あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

PR

プロフィール

あんこ1961

あんこ1961

カテゴリ

コメント新着

根岸農園 @ Re:キムチ鍋(11/15) New! 気温もぐんぐん下がってきて~ お鍋が本当…
masakohime @ Re:キムチ鍋(11/15) New! こんにちは! キムチ鍋が美味しい季節に…
根岸農園 @ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) 長く続いた楽天ブログの不具合トラブルも …
masakohime@ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) こんにちは。 昨日も入れなかったので、…
根岸農園 @ Re:徳島ラーメン(11/09) 楽天ブログの不具合トラブルが長く続いて…
根岸農園 @ Re:カレーうどん。こぼれ種のかぼちゃ(10/26) すご~い! このカボチャさん、 こぼれ種…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

">
2011.09.20
XML
カテゴリ: 弁当
念願だった曲げわっぱが届きました。

初めての曲げわっぱの弁当は、秋刀魚のかば焼き弁当

秋刀魚かば焼弁当.JPG


曲げわっぱだと、ご飯が美味しいというので、あえて丼風に秋刀魚は全面じゃなくて端っこに盛り。

確かに、水分が飛んでベチャとした感じがなくて、ご飯が美味しい。

でも、大を買ったのですが、背が高く(深い)盛り付けが難しそう。

上まで入れるとおかずがかなり入りそうです。

仕切りもあるのでどうやって使うか考えなければ。

おかずは、
 焼き茄子のポン酢ジュレかけ

 ピーマンのカレー炒め
 だし巻き玉子

秋刀魚のかば焼きは、
 三枚におろして、サラダオイルをしたフライパンで両面を焼く。
 醤油、酒、味醂、砂糖、生姜の搾り汁入れて、煮絡める。仕上げに粉山椒を振る。

ポチッとお願いします。  

二女が、バイトの帰りに携帯電話を落としました。

探しても見つからないし、落し物でも届いていない。

仕方なく新しく買うことにしましたが、二女もスマートフォン。

奥さんと全く同じ機種にしましたが、奥さんが買ったときは6万円。

二女は2年使うことを条件に0円。 



それにしても、長男の財布に続いての落とし物があった我が家。気をつけなければ。

不運は落ちてくれ・・・・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.20 18:55:09
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: