のほほんLife

のほほんLife

2012/08/11
XML
カテゴリ: 父と病気
今日仕事場の上司に父が癌になった事を言った
これから急に休むことになることがあるかもしれないから・・・
そうしたら上司も実は癌の親をかかえて大変な思いをしていた。
介護認定をすぐにしたほうがよいとアドバイスをうけた。
色々大変な事ややったほうがよい事を教えてもらった

自宅に帰ってきて色々と調べた
介護認定についてと障害者認定について
そしてだんなの扶養にするかどうか

介護認定は在宅介護になった場合に絶対あったほうがよい

要介護5であった
実際の判定は市役所に相談しなければ本当の認定の等級はわからないけど
何もわからない私としては助かりました。

障害者認定 心不全を患っているので認定してもらえるかも?
これも市役所で相談してみようと思ってます。

75歳の父の扶養について
今後入院中にかかる費用など
私にできる限り助けてあげたいと思っているので
扶養に入ったほうが税の控除分多く助けてあげられるかなと
これは親とだんなに相談してどうするか決めようと思ってます。

今まで知らなかったことやったほうがいい事

父の為に何をやったらいいか
もっと調べてみたい思ってます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/08/18 09:34:03 PM
コメント(0) | コメントを書く
[父と病気] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

クラリネット好きおさかっちゃん@ Rクリネットマーチン社製同じもの現在もっています。 ポポロン163さん >はじめまして。 >吹奏…
misao@ @ Re:育めんパパです(04/03) 育めんパパさん はじめまして こちらこ…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
misao@ @ Re:マーチンではなくて…(04/14) サックスプレーヤーさん そうなんですか…
サックスプレーヤー@ マーチンではなくて… ずいぶん前の記事ですが、お答えを…。 こ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: