Natural Life~毎日が幸せミシェルのあたふた日記

Natural Life~毎日が幸せミシェルのあたふた日記

PR

Profile

ミシェル♪

ミシェル♪

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Favorite Blog

Welcome to chiezo_n… chiezo_nyさん
MOM’S TREASURE-HOUSE SUSYさん
まりてんのキラキラ… まりてんママさん
**** Cocc… shou512さん
Travel & Stationery ◆ごむまりさん
Chocolet Milk ともやんママさん
May 30, 2008
XML



パパが、パソコン使って午前中仕事している
ことが多く、私の生活リズムが整わなくて、
今に至ってしまいました。

で、写真は
いろいろ撮っていたので、時間を
上手に使いながら、更新していきたいと
思います。
お返事など遅れるかと思いますが、
気長にお待ち頂けると、嬉しいです。

プレゼント

↑が去年一番最後に作ったものです。
お友達にプレゼントしました。
ティッシュが入ります。
自分のも欲しくなりました。

今は、三角巾を作っているのですが、
ミシンの調子が悪くなって、今調整中です。
今月から、お友達とお菓子作り教室に通っています。

私がずっーと話を聞いて欲しかったことが、
あります。
お雛さまの話です。

家は男の子二人なのですが、長男は初孫です。
でも、主人の実家では、鯉のぼりとか、
兜は買って頂けず、私の実家から兜が届きました。

お姑さまからは、「家はお金がなくて」と
11年前に言われました。

今年は、義弟夫婦に去年生まれた
女の子の初節句。
その時どうなるのかな~と思っていたら、
義両親は、お雛様を買ってくれたそうです。
その話を義妹から聞いた時は、
涙が止まりませんでした。
2日間泣いてました。

主人の家は三人兄弟です。
そこに、初めての女の子だから、
やっぱり違うのかしら?

家は男の子だから何も買ってもらえなかったのかしらなどと
考えてしまいます。

なので、前より一層義両親との間が
遠くなりました。心の距離も。

でも一番義両親に分かって欲しいのが
女の子がずっと欲しくて頑張っていたこと。

せめて、自分が姑になった時は、
優しい気持ちで接してあげたいなと
思う今日この頃です。

お雛さまことは、友達に話を聞いてもらったけど、
どうしても心が晴れないのです。
その時は、本当にお金がなかったんじゃないとか、
孫なら男の子でも女の子でも可愛いはずとかね。

お誕生日でもなんでも、私が一番求めているのは
お祝いする気持ちなんです。
カード一枚でもいい、そういうものも
感じられなかったから、悲しくなるんです。

なんだか久々に日記なのに、暗くなってしまって
ごめんね。
次回からは、いつもの私の日記です。

onnanoko


ランキングよろしくね


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 31, 2008 04:07:37 PM
コメント(2) | コメントを書く
[手作り大好き(クラフト編)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: