みりうノオト

みりうノオト

2007年09月21日
XML
カテゴリ: 日本ワイン




セミナーに試飲会と続き、
エネルギーも切れぎみ・・・、
連休は遊びより休養になりそうです。


今晩の夕食も23時を過ぎてしまいました。
深夜の食事は控えますが、
野菜と厚揚げを使って深夜に寄せ鍋です。


ワインは何にしよう。
週末だし、ちょっといいワインが飲みたい!


santaさんお薦めで4月に購入した
ココ・ファーム・ワイナリー オーバード 2000 を開けました。


コルクは軽めに開きましたが、
染み込みは7分目まできていました。


開けた途端、
なんともいえぬ白い花やアプリコットのような香り、
日本のワインでは珍しいくらい強い香りが開きました。


品種はシャルドネとピノ・グリ。


色はやや薄めの黄金色、
香りのわりに、
口に含むと、意外となめらかで柔らかい。


辛口ですが、
7年目のワインのせいか酸味はそれほど感じません。
熟成されているのでしょうか。


長期熟成タイプとありますから、
もっと置いておけばよかったのかも知れません。


日本ワインの良さ、
久しぶりに良いワインに出会いました。

オーバード 2000






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年09月23日 01時06分08秒
[日本ワイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: