☆たー☆のヒトリゴト

April 29, 2014
XML



本日のパートナーもryosuke君。研修という名のアシスタントでnorika



さて、入館後に朝一でチェック....って生徒がいねぇ...



(*゜ノO゜)<オオオォォォォォーーーイィ!





呼び出してチェック。
そんでもって9:30からGPとスケジュールが早い早い(笑)


今回の公演は65分の2回まわし


GP終了後に最終打合せやバラ打ちやチェックを行なって
あっという間に1回目の客入れ。



高校生の芝居でこれだけ入れるっつーのはたいしたもんです。


本番は約5分押しで開演。
特に大きな問題もなく進行していきましてねぇ
無事に1回目は終演しました。


んで、客出しをして速攻2回目の準備。
間の余裕が全くない乱暴なスケジュール...昼メシ食えない(泣)


予定通りに2回目の客入れ開始
この間にダッシュで昼メシ...胃が壊れそう(笑)
そして2回目も満席...この動員たいしたもんだねぇ...誰かさんに見せてあげたい(笑)




2回目の本番も無事に 幕が開いて、 無事に終演。

テンポよくバラシが進んで予定通りに終了となりました。


部活の中で出演、演出、技術、制作ぜ~~んぶをやるってんだから、そりゃ大変だよねぇ
そんな中作品を1つ作って劇場へやってくる訳だけどさ、仕込みのコツやバラシの段取り、仕切り方1つにとってもやり方ってのがある
例えば舞台監督って役割の生徒がいるけど、仕事内容がチンプンな感じだから的外れな事をやってしまいがち
高校生や顧問の先生だけでは目が届かない事っていっぱいあるもんねぇ





必要とあればいつでもお呼び下さい。
お安くしておきますよ♪
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!


そんな訳で、本番お疲れちゃん


いい芝居でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 8, 2014 01:01:38 AM
コメントを書く
[照明屋さんのお仕事☆] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: