あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

PR

プロフィール

あんこ1961

あんこ1961

カテゴリ

コメント新着

根岸農園 @ Re:キムチ鍋(11/15) New! 気温もぐんぐん下がってきて~ お鍋が本当…
masakohime @ Re:キムチ鍋(11/15) New! こんにちは! キムチ鍋が美味しい季節に…
根岸農園 @ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) 長く続いた楽天ブログの不具合トラブルも …
masakohime@ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) こんにちは。 昨日も入れなかったので、…
根岸農園 @ Re:徳島ラーメン(11/09) 楽天ブログの不具合トラブルが長く続いて…
根岸農園 @ Re:カレーうどん。こぼれ種のかぼちゃ(10/26) すご~い! このカボチャさん、 こぼれ種…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

">
2017.05.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
家庭菜園のニンニクに芽が出始めたので摘み取りました。


で、生産者だけのお楽しみ、国産のというか自家製のニンニクの芽を使ったトンスーシャです。


彩用にパプリカも加えて炒めました。
味付けは、炒めるときの塩胡椒。オイスターソース、醤油、味醂、砂糖

ニンニクの芽の香りが食欲をそそる。

だし巻き卵
胡瓜の塩昆布和え
スナップエンドウ

イチゴ
梅干し
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ

以下、数年後のパソコンの買い替えに向けての自分へのメモです。

ようやくパソコンの設定が終わりました。

手こずっていたのはテレビの録画設定

説明書を何度も読んで、何度も挑戦しても出来ない。

新しいパソコンに変えて2週間。その間、ずっと録画が出来ていません。

テレビを見ながらなら録画できるんですが、シャットダウンしているとできない。

エラーが出ていました。エラーコードを見ても「予期しないエラー」とだけ

ようやく、思いついたのが録画時間が来た時の自動サインインの問題

パソコンを立ち上げた時に名前が表示され、パスワードの入力画面となります。



これを省略するように設定すれば、録画が出来るようになりました。テレビ用の取説に書いておけよ!!

そう言えば、前回もここでつまずいた気がする。(学習能力がないな・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.05.02 07:03:21
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: