福ちゃんの365日ありがとう!

福ちゃんの365日ありがとう!

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

福ちゃん358

福ちゃん358

Favorite Blog

宇宙は無限の三角形… とだのおいちゃんさん
龍水御朱印帳 龍水(TATSUMI)さん
~No Title~ モナカ4530さん

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/s1ehj5i/ ちょ…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/cgditbr/ 今…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
2008.05.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
手っ取り早いのは市販の便秘薬を飲むことだけど、今日は美味しく食べて解消しようと思いま

す。みんなも知ってると思うけど、便秘予防・改善のポイントは腸を掃除して善玉菌を増やす

「食物繊維」と腸内環境を整える「乳酸菌」をとることです。そこで、

レシピ1:カボチャのヨーグルトあえ・・・かぼちゃは食物繊維が豊富に含まれているし、血

行を促すビタミンB1やビタミンB2は身体を温めるので、冷えからくる便秘には役立ちます

。乳酸菌の宝庫であるヨーグルトと善玉菌の餌となるオリゴ糖を含んだ蜂蜜を組み合わせて作

ります。

*材料(1人分)

カボチャ70g、ヨーグルト大さじ3、蜂蜜大さじ2分の1



1・カボチャは皮の硬い部分を除きよく洗って皮付きのまま一口大に切り、約13分柔らかく

なるまで蒸す。(レンジ加熱でもいいです。)

2・ボールにカボチャを入れて、蜂蜜をかけてカボチャをつぶしながら混ぜ合わせ、さらに

ヨーグルトをかけます。

(ポイント)

カボチャの皮は食物繊維が多いので、できれば皮付きのまま使いましょう。もちろんサツマイ

モを使ってもいいです。

もちろんすぐに結果が出るとは限らないですが、薬に頼りたくない人にはいいんじゃないかな

毎日の食事を意識して摂りましょうね!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.30 23:23:27
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:便秘には・・・(05/30)  
イソマル  さん
おいしそうだね。
おやつにも良さそう!
(2008.05.31 03:22:31)

Re[1]:便秘には・・・(05/30)  
イソマルさん
>おいしそうだね。
>おやつにも良さそう!
-----
うん、おやつがいいかも!
(2008.05.31 20:54:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: