台湾・沖縄そしてお茶<子みん>ママのブログ

台湾・沖縄そしてお茶<子みん>ママのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

みん1001

みん1001

2014/01/20
XML
このまえのキューピー3分クッキング

見られましたか~?

台湾の朝ごはんの蛋餅と、飯糰が紹介されていました。



台湾で食べる朝ごはん、めちゃめちゃ美味しいですよね~

台湾でのお料理の中で、朝ごはんが一番好き



帰ってきてから2週間、そろそろ台湾お味が恋しくなってきました。

で、今日は、もち米もあるし、台湾から買ってきたピーナッツもあるし

いっっちょ飯糰を作ってみるかっぺろりっと





水をよく切って、150ccのお水で早炊き。

出来たら、ラップの上に伸ばして、具をおいて巻き巻き。



しかし、香菜買うの忘れました・・・。

なので、なんだかすべてが黄色いの

中身は、

薄焼き玉子


大根のつぼ漬け
(テレビでは野沢菜のお漬物を使っていたのだけど、私はこっちのほうが合う?と思って)

ハムに、くだいたピーナッツに

お砂糖ぱらぱら  ←これ大事

DSC_0214.jpg

DSC_0215.jpg


お味は、思っていた以上に美味しかったです。

もちろん、これには豆乳(一番台湾と似た味なのは、今のところ「スゴイダイズ」だと思うんです)


次は、大根の葉があるので、それを使って甘辛くいためて使ってもいいかな?





蛋餅の皮は、必ず(笑)台湾に行ったときには買って来るので

今はまだ冷凍庫で眠っています。

が、なくなったときには、北京ダックの皮や、トルティーヤのかわで代用できるそうです。

勉強になりましたびっくり

子みんが大好きなので、なくなったらこの手で行こうハート




にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/01/20 02:06:58 PM
コメント(8) | コメントを書く
[日常の旨いもの紹介] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

ウォーキングでの出… New! 熊野プーさんさん

1122 リハビリ10… New! アジアの星一番Ver4さん

原則“夫婦別姓”の台… New! 団子屋4488さん

ミャンマー軍政、詐… New! 団子屋3916さん

mao-mama factry inc. mao-mamaさん

コメント新着

みん1001 @ Re[1]:台湾お菓子のあて(12/21) 熊野プーさんさんへ お久しぶりすぎてびっ…
熊野プーさん @ Re:台湾お菓子のあて(12/21) 超久々にインしました。なんとか日本で息…
みん1001 @ Re[1]:心の内をば(09/17) 玲小姐さんへ ありがとうございます!!!…
玲小姐 @ Re:心の内をば(09/17) こんにちは お久しぶりです。 ご主人様…
みん1001 @ Re[1]:お一人様の奈良カフェその2(06/17) 玲小姐さんへ おひさしぶりすぎて涙出ます…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: