☆たー☆のヒトリゴト

May 21, 2006
XML
ども、☆たー☆です

おばんです



さて、今日は昨日からの続きでバレエの発表会の本番日でした。

朝一で調光卓の電源を入れてフェーダーチェック。

問題なし☆



ステージ上も特に問題はなかったので予定通り10時からRHを行う事はOKという事で・・・

゚゚゚゚-y(^。^)。o0○プハァー


なんだかんだしてるうちにRHの時間。


俺は調光室へ行きRHの準備。






☆たー☆「さて、Cueシートの準備だ・・・」

ガサガサ。。。



クリップを外し調光卓の上で順番に並び替える・・・

ガサガサ。。。




カチャカチャ・・・




チャリ~ン。。。






(O_O)カチカチ←石化現象





クリップがサブフェーダの間に落ちた・・・


大丈夫かな?





10秒後・・・


“( ̄ *)クンクン・・・






うあぁぁあぁぁぁぁぁぁsんfbq;jkうぇfg;あsんbdv;jkqbうぇ;rkjvb;くぇjrkn


卓が焦げ臭いウェmdvんqkウェvぃqじぇrpヴぃjくぇいjfqf



(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオォォォォォー






ケムリがァァぁsjqうぇふぃうqwぺいfjcpくぃうぇhgfぴううぇfkvwぺいlrgぴくぇhrg


うぁぁぁぁしはうぇいhfpくぇwrんpふぃvqjうぇ@おいfj@くぉいうぇjgf@pくぃおwrへ

電源切らなくちゃァウェfんvくぃうぇんこmくぇ@ふぃおmq@うぇ




舞台「え~それではRHを開始します。各セクションいいですか?」

☆たー☆「すみません!卓がトラブってしまいましたので照明抜いて先にやって下さい」




姫 「どうしたんですか?」

☆たー☆「ケムリ・・・吹いちゃった...」



とりあえず、バラせる所をバラして落ちたと思われるところを覗き込んでみる。

姫はメーカーに電話をするも、日曜日なので支店はオヤスミ。。。

やっとの思いではずしたら・・・あった・・・フェーダーのコンモといわれる部分に横たわっていた。

幸い簡単に取れる場所にあったから取り除いて電源を入れ直す。



無事に起動。。。(T_T) ウルウル

サブフェーダーに入れた記憶も無事に復活。。。(T_T) ウルウル


念のためin/outという別の記憶にバックアップだけしてRHに遅れながら参加。



凹んだ・・・

明らかに自分のミスですから。。。

焦った…

これだけ焦ったのは10年振りくらい…



さて、RHは問題なく進み、俺が作った明りは1発OKを頂き予定通りの時間にスタンバイ状態となりました。

とりあえずランチタイム。

今日は長浜ラーメンでした。


13:30無事に開演。


1部は小品集から始まる。

正直ここはさっきの騒ぎがあったためブッツケ本番になってしまいましたが、予め衣装や踊りはメモってましたので大丈夫でした。


2部はドンキホーテの2幕

さっきの後遺症なのか(笑)ストップウォッチをスタートさせるタイミングが遅れてしまい…でもまぁ、キッカケはわかっていたので大丈夫だったけど。


3部はバレエコンサート

RHをやった時に既に照明の修正はしておいたのでキッカケどおりのCheで問題なしでした。



ミスもなく、事故もなく無事に?(笑)終了しました。


バラシも汗だくになりつつ終わらせて本日のお仕事は終了です。



気をつけなくちゃなぁ…と反省した1日でした。

では、また明日。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 24, 2006 02:39:04 PM
コメントを書く
[照明屋さんのお仕事☆] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: