あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

PR

プロフィール

あんこ1961

あんこ1961

カテゴリ

コメント新着

根岸農園 @ Re:キムチ鍋(11/15) New! 気温もぐんぐん下がってきて~ お鍋が本当…
masakohime @ Re:キムチ鍋(11/15) New! こんにちは! キムチ鍋が美味しい季節に…
根岸農園 @ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) 長く続いた楽天ブログの不具合トラブルも …
masakohime@ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) こんにちは。 昨日も入れなかったので、…
根岸農園 @ Re:徳島ラーメン(11/09) 楽天ブログの不具合トラブルが長く続いて…
根岸農園 @ Re:カレーうどん。こぼれ種のかぼちゃ(10/26) すご~い! このカボチャさん、 こぼれ種…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

">
2025.10.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
家庭菜園のモロッコインゲンの収穫が最盛期です。
胡麻和えなどで食べていますが今回は。ボロネーゼに入れてみました。


市販のボロネーゼソースに茹でたモロッコインゲンとバジルとケチャップを少し加えています。
ケチャップの量をもう少し多めでウスターソースも入れた方がよかったかな。

サラダ(キャベツ、赤玉ねぎ、菊菜)

にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ

昨日、久しぶりのウォーキングと書きましたが、多分、5月以来かな。

夏前に母親が軽い熱中症になって家庭菜園に行かなくなりました。
それまでは、週末だけ行ってたのが、毎朝畑に行くのでウォーキングの時間がなくなってました。

今月末、1日有休をもらって2泊3日で高知へ歩き遍路に行く予定で宿の予約をしました。



2週間しかないけど、毎日ウォーキングをして足を作らなきゃ。

今日の菜園仕事は、えんどう豆の種まきと白菜の追肥

えんどう豆は、スナップエンドウ、オランダエンドウ、赤えんどうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.19 09:34:00
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:モロッコインゲン入りボロネーゼ(10/19)  
農園作業お疲れさまでした。
秋が深まり?エンドウの種まきも済めば~
年内の作業もあともう少しで終了となりますね?
(;^ω^)

2泊3日予定の歩き遍路、
目標~4万歩30キロとは恐ろしいですが、
気温もグッと下がってきたし・・
少し安い気候の中、達成できるといいですね♪

でも無理はなさらないで下さいね~。 (2025.10.19 17:18:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: