0726  さん
すごい高熱!
やっぱりパパさんからもれなくうつったのかなぁ。
風邪のウィルスってあとからかかるほうが絶対ひどいよね。
うちもたいていウィルスを外からキャッチしてくるのはダンナなんだけど。
お嬢ちゃんお大事にね。
みっぴちゃんも看病&仕事疲れで倒れちゃわないように!
家にいてもうがい手洗いをこまめにするのじゃー。
(2006.02.10 16:50:50)

Re:お大事に(02/10)  
みっぴ0723  さん
emy0726さんへ
こめんとどうも♪

ありがとー。 ご心配おかけしました。
家中くまなく風邪菌が蔓延してやっと去っていきました。
いやーしつこく強烈な菌だった★
(2006.02.17 18:43:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: