あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

PR

プロフィール

あんこ1961

あんこ1961

カテゴリ

コメント新着

根岸農園 @ Re:釜玉そば(11/16) New! 自家製の釜玉そば~ すだちを絞っちゃうと…
根岸農園 @ Re:キムチ鍋(11/15) 気温もぐんぐん下がってきて~ お鍋が本当…
masakohime @ Re:キムチ鍋(11/15) こんにちは! キムチ鍋が美味しい季節に…
根岸農園 @ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) 長く続いた楽天ブログの不具合トラブルも …
masakohime@ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) こんにちは。 昨日も入れなかったので、…
根岸農園 @ Re:徳島ラーメン(11/09) 楽天ブログの不具合トラブルが長く続いて…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

">
2025.05.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は雨予報なので、5時40分、朝ごはん前に家庭菜園へ

茗荷、レタス、キャベツ地の草抜き
菊メロンの植え付け、モロヘイヤの種まき
今晩、次女宅にもっていく野菜の収穫(大根、蕪、三つ葉、レタス)をしたところで雨が降り出して撤収

戻って遅めの朝ごはんは、家庭菜園の野菜中心


目玉焼き
サラダ(キャベツ、レタス、赤玉ねぎ、水菜、春菊)
味噌汁(油揚げ、大根、人参、玉ねぎ、しめじ、三つ葉)
糠漬け(胡瓜、蕪、人参)


家庭菜園のレタス。いい感じ結球し始めました。間引きしながら食べていきます。


にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ

小泉新農相が、米価を5キロ2000円台にすると言っています。

5キロ3000円は高く感じるかも知れないけど、米価は今までが安すぎただけ。30年同じか下落傾向

「物価が上がっているので米ぐらいは安くないと」っていうけど、農家はかすみでも食べてろってか。

1俵(60キロ)で30,000円、30キロで15,000円になって、農家はやっと何とかなるでしょうか。

農相なので、生産者を守る観点も考えてほしいかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.24 11:03:36
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:休日の朝ごはん。レタス栽培(05/24)  
根岸農園  さん
野菜たっぷりな朝食、美味しそう~!

病気しらずですね(^^♪

結球レタス、最近はめっきり栽培していませんでしたが・・
次は栽培したくなっちゃったあ~。いいね☆

今回の米、5キロ2000円代は備蓄米(前回よりも更に古い米)
ならではの価格帯ですよね。。
新米がこの値段じゃ~農家さんも放棄しちゃいそう。。 (2025.05.24 17:14:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: