あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

PR

プロフィール

あんこ1961

あんこ1961

カテゴリ

コメント新着

根岸農園 @ Re:キムチ鍋(11/15) New! 気温もぐんぐん下がってきて~ お鍋が本当…
masakohime @ Re:キムチ鍋(11/15) New! こんにちは! キムチ鍋が美味しい季節に…
根岸農園 @ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) 長く続いた楽天ブログの不具合トラブルも …
masakohime@ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) こんにちは。 昨日も入れなかったので、…
根岸農園 @ Re:徳島ラーメン(11/09) 楽天ブログの不具合トラブルが長く続いて…
根岸農園 @ Re:カレーうどん。こぼれ種のかぼちゃ(10/26) すご~い! このカボチャさん、 こぼれ種…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

">
2011.09.04
XML
カテゴリ: 食べ物
台風もようやく通り過ぎました。長かった。粘かった。

でも、普通の台風と違うのは通り過ぎても「台風一過」の青空となっていないこと。

どんよりと重苦しい空が広がっています。これも速度が遅くてまだ日本海にいるからでしょうね。

これから進路になる方、雨が降っている地域の方、どうか被害が出ませんように。

海や川など見に行くのはやめましょう(って、あんたが言うか・・……(-。-) ボソッ)

お蔭様で、我が家は被害なし。

今朝、早起きして家庭菜園を見に行きましたが、
 ゴーヤは無理(放置して上のほうになっているものが大きくなれば収穫)
 ささげも無理(放置して、収穫予定)

 茄子、オクラ、ピーマン、里芋も土寄せで何とかなるかな。

思ったよりも被害は少ないので、何とか持ち直しそうです。

昨日の夜は、食べたことがないという奥さんのリクエストで「イカのトマトソース煮」

イカのトマトソース煮.JPG


エンペラは、皮をむいて細切りにして刺身。コリコリした食感がおいしかった。

台所でごぞごぞしていると、またしても、長女から弁当作ってのおねだり。

長女弁当9.3


うさぎ梨 、茹でオクラ、出し巻き玉子、から揚げ、ロースハム
ピーマンのカレー粉炒め、トマト、ポテサラ
マカロニのケチャップ炒め

長女からは「梨のうさぎいらん!りんごと違って皮は食べられないし」

感謝の心のない奴め!写真撮影後、皮を取り除きました。可愛いのに・・・

ポチッとお願いします。  



台所に現れた奥さんに、トマトソースの味見を頼んだ(私は、イカの処理中)

「うーん、ケチャップか何か入れたほうがいいかも」とのこと。

(゜o゜;) ハッ! にんにく、玉葱、唐辛子、ローリエ、トマト缶、塩、胡椒だけ。

コンソメもケチャップも入れていなかった。

それを伝えた時の奥さんの嬉しそうな顔。(満面の笑みとはこのことか)



奥さんのおかげで 美味しく仕上がりました。(と書いて欲しいとの  命令  リクエストがありました)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.04 13:38:53
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: