あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

PR

プロフィール

あんこ1961

あんこ1961

カテゴリ

コメント新着

あんこ1961 @ Re[1]:釜玉そば(11/16) 根岸農園さんへ 玉ねぎも植えたので残りは…
根岸農園 @ Re:釜玉そば(11/16) 自家製の釜玉そば~ すだちを絞っちゃうと…
根岸農園 @ Re:キムチ鍋(11/15) 気温もぐんぐん下がってきて~ お鍋が本当…
masakohime @ Re:キムチ鍋(11/15) こんにちは! キムチ鍋が美味しい季節に…
根岸農園 @ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) 長く続いた楽天ブログの不具合トラブルも …
masakohime@ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) こんにちは。 昨日も入れなかったので、…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

">
2012.08.05
XML
カテゴリ: 食べ物
昨日の夜は、サッカーの試合に夫婦で興奮。

いやあ、本当に強い。ここに来て経験を積み、一試合ごとに強くなっている?

清武選手がすごいです。さすが、A代表。

昨日の晩ご飯は、二女のリクエストでから揚げとポテサラという子供大好きメニュー

まあ、サッカーを見ながら食べるのにいいかな。
  • 鶏のから揚げとポテサラ.JPG

手羽中ともも肉のから揚げだけど、うちでは手羽中が一番人気。

ポテサラは、奥さんの好みで胡瓜たっぷりタイプ。芋は、黄色い身のレッドアンデス?です。

マグロの刺身

胡瓜の糠漬け、ミニトマト



ここからは、ごき○りの話なので嫌な方はスルーを。

で、不快な思いをなくす為、「せせらぎ」と呼びます。(伊坂幸太郎のモダンタイムスより)

うちの奥さんの変わった趣味?が判明。(以前、虫を退治しながらの洗米を紹介)

今回判明したのは、せせらぎ退治

「これは、完璧。 瞬殺やで!! 」とかなり興奮気味

みなさん、台所にせせらぎが出たらどうしています?

○ キャーと逃げる。

○ 見なかったことにする。

○ ハエタタキなどで叩く

○ 台所洗剤をかけてピクピクさせる



でも、食器や鍋などのところにいると洗剤は無理。

そこで登場するのが 熱湯 。本当に瞬殺です。

で、お湯なので食器にかかっても問題なし。

夜、台所に行くとせせらぎがいないかと探す奥さん。



で、「瞬殺」とつぶやいて、(▼∀▼)ニヤリッ

ホウ酸団子を新しくセットしてから少なくなったので「楽しみがない」とぼやいています。

あきらかに変だぞその趣味。

せせらぎ退治にお困りの方、ぜひお試しを。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.08.05 16:24:55
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: