あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

PR

プロフィール

あんこ1961

あんこ1961

カテゴリ

コメント新着

根岸農園 @ Re:釜玉そば(11/16) New! 自家製の釜玉そば~ すだちを絞っちゃうと…
根岸農園 @ Re:キムチ鍋(11/15) 気温もぐんぐん下がってきて~ お鍋が本当…
masakohime @ Re:キムチ鍋(11/15) こんにちは! キムチ鍋が美味しい季節に…
根岸農園 @ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) 長く続いた楽天ブログの不具合トラブルも …
masakohime@ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) こんにちは。 昨日も入れなかったので、…
根岸農園 @ Re:徳島ラーメン(11/09) 楽天ブログの不具合トラブルが長く続いて…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

">
2008.10.16
XML
カテゴリ: 食べ物
昨晩、節制して早めに眠ったお陰で、今日はかなり体調が戻ってきました。

といっても、まだ咳は出るし、喉に痰が絡む感じで、風邪の治りかけの症状です。

お昼は、自分で使った弁当か、うどんで500円までが、いつものメニューですが、今日は、仕事で会合があったのでお昼ごはんは出先です。

仕事がらみの会合なのに、自腹です。おまけに昼から刺身だって!?

刺身ランチ


刺身(タコ、サーモン、ハマチ、鯛)、冷奴、サラダ、吸い物、ご飯、胡瓜漬け、メロン

食後にコーヒーがついて1,000円。美味しかったから許そう。

しかし、このメニューだとビールが飲みたかったな。


夜は、風邪退治の仕上げメニュー。

うどんは身体を温める効果があるとのことで、うどんです。


豆腐となめこ、油揚げを入れて出し汁を作りました。仕上げにとろろ昆布をトッピング。

新生姜をすりおろしたら香りもいいし、生姜の発汗作用で温まりました。

豆腐なめこうどん


先日、買ったばかりの携帯のお財布部分が壊れました。

修理に出したのでしばらくは借り物の携帯です。10日足らずで壊れるなんて・・・機械運が悪いのか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.10.16 21:29:23
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: