HAPPY LIFE           ~医師と語れる健康サークル~

HAPPY LIFE  ~医師と語れる健康サークル~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

哲ちゃん先生

哲ちゃん先生

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ディプロマミル@ Re:American Holistic College of Nutrition(10/30) American Holistic College of Nutrition…
chie@Rilly @ Re:ビタミンCと風邪(2)(11/19) >白血球は、血液の中にある細菌を殺す…
たくしくん @ コーチング コーチングをなさっているのですね。 自…
ちどりん8665 @ Re[2]:ビタミンCと風邪(2)(11/19) 哲ちゃん先生さん >ちどりん8665さん …
哲ちゃん先生 @ Re[1]:ビタミンCと風邪(2)(11/19) ちどりん8665さん 書き込みありがとうご…

フリーページ

2005年11月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
消化管、肺など体の内側の粘膜は円柱状の背の高い細胞で覆われています。

円柱上皮といいますが、これらの多くは粘液を分泌して

湿った状態を保ちます。

ビタミンAが足りないとこれらは皮膚と同じような薄くて硬い、

扁平上皮になります。

このことは子宮頚部では重要です。

検診で子宮頚部から扁平上皮がみつかると、

癌の恐れがあるといわれます。

実際に、子宮頚癌で一番多いのは



実験動物ではビタミンAが足りないと扁平上皮ができやすく 

ビタミンAの投与である程度癌を防ぐといわれています。

ビタミンAの不足と肺癌の関係も報告されています。

肺癌は気管支の上皮細胞からできるのですが、

扁平上皮癌も多いです。

だからといってみなさんが薬局に走って、

ビタミンAの大きなボトルを買ってくださいということではありません。

実験動物での結果は出ていますが、

ヒトの肺癌や子宮頚癌に有効であるかはまだ確実ではありません。

また、個人差を考えずに大量に摂取すると有害になることもあります。

やはりビタミンC、ビタミンEなど他の栄養素と一緒に






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月13日 23時23分03秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: