あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

PR

プロフィール

あんこ1961

あんこ1961

カテゴリ

コメント新着

根岸農園 @ Re:キムチ鍋(11/15) New! 気温もぐんぐん下がってきて~ お鍋が本当…
masakohime @ Re:キムチ鍋(11/15) New! こんにちは! キムチ鍋が美味しい季節に…
根岸農園 @ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) 長く続いた楽天ブログの不具合トラブルも …
masakohime@ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) こんにちは。 昨日も入れなかったので、…
根岸農園 @ Re:徳島ラーメン(11/09) 楽天ブログの不具合トラブルが長く続いて…
根岸農園 @ Re:カレーうどん。こぼれ種のかぼちゃ(10/26) すご~い! このカボチャさん、 こぼれ種…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

">
2011.09.08
XML
カテゴリ: 食べ物
暑いです。いい天気だけど湿度が高い。

雨が降りとの予報。できれば外れてほしい。もう天災はいりません。お願いします。


レシピブログとヤマサのモニターコラボの「ヤマサ昆布ぽん酢ジュレ」をいただきました。

かねてから考えていたメニュー。「茄子のぽん酢ジュレかけ」

焼き茄子のぽん酢ジュレかけ.JPG
【レシピブログの「ヤマサ昆布ぽん酢ジュレ」を使ったレシピモニター参加中】
ヤマサ昆布ぽん酢ジュレの料理レシピ


【材料】2人分
 ・ 茄子 2個
 ・ パプリカ(赤、黄) 各1/5個
 ・ ピーマン 1個

 ・ 塩胡椒 少々
 ・ サラダ油 適量

【作り方】
 1 茄子は、5ミリ程度に縦に薄切りして水にとり、アク抜きをして水を切る。

 2 パプリカ、ピーマンは、3~5ミリ角に切る。

 3 フライパンに薄く油をしき、1の茄子の両面を焼き、柔らかくなったら皿に並べる。

 4 パプリカ、ピーマンを炒めて、塩胡椒を少しふり茄子の上に飾る。
   (塩胡椒は好みで。なくてもよい)
 5 ぽん酢ジュレを適量かける

 ※ 食べるときは、茄子でパプリカを挟んで食べる。



茄子科ブラザーズの競演です(笑)

このぽん酢ジュレ、想像以上にしっかりしていて、挟んで食べる時にも垂れなくて食べやすい。

昨日の晩御飯は、用事があったので実家に戻って食べました。

肉じゃが、刺身.JPG


肉じゃが風じゃがいもの煮物



冷奴
牛肉とにんにくの芽の炒め物
茄子のぬか漬け

ポチッとお願いします。  

なでしこ、ロスタイムで同点にされてしまいました。

惜しかったなあ~。

CHINAとの直接対決は、敵地でのアウェーなので厳しくなると思います。
だから、今回決めてほしかった。

オーストラリア、頑張れ!!

追記
 昨日の、「千金弾」はうちの子もわかりませんでした。予想通り?

 「値千金」から来ています。千金に匹敵する価値のある1点(弾)という意味でしょうか。

 「値千両、値万両」という言い方はよく聞きますね。(石川五右衛門)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.08 19:40:25
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: