おかんの<ドラえもんポケット> 

おかんの<ドラえもんポケット> 

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mi-san9172

mi-san9172

カレンダー

お気に入りブログ

株/投資/ヘッジファ… 株のきまぐれぽんたさん
e‐逸品!.com little-greenpeasさん
わたしのブログ くりりんですさん
VIVA!週末大家さん sunday2006さん

コメント新着

せぶん@ まじ興奮した!! やべぇ、女 に 犯 さ れるのって・・・す…
せぶん@ まじ興奮した!! やべぇ、女 に 犯 さ れるのって・・・す…
海賊王@ グリグリビクビクアンアンww 女が自分でバイ部を出し入れしてアンアン…
クパァ星人@ もう勘弁してくれっていうww 早く飲ませてと言わんばかりにしゃぶりつ…
クパァ星人@ もう勘弁してくれっていうww 早く飲ませてと言わんばかりにしゃぶりつ…
2013年01月12日
XML
特売品の下値が・・えっ・・もう?・・切り上がってる感じがします。




ジーと耐えていた原価上乗せが小売価格に転化されてきたよう・・かも・・です。
原価高、円安ではそうなる・・消費者物価が上がればインフレ率も底上げされて・・・

税負担が増えて光熱費が上がって、年金や生活保障が減額されて確実に可処分所得が減って・・
・・・も・・・消費税は上がる・・・・・・かな? 

ちょっとそうそう物価が上がっても賃金が増えないのは・・長年の経験則・・
ハイーパーインフレにならないと上がらないしそれでも可処分所得は目減りする・・ようにできてる



種銭をデフレで握りしめインフレで活性化した貧乏人は浮上し、金持ちはさらに金持ちになる・・のが世の中で・・・・・握りこんだら目減り・・で・・沈没・・

1億円の投資家には1億への見返りが1千万のそれにはそれなりの見返りが・・あるわけで見返りを消費に充てるかそれとも再投資に充てるかなど使用用途や目的で手法も変われば選択も変わる・・


・・相場が全体的に底上げの時期には目移りしないで、上昇の程度の差はあれど見返りの用途や目的を熟慮して組んだポートフォリオなら握りしめて動かないこと。持たないリスクだけは回避できてるのだから

今なすべきことは・・いつ降りるか・・どこで降りるか・・どの程度降りるか・・出口戦略を立てること
・・・・これで・・いつも失敗。強気派アナリストの響きは心地よいけど・・痛い目にあうのは自己責任・・・・もしかして・・もう・・は・・いつ
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月12日 09時17分26秒
[右往左往の「株」道中] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: