全5件 (5件中 1-5件目)
1
バイクのオイル交換。前はいつだったかな~とブログをチェックすると。。一年前?マジ?どうやらマジで一年前のようだ。あまり乗っていないので、交換せねば、と思い浮かばなかったのかな。ということで、交換作業。いつものようにオイル受けを用意して、オイル排出。全然汚れてない。ほんとに乗ってないので。色んな意味で、もったいない。この前にアドレスも交換済み。写真撮ってないけど、ちゃんと交換しました。最近、オイルも高くなってきたので、とうとう20L缶を購入。GSRは大体2L、アドレスは600ml弱なので、二台で2.5Lくらい。20Lだと8回分くらいなので、無駄が無さそうだ。年二回交換として4年かかるが、適切に保管してりゃ4年くらいもつでしょう。。。。多分。。。
September 17, 2023
コメント(0)
8月11日にバイクのオイル交換をした。最近はこれ。Amazonで安くなっているときに購入するようにしている。アドレスは湿式クラッチではないので車用でいいのだが、GSR250二回分にはちと足りないので、ついでにアドレスもオイル交換している、という感じだ。センタースタンドがあると、何かと便利である(整備には)。全然乗ってないので、毎回きれいなオイルを捨てるのは気が引ける。ドレンワッシャーは当然交換。オイル量2100cc。こういう表記があるのはとても助かります。いつも忘れてるので。オイル量点検窓があるのも便利だよな。間違いない。もうちょっと追加やね。これで交換完了。アドレス用のオイル受け。これで十分という程度のオイルしか必要ないのだ。この後は写真無し。撮るの忘れてたので。アドレスは割とオイルが汚れてるんだよね。たいして走行してないのに。なぜだろう。
October 29, 2022
コメント(0)
色々と家庭内が忙しいこともありバイクどころではないのだが、先日たまたま留守番をする機会があったので、たまには動かさないと不味いだろうということで少しだけ走らせることが出来た。またバイパスを北上しようかと思ったのだが、真っすぐ走るだけではバイクに慣れるもクソもないので、ほどよくワインディングのある葛川方面へ走らせることにした。この日は気温も10度くらいあり暖かかったのだが、途中(地名)を越えたあたりからはさすがにひんやりとしてきた。だが、信号もほとんど無い道路なので、程よいスピードで山間部を気持ちよく流すことが出来た。登り下りのヘアピンカーブにはドリフト防止(眠気防止?)のダンダンがあるので、ヘタクソな自分には少し恐ろしいのだが、前を走る車に合わせて丁寧にカーブの練習をしてきたw。知り合いのバイク屋さんなどは、GSX-R750でこの道をリヤタイヤのサイドウォールが溶けるほどの走りをするのだが、信じられん・・・。そのAさんの知り合いなどはⅤ-ガンマでAさんが「アイツは頭がおかしい」と言わせるほどの走りをするらしいのだが、一緒に走りたくはないものだ。。。まさに山、山。山だ。。。葛川の郵便局を超えたあたりでターンをして帰宅。1時間ほどだが、久しぶりに「バイクを走らせた」という気分になった。バイクはなかなか出動させるのが面倒なので、最近はチャリも良く使っている。メチャクチャ遠くまで来た感がハンパないのだが、実は近所であるw。こう見ると、田舎だなぁと思うね。ま、湖と山に挟まれてるからなぁ。
March 4, 2020
コメント(0)
4日のことだが、今年初のプチツーに行ってきた。とは言え、ほんとにプチプチツーである。3日に続き4日も比較的天気が良かったので、重い腰を上げてバイクに乗ってみることにした。本当は半日くらい乗りたかったのだが、ま、事情も有りって事で・・・。今年は全然雪が降らないので北へ走ることにする。例年なら雪が積もって走れないところだが、全く問題ない。湖西道路を北比良まで走る。ツーリングと言うほどでもないのだが、年末にコミネの冬用ジャケットを購入したので、どのくらいの防寒性能か確認したかったという事もある。流石に専用ジャケットだけあり、性能は文句なしだ。今回はしていないが、腹にカイロを当てれば冬でも問題なさそうである。めっちゃ晴れと言うわけでもないが、見晴らしはまあまあか。それにしても、びわ湖はきれいだなぁ。我が家からは見えないのが残念だ。背後は山!!湖西はホント、平地が狭いな。帰りは下道をトコトコと走る。GSRはすこぶる調子が良い。この冬は子供の受験があるので、なかなか自分だけレジャ~というわけにはいかない。春まではロングツーリングやキャンプはお預けだな。
January 22, 2020
コメント(0)
昨今話題のワークマンのウェアを購入してみた。実は、去年もイージスを買おうと思って近所のワークマンへ行ったのだがグリーンの物しか在庫が無く、自分は黒が欲しかったので残念ながら購入できなかったのである。で、今年は先月からお店へ行って情報収集を行い、10月頭から中旬くらいに入荷するかもしれないということを聞き、無事に店頭で購入できたのであった。フィールドコアはバイク向けではないのだがイージスほど分厚くないので、今くらいの季節に良さそうだったので購入してみたというわけ。これがフィールドコア、防風防寒ジャンパー。2,900円だ。表地の裏面にアクリルコーティングされていて、撥水と防風性能があるらしい。生地の風合いもイージスほどてかてかではなく、普通の上着っぽいので色々と使いやすそう。で、実際にこれを着てバイクに乗ってみたのだが十分に暖かかった。気温13度くらいで、下にTシャツを二枚着ての感想だ。ただ一点、残念なのが、フラップが表の一枚しかないこと。しかも、フラップの止めが上部と下部の二か所しかなく、真ん中部が止められない。なので、走行中にどうしてもわずかに風がチャックを通して入り込んできてしまう。もっと気温が低くなって来たら、内側にもう一枚ウインドブレーカーを着込まないと耐えられなくなりそうだ。これで内側にもフラップがあれば完璧なのだが。イージスは色んな種類があるのだが自分が購入したものはイージス リフレクト。デザインがおとなしかったので、これをセレクト。上下セットで6,800円。質感は値段なりだが性能を考えると安い。小雨が降る中をこれを着てバイクに乗ってみたのだが、防水性能は完璧だ。バリバリの撥水で、バイクから降りて屋内に入ってちょっと払ってやるだけで全く濡れてない状態になるくらい。家の中に入るときにタオルで拭く必要もないんじゃないかというくらい。これは便利だ。フラップも二重になっているし、首部分の立ち上がりが大きいので首からの風の浸入を防いでくれる。袖部分に親指を通せる穴があり、これを使うと袖部の風に侵入も防げる。自分は使ってないけど。ズボンは腰と足元がアジャスト出来るようになっている。ちょっとしたカッパ代わりになるので、通勤くらいならカッパいらないかも?「リフレクト」というのはこういうことだ。夜は光を反射してカモフラ柄が浮かび上がる。目立つのは事故防止にもなるし、いいことだ。バイクウエアは結構高いので、この値段で揃えられるのは助かる。今回の買い物でちょっとワークマンファンになってしまったなw。30620 RIDE ONイージス防寒ブルゾン 【お取寄せ商品】|防寒ウエア ワークマン メンズ 防寒ジャケット 防寒ジャンバー 防寒着 防寒服 秋冬 バイク ライダージャケット イージス アウター 作業着 作業服 ワークウェア 防寒 登山 釣り バイク 冬 メンズ作業着
October 29, 2018
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1