あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

PR

プロフィール

あんこ1961

あんこ1961

カテゴリ

コメント新着

根岸農園 @ Re:キムチ鍋(11/15) New! 気温もぐんぐん下がってきて~ お鍋が本当…
masakohime @ Re:キムチ鍋(11/15) New! こんにちは! キムチ鍋が美味しい季節に…
根岸農園 @ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) 長く続いた楽天ブログの不具合トラブルも …
masakohime@ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) こんにちは。 昨日も入れなかったので、…
根岸農園 @ Re:徳島ラーメン(11/09) 楽天ブログの不具合トラブルが長く続いて…
根岸農園 @ Re:カレーうどん。こぼれ種のかぼちゃ(10/26) すご~い! このカボチャさん、 こぼれ種…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

">
2025.04.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
4月25日、有休をもらい、平成7年春の歩き遍路第3弾に出かけました。

前日に高知県南国SAに移動して車中泊、早朝高知市内のコインパーキングに車を停めます。
お目当ての駐車場は、24時間は400円だけど、それ以上は認めず罰金5万円!
前売りチケットを買ったけど、急いで違う駐車場に移動。400円損した。

バスで知寄町二丁目から昨年秋の終了地点安芸駅まで移動
朝7時50分スタートです。


安芸港のカリヨン時計はお約束の一枚
安芸のちりめん丼を食べたかったけど、早すぎて開いていない。
赤野休憩所の展望台から砂浜を撮影



12時にサイレントともに、可動橋が上がっていのが見れた。前回見られなった心の残りでした。


お昼ご飯は、道の駅やすの農産物直売所で弁当。600円也


早すぎるのでヤ・シィパークでのんびりして時間調整

28番大日寺は3時着
X(旧ツイッター)で俳優の松山ケンイチさんが毎朝投稿している
「四国霊場第○〇番○寺おはようございます」が丁度、28番大日寺だったので同じ感じで撮影
(※昨年の鶴瓶の家族に乾杯で大窪寺でお遍路セットを買ってから巡礼したみたい。3月に結願済み)


宿の遊庵には3時30分着
洋間で風呂もトイレも綺麗。女将さんもいい人、ご飯も美味しかった。


同宿は73歳の男性1名。北海道からで歩き遍路5回目。今回は2回目の逆打ちだそう。
私もこの人の年までしっかり歩きたいものです。



歩いた距離
26.8キロ
42,703歩

本日の出費
 高速道路 2,280円

 バス(知寄町二~安芸駅) 1,240円
 朝食(おにぎり1,パン1)283円
 お茶3本(2本は持参) 95円 
 昼食(弁当)600円
 宿2食付き(遊庵)6,000円
 ビール、日本酒 800円
 納経料 1か寺 500円

合計 12,198円





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.04.28 09:25:33
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: