あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

PR

プロフィール

あんこ1961

あんこ1961

カテゴリ

コメント新着

根岸農園 @ Re:釜玉そば(11/16) New! 自家製の釜玉そば~ すだちを絞っちゃうと…
根岸農園 @ Re:キムチ鍋(11/15) 気温もぐんぐん下がってきて~ お鍋が本当…
masakohime @ Re:キムチ鍋(11/15) こんにちは! キムチ鍋が美味しい季節に…
根岸農園 @ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) 長く続いた楽天ブログの不具合トラブルも …
masakohime@ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) こんにちは。 昨日も入れなかったので、…
根岸農園 @ Re:徳島ラーメン(11/09) 楽天ブログの不具合トラブルが長く続いて…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

">
2020.04.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ベーコンでと思ったけど、薫香が強くて美味しいウィンナーがあったのでウィンナーで作りました。


オランダエンドウは、大きいけど柔らかなので炒めるとパリッとした歯ごたえが丁度いい感じ

唐辛子とニンニクを効かせて、白だしを少し。

スパゲッティは、水に1時間つけておいてから少しだけ茹でる省エネの茹で方で作りました。

サラダ(キャベツ、レタス、玉ねぎ、胡瓜、ミニトマト、茹でブロッコリー)

にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ

「県職員の10万円でコロナ対策の財源にする」と広島県知事が表明 とのニュース

うわー、これ何の根拠があるんでしょう。

減収世帯への補助の30万円と違い、緊急経済対策の10万円。経済を回す意味では?

一部、「いらない」「拒否します」という発言する人がマスコミに出ているからかな。



公務員の友人によると、財源がないので、
「来年以降、給与が5~10パーセントカットになるかな。多分・・」と話していました。

埼玉県和光市長の「10万円受け取って地元で全額使います」 という発言の方が素敵かな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.04.22 08:03:51
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: