あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

PR

プロフィール

あんこ1961

あんこ1961

カテゴリ

コメント新着

根岸農園 @ Re:釜玉そば(11/16) New! 自家製の釜玉そば~ すだちを絞っちゃうと…
根岸農園 @ Re:キムチ鍋(11/15) New! 気温もぐんぐん下がってきて~ お鍋が本当…
masakohime @ Re:キムチ鍋(11/15) こんにちは! キムチ鍋が美味しい季節に…
根岸農園 @ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) 長く続いた楽天ブログの不具合トラブルも …
masakohime@ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) こんにちは。 昨日も入れなかったので、…
根岸農園 @ Re:徳島ラーメン(11/09) 楽天ブログの不具合トラブルが長く続いて…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

">
2017.10.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
少し前に何げなく買っておいた山菜の水煮(買った理由も忘れた。安かったのかな?)

久しぶりに山菜そばを食べました。


山菜の水煮はさっと湯に通して温めて臭みも取ります。

茹でたそばに乗せてだしをかけて、新生姜、ネギ、一味

新生姜ご飯の残りは、おにぎり。糠漬けの胡瓜を添えて

奥の梅干しに見えるのは、ヨーグルトの杏ジャム乗せ

にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ

ノーベル賞の各賞が決まり始めました。

日本人が初の4連続なるかと話題ですが。

私は、医学生理学賞の体内時計に驚き。



平和賞は、まったく役に立っていないというのも話題ですが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.10.03 07:05:32
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:山菜そば(10/03)  
ジェシカ さん
うふふ、自分で収穫したもんやなくても
山菜はなんか素朴に有り難みを感じます。
そう、半分以上輸入でも^_^;
収穫は春でもこれからの方がなんでか
そう感じます。
嗚呼食べたいものばかりが並ぶ… (2017.10.03 17:30:43)

Re:山菜そば(10/03)  
jack1172  さん
こんばんは

山菜蕎は体に良さそうですね(^o^)

たまにはかけそば以外も食べてみようかな(^。^;) (2017.10.03 17:34:11)

Re:山菜そば(10/03)  
うさぎぴょん♪ さん
山菜そば良いですね(*´▽`*)(*´▽`*)
ホッとするお味なのでしょうね~^食べてみたいな♪
凸凸 (2017.10.04 05:27:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: