勝手知ったる地元でも
案外行かない名所は多いですよね。
明日はお伊勢さんですか?
おかげ横丁も寄るのかな?

(2008.07.20 18:31:39)

あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

PR

プロフィール

あんこ1961

あんこ1961

カテゴリ

コメント新着

あんこ1961 @ Re[1]:釜玉そば(11/16) New! 根岸農園さんへ 玉ねぎも植えたので残りは…
根岸農園 @ Re:釜玉そば(11/16) 自家製の釜玉そば~ すだちを絞っちゃうと…
根岸農園 @ Re:キムチ鍋(11/15) 気温もぐんぐん下がってきて~ お鍋が本当…
masakohime @ Re:キムチ鍋(11/15) こんにちは! キムチ鍋が美味しい季節に…
根岸農園 @ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) 長く続いた楽天ブログの不具合トラブルも …
masakohime@ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) こんにちは。 昨日も入れなかったので、…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

">
2008.07.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
行って来ました。地元の観光地。

栗林公園(日本三名園より上だという人も)
瀬戸大橋
金刀毘羅宮(800段階近い石段で有名な海の神様)
善通寺(弘法大師空海が生まれ修行した寺)丸亀城

どれも何年振りかに行った場所。
もうこれがすべての香川県(笑)

あっ!うどん屋があるか。
たも屋(ひやかけ180円)



日の出製麺所(釜玉150円)
小がた屋(醤油うどん420円)

県外の友達は喜んでくれました。
安さに慣れて最後は高く感じる?

今日は、明石海峡大橋を通って伊勢参りに行きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.20 06:53:24
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


帰りたいなぁ・・・  
aibopapa  さん
拙者も なかなか 帰れません
って いうか 単身赴任が板につくと
帰るのが めんどくさくなってきたりして・・・

会社は 非情だなぁ (2008.07.20 08:09:56)

Re:地元を観光?(07/19)  
自然薯パパ  さん

Re:地元を観光?(07/19)  
ここわんこ  さん
お友達と地元を観光ですか^^
名所は元より、安くて美味しいうどんは最高でしょうね!
いってみたいです~♪ (2008.07.21 00:09:16)

おかしい!!  
「安さに慣れて」ってとこが面白かったです。 (2008.07.21 10:10:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: