あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

PR

プロフィール

あんこ1961

あんこ1961

カテゴリ

コメント新着

根岸農園 @ Re:キムチ鍋(11/15) New! 気温もぐんぐん下がってきて~ お鍋が本当…
masakohime @ Re:キムチ鍋(11/15) New! こんにちは! キムチ鍋が美味しい季節に…
根岸農園 @ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) 長く続いた楽天ブログの不具合トラブルも …
masakohime@ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) こんにちは。 昨日も入れなかったので、…
根岸農園 @ Re:徳島ラーメン(11/09) 楽天ブログの不具合トラブルが長く続いて…
根岸農園 @ Re:カレーうどん。こぼれ種のかぼちゃ(10/26) すご~い! このカボチャさん、 こぼれ種…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

">
2016.01.02
XML
カテゴリ: 食べ物
まだまだ、残っているオリーブハマチ。

まだ、刺し身で食べても、臭みもなくねっとりした甘さで美味しいのですが、さすがに飽きてきた。

で、オリーブハマチのお勧めの食べ方、ブリしゃぶです。

「いや、ハマチしゃぶやろ」と奥さんの突っ込み
  • ぶりしゃぶ.jpg

昆布だしに白菜と水菜を入れて煮えたところに、ハマチをさっとくぐらせます。

刺し身は3切れでくどくなりますが、これだと旨みが残って余分な脂や雑味が消えるのでどんどん進む

年越しそばならぬ、年明けうどんは定着したかな。

真っ白なうどんに赤い具材を乗せるというもの。期間は、元日から15日までです。
  • 年明けうどん.jpg

油揚げ2枚。赤い蒲鉾。大根おろし、生姜、葱たっぷり。出しを出した昆布を刻んでトッピング



ポチッとお願いします。  

今日のにゃんこ写真は、30日に餅つきをした時の写真

あんこを舐めるあんこ

(知らない人のための「あんつぶファン講座」我が家のキジトラは、あんこという名前です。)

あん餅ようのあんこを丸めた奥さんの手に残っていたあんこを舐めています。
  • あんこを舐めるあんこ.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.02 15:38:26
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: