全12件 (12件中 1-12件目)
1
こんにちは。チワワンのレクサス(♂)代理人です。ご無沙汰してます。代理人形です…。始めましての方は→こちらをチラ見ください…。ぎゃ~今月最後のブログなのに『お休み日記』(月水金しかアップしない私…)いやぁ、旦那がものすごい熱で、夜も1時間に一回ぐらい起きて、「みずぅ~~~~~」「ほいほい」「汗でビショビショ~~。着替えるぅ~~」「ほいほ~い」「腹イタい~~~~!トイレ~~~~」「そりゃ、代わりに行ってあげられないってば…」ってなわけで、寝不足~で、山盛りの洗濯物と格闘しつつ、昼間に寝ちゃって~ま、コレと言ったネタがないってのもあるけどだから今日はお休み~!!は、はっ?!またかい!!!!『ブログお休み』って わざわざブログ書くんかいっ!!!そうそう。風邪だったのか、熱がものすごかったんですが、熱が下がった後も腹痛でジタバタの旦那。ネットで探した病院に連れて行ってみたら、急性腸炎だったようです。知り合いのいないところでの病院探しって、意外と大変。まだ、「うぅ~~~~~、腹がぁ~~~~でるぅ~~~~~~」とわめいてますが、ずいぶん落ち着いてきたようです。ご心配頂ありがとうございますぅ。皆さんも、体調が悪いときは早めに病院へ行きましょう!!お、お~~い!!ポチらないで行くんやね~ぞ…。ポチってからやからな~~~!!にほんブログ村↑別ウィンドで開きますランキング始めました。クリックおねがいしますっ!ちょこっと降下中ぜひぜひポチを~~この日記にはコメのお返事はしませんので、あしからず~。
Sep 29, 2010
コメント(11)
まいど~っ!あ~ 暑くないってエエわぁ~。ついつい寝てばっかりになってまう~。ま いつものことやけどな。チワワンレクサス(♂)やで~。我が家にも国勢調査の用紙が来ました~。普通な顔してレクサスの名前も書いちゃおうかなぁ~。なんて思ったけど、それで市役所から電話なんてかかってきたら、シャレにならないかぁ( ▽|||)ワンコの国勢調査もしてくれないかなぁ~。 ↑pinky!!pony!とチワワのはな&ちいのpinkyponyさんからフリー素材頂いてきました~!!先週、ボ~ッと『ご当地テレビ』を見ていたら、浜名湖アート・クラフトフェアとか言うイベントがあるらしい!せっかく涼しくなったし、ちょっと行ってみよう開催地は浜名湖ガーデンパーク東海地域にお住まいの方なら知ってるかもしれませんが、2004年に浜名湖花博の会場になった公園。ワンコも一部を除いて入れるっぽいので、レクサスも一緒に~我が家からだと40分ぐらいかなぁ~。なんて思ってたら、意外と車が多い( ̄▽ ̄;)飛び石連休を有給で埋めて移動してる人が多かったのかも…なんとか到着したら…駐車場がほぼ満車どうせ田舎だし~、イベントの名前からしても、フリマか、ちょっと大きいバザーかな…。なんて思ってた私げっ!!!結構人多いじゃん?!さらに奥にはもっと人がたくさん!!!!あまりの人の多さに驚き!こりゃ 浜松市民全員集合やん?!各地からたくさんのお店が出ていて、どこも手作りの商品をたくさん並べていました。フラフラと探索してみたんですが、どれも意外と高く…そうこうしてると、げ~っ!雨降ってきたやん!!そう!途中から雨!!!到着して1時間弱。何も買ってないけど、もぉ、帰るかぁ~。と思ったら、みんな考えることは一緒らしく、駐車場渋滞…ちょっと残念なイベントでしたが、久々の芝生散歩を堪能できたレクサスは気分上々だったみたいあ~。露店のフランクフルト!オマエラ一口もくれへんかったやん。くそぉ~~~!ま、楽しそうなレクサスが見れただけで、出かけたカイがあったかな芝生って肉球の間にチクチクして気持ちエエんやわぁ~。え?!散歩に来たんやないんか?!ま オレは楽しんだから エエ1んちやったわ。ですが…、肌寒い日に半袖で雨に当たった旦那は今朝から風邪!皆さん、気温が急に変わったので、体調には十分気をつけてくださいね!今、Life-Xに登録して応募すると、通常¥1,500のフォトアルバムの無料券がもらえるよ!ワンコのアルバムを作っちゃいましょ~!締め切り:9月30日!!マジ みんなも風邪ひかんように気ィ付け~。オレもボチボチ夏毛から冬毛に着替えやで~!ポチッよろしゅ~な~!↓にほんブログ村↑別ウィンドで開きますランキングに参加しています。↑クリックおねがいしますっ!かなり低迷中ぜひぜひポチを~~今、何してるのか…お水やご飯に困っていないのか涼めているのか辛い思いや危ない目にあっていないのか今は、全部が確率論や妄想…確実な事はワキュがまだお家に帰れていないという事だけ…早くワキュに逢いたい<ワキュのぶろぐ>より動物病院やトリミングサロンにはきっとすでに情報がいってらっしゃるはず。もし、誰かのおうちのコになっていたら、そろそろトリミングしたくなるはず。おそらく、↓コレぐらい伸びてるはずだから。日時:5月26日(水)午後1時千葉県千葉市花見川区、朝日ヶ丘中学校の近くのペットホテル「トッポのおうち」からいなくなりました。名前:ワキュ 年齢:7才 種類:ヨークシャーテリアのMIX犬首輪等はしていません。 6~8キロで運動神経はすごく良いです。 鼻の一部が擦れ傷により、白くなってます。 毛はくせ毛で、短め、白っぽい茶色です。 名前を呼ばれたら必ず振り向きます。連絡先:080-3205-0512(〓SoftBank)wakyu_wakyu@yahoo.co.jpよろしくお願いいたします。失踪場所:千葉県千葉市花見川区朝日ヶ丘3-14-1稲毛付近、園生町付近、山王町付近、長沼原町付近で目撃情報があります。犬についていく習性があります。詳しくは→ワキュのぶろぐ
Sep 27, 2010
コメント(30)
まいど~っ!誰がチワックスやねん!ちょっと胴長なだけやで れっきとしたチワワやで。チワワンレクサス(♂)やで~。雨だぁ~!秋だぁ~!っていうか、秋を通り越したんじゃないかってぐらい寒い!!タオルケットで寝てたら寒くて、朝起きたら、ロールパンみたいになってましたこの間、イ○ンの手芸売り場を通ったら、もう毛糸が山積み!覚えてますかぁ?冬に私が初編み物に完敗して、大変だった日々(詳しくはコチラ→失敗編→成功編)あんなにもハマったのに、もうすっかり編み方なんて忘れてるしやっぱり、試験前に一夜漬けで覚えた物って、すぐに忘れちゃうのと同じ。突風のようにハマったものの記憶も、すぐに消えちゃうんだわ~今年の冬は、どうなることやら…。 ↑pinky!!pony!とチワワのはな&ちいのpinkyponyさんからフリー素材頂いてきました~!!ずいぶん前なんですが…、私、初めて一人でレクサスのシャンプーしたんです多頭飼いでも、一人で全員入れてる方もいるんですよねぇ。我が家では、お風呂場にレクサスを連れて行き、まず旦那がお尻絞りをしてくれて、二人でガシャガシャシャンプー。二人でふきふき。二人でぶわ~~~っとドライヤー。って感じで、全部夫婦でやってるんです。レクサスを始めてシャンプーしたときから、このやり方できてるので。で、お盆前、決心してレクサスを私一人でシャンプーしてみました。旦那が帰ってくるのを待ってレクサスのシャンプーしてたら、夜遅くなって、翌朝の出発に響くし~!が、これが思った以上に大変!!まずは足裏とお尻の周りの毛をカットして、あぁ もぉイヤになってきたわぁ~。今からオマエ一人でオレを洗うんやろ?いややわぁ~。や やっぱ イヤや~!!出せ~!ドア開けろぉ~!抑えてる人がいないと、レクサスもあっちこっちに歩いてくし、ありえないぐらい嫌がるし~た たのむぅ~~!!出してくれや~。な?な~??しっかりと普段の2倍の時間がかかってしまって、なおかつ途中で写真を撮ったりするから、さらに時間が~こんなドブネズミみたいな姿。みんなに見られたくないわぁ。もぉ、飽き飽きのレクサスが逃げようとするから、ブレちゃって、撮り直しとかしちゃって、負の連鎖?!テメェなぁ~。いつまで写真撮っとんや~!ばかやろぉ~~!!この時点で、レクサスも私もグッタリ~オマエ 拭くのもトロイから オレ自分で拭いたるわっ!なんででしょうね~。シャワー後って、必ずコシコシ。自分で拭いてるみたいに見えるけどちなみに、今使ってるのはこのシャンプー。今はコレ。Virbacベッツケアシャンプー その前はコレ。キャスター&ポラックス アロエオートミールシャンプーさらに前はコレ。Virbacエピスースあぁ~ マジ疲れたわ。シャンプーでこんな時間かかったの 始めてや。洗われる側のレクサスも、洗う側の私もドッと疲れたシャンプーもぉ、二度と一人でシャンプーに挑戦するのは、絶対にやめようと思ったのでした…。みんな 飼い主一人に洗ってもらってんのかぁ?すげ~なぁ。オレはもぉ絶対イヤやわぁ~。バカ長いんやで~!!ポチッだけはよろしゅ~な~!↓にほんブログ村↑別ウィンドで開きますランキングに参加しています。↑クリックおねがいしますっ!かなり低迷中ぜひぜひポチを~~ワキュが、今雨に濡れていないか。ご飯に困っていないか。辛い思い、痛い思いをしていないか。確率とかじゃなくて…真実が知りたい(:_;)こんな寒い中…ワキュが外にいたら…ワキュ…<ワキュのぶろぐ>より動物病院やトリミングサロンにはきっとすでに情報がいってらっしゃるはず。もし、誰かのおうちのコになっていたら、そろそろトリミングしたくなるはず。おそらく、↓コレぐらい伸びてるはずだから。日時:5月26日(水)午後1時千葉県千葉市花見川区、朝日ヶ丘中学校の近くのペットホテル「トッポのおうち」からいなくなりました。名前:ワキュ 年齢:7才 種類:ヨークシャーテリアのMIX犬首輪等はしていません。 6~8キロで運動神経はすごく良いです。 鼻の一部が擦れ傷により、白くなってます。 毛はくせ毛で、短め、白っぽい茶色です。 名前を呼ばれたら必ず振り向きます。連絡先:080-3205-0512(〓SoftBank)wakyu_wakyu@yahoo.co.jpよろしくお願いいたします。失踪場所:千葉県千葉市花見川区朝日ヶ丘3-14-1稲毛付近、園生町付近、山王町付近、長沼原町付近で目撃情報があります。犬についていく習性があります。詳しくは→ワキュのぶろぐ
Sep 24, 2010
コメント(34)
てっきり十五夜って、9月15日ごろなんだと思ってたけど、実は今日が十五夜だと知ったアホアホな飼い主です( ̄▽ ̄;)っていうか、皆さんは月見団子(あのピラミッド型に積むやつ)食べたことありますか?!私、本物は見たことも食べたこともないんですが、ちゃんとやってるおうちもあるのかなぁ…。今回初めて【タメ】せるで応募しました~!!【モラタメ】でもワンコご飯やオヤツはいろいろあるんですが、今まで一度も応募したことがなかったんです。ブッチ・ジャパン ブラック・レーベル800g専用フレッシュキャップSサイズ&専用ナイフ新鮮なニュージーランドのビーフ、ラム、チキンを76%以上含み、野菜類をブレンドして独自の低温加熱調理された、消化吸収に優れたチルドタイプ(要冷蔵)のドッグフードです。アレルギー原因物質を含まず、糖類、小麦、グルテン、イースト、人工調味料/香料等を一切使用していない無添加品。さらに、塩分0.3%以下の低塩です。完全なバランス栄養食のロールミートフードなので、日常食はもちろんのこと、手づくり食のベースとして、またトッピングとしてもご利用いただけます。日記でも何度か小さくご紹介していたんですが、これはずいぶん前から私が試したいと思っていたフード!ナイフは、あのアーミーナイフで有名なヴィクトリノックス~!そういえば、ヨーロッパの家って、包丁がなくて、たいていこのタイプのナイフで料理するんだよねぇ。おいおい、ステーキハウスじゃないんだから!パン用以外のまな板もない家が多くて…。まずは切ってみます! ↓こんな感じでメモリが100gずつ付いてるから、わざわざ計りで計る必要はなし!メモリが付いてるの。見えるかなぁ~。(ついでに、レクサスが影にいるのも見える~?)当然、レクサスにあげる前に私が試食。ドライフードでも、基本的には私が試食してるんだけどね。見た目はこんな感じ~。コレで約100g(全部一度にあげるわけじゃないよ)うん。塩味のないコンビーフというか、すごい風味がいい。「肉食べてる~~!!」っていう、前面に肉を感じるし。こりゃ、レクサスに食べさせるのはもったいないか?!オレのために応募してくれたんやないんかぁ~~!ま、そうだけど…。しかたないなぁ~。う うまそ~~!あんまり長くマテさせんといてやぁ~。ヨダレ垂れてまうで。せっかくの 人生 犬生初のウェットフードなんだから、ちょっとセレブ~!な感じで。カクテルグラス~♪や やっぱマテが長すぎやわ。もぉ お腹が泣きまくりっつーねん。いいよ!うっま~!!!むちゃウマやわ。お~~!!やめられへん!とまらへ~~ん!!当然ながらものすごい食べっぷり。今回はコレだけの量なので、完全にドライフードから置き換えではなく、半量をブッチ、半量は今までと同じドライフードを。もちろん、ブッチを食べてから、ドライフードをカリカリしてました。相当美味しいんだね~1週間程度だし、完全にドライから移行したわけじゃないので、体調変化などはわかりません。ただ、とくにう○Pが緩くなったりということもなく、とっても喜んで食べてました。あと、キャップがすごい残念な構造だと思うんです。これならラップでもいいような~数多く出回ってるウェットフードの中でも、肉類の質や量も、脂肪酸の考え方もとてもいいフードだと思います。冷蔵でなくてはならないのも、理解できるし。ニュージーランドに移住して、もう少し安く購入できたら、ブッチに切り替えたいけど、ちょ~っと現実的ではない金額かな…。【モラタメ】さんと株式会社ブッチ・ジャパン・インクさんに感謝感謝です!!全然出番なかったんやけど…。それでもポチってくれるやろか?にほんブログ村↑別ウィンドで開きますランキング始めました。クリックおねがいしますっ!ちょこっと停滞期ぜひぜひポチを~~この日記にはコメのお返事はしませんので、あしからず~。
Sep 22, 2010
コメント(12)
まいど~っ!世間は三連休で渋滞らしいで~。あ ウチも三連休やったけど 渋滞知らずやわ。出かけとらんも~ん。チワワンレクサス(♂)やで~。あ~~~。あれほど楽しみにしてたのに…。月見バーガー、終わっちゃってた~月見バーガー食べるのを楽しみにしてたの。珍しく旦那が飲み会だから、夕飯にたべちゃお~って思って、ルンルンとマクドナルドへあれ?月見のポスター貼ってない…m :あの~、月見バーガーは…??店員:あ、終わっちゃいましたよ。家で目玉焼き焼いて挟めば同じなんだろうケド、それじゃダメなのぉ~!結構マジメにショック…な飼い主ですf(^_^; ↑pinky!!pony!とチワワのはな&ちいのpinkyponyさんからフリー素材頂いてきました~!!ご存知の方も多いと思うけど、実は私、リンゴジュース大好き許されるなら、一日に1リットルは飲めちゃう~で、コストコの1ガロンのリンゴジュースがお気に入りだったんですが、当然、開けちゃったら、日持ちしなくなるので、5~6日以内に飲みきらないと。コストコ リンゴジュース 1ガロン(3.79リットル)x2もったいないからって、チビチビ飲んると、ヘンな味になってきちゃうというわけで、1リットル当たりはすごく安いコストコのリンゴジュースだけど、数日間続けてたくさん飲んじゃって、安いような、高くついてるような~そんなリンゴジュースお盆休みの前に久しぶりに買い置きの1本を開けて、幸せ~って飲んでたんですが、開けたタイミングが悪く、お盆前に飲みきれず…500mlのペットボトル2本分、冷凍しておきました。すっかり忘れてたそれを出してきて、解凍しようと思ったら、かなり頑張って飲んでますくそっ!むちゃ飲みにくいやん!!何とかギリギリで、氷リンゴジュースに舌が着いてるっぽい。でも、味わうことができてるのかなぁ。ほらほら、舌が~~~お!舐めれたで~~~!旨いんやけど もう少しガッツリ舐めたいわぁ。でも 旨いわぁ。なんだかとっても幸せそうな顔しちゃってますこういう顔をみると、次回からは、ちゃんと舐めやすい形で凍らせてあげようかなぁ~。なんて思っちゃう飼い主なのでした~。○●オマケ●○なんだか週3アップのはずが、週2になってきてるぅ!!ってわけで、抜けちゃってる日の『穴埋め』中。とりあえず9月6日分(【穴埋め日記】減らす豊かさ)を埋めてみました。ヒマなら、読み逃げて~!今、Life-Xに登録して応募すると、通常¥1,500のフォトアルバムの無料券がもらえるよ!ワンコのアルバムを作っちゃいましょ~!締め切り:9月30日!!なんか 微妙につまらないネタやん?ま まぁ エエかぁ~。そういう日もたまにはあるで。ポチッだけはよろしゅ~な~!↓にほんブログ村↑別ウィンドで開きますランキングに参加しています。↑クリックおねがいしますっ!かなり低迷中ぜひぜひポチを~~今、何してるのか…お水やご飯に困っていないのか涼めているのか辛い思いや危ない目にあっていないのか今は、全部が確率論や妄想…確実な事はワキュがまだお家に帰れていないという事だけ…早くワキュに逢いたい<ワキュのぶろぐ>より動物病院やトリミングサロンにはきっとすでに情報がいってらっしゃるはず。もし、誰かのおうちのコになっていたら、そろそろトリミングしたくなるはず。おそらく、↓コレぐらい伸びてるはずだから。日時:5月26日(水)午後1時千葉県千葉市花見川区、朝日ヶ丘中学校の近くのペットホテル「トッポのおうち」からいなくなりました。名前:ワキュ 年齢:7才 種類:ヨークシャーテリアのMIX犬首輪等はしていません。 6~8キロで運動神経はすごく良いです。 鼻の一部が擦れ傷により、白くなってます。 毛はくせ毛で、短め、白っぽい茶色です。 名前を呼ばれたら必ず振り向きます。連絡先:080-3205-0512(〓SoftBank)wakyu_wakyu@yahoo.co.jpよろしくお願いいたします。失踪場所:千葉県千葉市花見川区朝日ヶ丘3-14-1稲毛付近、園生町付近、山王町付近、長沼原町付近で目撃情報があります。犬についていく習性があります。詳しくは→ワキュのぶろぐ
Sep 20, 2010
コメント(34)
まいど~っ!やっぱエアコンやなくて 自然の涼しさってエエよなぁ~。昼寝日和やわ。チワワンレクサス(♂)やで~。ほらほら~~!!見せちゃいけないところが、見えちゃうでしょなんだか突然秋の気温になった浜松地方です。土砂降りですけど今日は最高気温が27度だって~数日前の最低気温と同じだわっ明日からまた暑くなるらしいですけど、幸せな涼しさを満喫中先週の金曜日、久しぶりに名古屋で仕事してたときのお友達(?!)とランチしました~(えっと、名古屋で仕事してたのは、かれこれ7年ぐらい前?!)う~ん、お友達といっていいのかどうか…。一人は、私の直属の先輩で、全ての仕事を教えてくれたお姉さま♪私が入って半年後ぐらいに、彼女は辞めてしまったんですが、その後もときどきご飯にさそってくれます。驚くほど飾りっ気がなくて、素朴な女性ですもう一人は、私が働いてたときに定年を迎えたおじ様♪ものすごいアクティブな方で、定年してからは、絵画・陶芸・演劇・オカリナなどを習い、開いた時間はジムに通い、月に数回はバス旅行仕事してたときより忙しいそうですものすごい久しぶりで喋ることに夢中になっちゃったから、全然写真がないので、ネタにもならないんですが…たった2枚だけの写真たち…たしか『イシモチの香草焼き』むちゃくちゃ美味しい手作りパンここのお店、ありえないぐらい美味しいお店でした!カジュアルな見た目の店構えからは、想像できないぐらい本格的な味。こじんまりしてるでしょぉ~。ツバメ食堂愛知県豊橋市にあるので近くにいらっしゃることはなかなかないと思いますが、オススメのお店ですぅ~!!で、隣の県の方に浜松のお土産は喜ばれないと思って、あの辛そうで辛くない少し辛いラー油(通称:桃ラー)を二人に持って行きました後光がさしてる桃ラ~!あれほど入手に苦労したのに(当時の日記は→こちら)最近入手できる方法をあみ出して、私は結構購入できてますでも、まだまだ購入できないらしく、ものすごい喜ばれました!で、先輩お姉さんからは、太陽ケチャップ楽天のケチャップ部門でずっと1位の商品なんだって!!昭和を感じるラベルだわぁ~!レビュー読んだら、この味を知ったら他のケチャップ食べられない!て書いてある。これこれ~↓もったいないので、今使いかけのケチャップがなくなるまで、ぐっとガマンなぜか、調味料をプレゼントしあってるし~~おじ様はその『すごさ』がわからずポカンとしてましたが、どうやら家に帰ってから奥様に驚かれ、とっても喜ばれたらしいです。ほんと、久しぶりとは思えない楽しい時間を過ごしました浜松は愛知の隣だから、これからは頻繁に会えそうでちょっと嬉しく思ったのでした(≧▽≦)今、Life-Xに登録して応募すると、通常¥1,500のフォトアルバムの無料券がもらえるよ!ワンコのアルバムを作っちゃいましょ~!締め切り:9月30日!!うぉ~!!オレ 全然出番あらへんかったわ!どないしてくれん?!ポチッだけはよろしゅ~な~!↓にほんブログ村↑別ウィンドで開きますランキングに参加しています。↑クリックおねがいしますっ!かなり低迷中ぜひぜひポチを~~今、何してるのか…お水やご飯に困っていないのか涼めているのか辛い思いや危ない目にあっていないのか今は、全部が確率論や妄想…確実な事はワキュがまだお家に帰れていないという事だけ…早くワキュに逢いたい<ワキュのぶろぐ>より動物病院やトリミングサロンにはきっとすでに情報がいってらっしゃるはず。もし、誰かのおうちのコになっていたら、そろそろトリミングしたくなるはず。おそらく、↓コレぐらい伸びてるはずだから。日時:5月26日(水)午後1時千葉県千葉市花見川区、朝日ヶ丘中学校の近くのペットホテル「トッポのおうち」からいなくなりました。名前:ワキュ 年齢:7才 種類:ヨークシャーテリアのMIX犬首輪等はしていません。 6~8キロで運動神経はすごく良いです。 鼻の一部が擦れ傷により、白くなってます。 毛はくせ毛で、短め、白っぽい茶色です。 名前を呼ばれたら必ず振り向きます。連絡先:080-3205-0512(〓SoftBank)wakyu_wakyu@yahoo.co.jpよろしくお願いいたします。失踪場所:千葉県千葉市花見川区朝日ヶ丘3-14-1稲毛付近、園生町付近、山王町付近、長沼原町付近で目撃情報があります。犬についていく習性があります。詳しくは→ワキュのぶろぐ
Sep 15, 2010
コメント(32)
まいど~っ!ど~も最近 この寝かたが落ち着くんやわぁ~。こうやって足上げて~。足のむくみにもバッチリやで。チワワンレクサス(♂)やで~。な~んとなく秋の香りを感じるようになりましたが、まだ最高気温32度…でも、最低気温が下がってきて、ぼちぼち寝るときはエアコンなしでもいけそう?!皆さんのところはどうですか~??えっ?こんな季節になってから?!って驚かれそうですが、狂犬病のワクチン行ってきました!実は毎年8月に行っていて、よ~し、今年はもう少し前倒しで!と思っていたんですが、7月から暑くて、暑くて、暑くて…で、先週の台風の翌日が珍しく最高気温29度!やっと行けるよ!!(小雨だから、病院も空いてそうだし~)まぁ、そんなに厳密に1年ごと~!なんて考えなくてもいいかぁ~っていう、楽観的な私。別に3年に1度ぐらいでもいいかななんて思ってますが、一緒に出かけると、『狂犬病ワクチンを1年以内に接種している証明書を』って言われるから…。(いや、法律でも決まってるけど…)また、小心者の私。病院の写真は撮れなかったぁ~。今回の狂犬病予防注射札。黄色いのが今年の!!ちっちゃ~い!!今までは↓こうやってハーネスに縫い付けてましたが、今度のタイプは穴が一個で、どうしよう…こうやって塗ってたの~。悩んだ結果。かなり無理やり…。って感じで、かなり無理やり縫い付けてみました。(っていうか、糸でくくりつけてみた)ここの獣医さん、私が雨の日を狙ってるせいか、普段からなのか、もしかして、ヒマ?!(かなりいい獣医さんだと思うんだけどなぁ~)前回もずいぶんベラベラとおしゃべりさせていただいたんですが、今回も会計のときにイロイロお話で、多分30分ぐらい?!こんなブサイクな注射票でも、付けていたら迷子になったときに役に立つって話や…。震災のときの迷子ワンコは、ほとんど家にいるときだったから、首輪もハーネスもしてなくて、飼い主さんと出会えないコが多いって話…。確かにうちも、ハーネスがついてる時なら、注射票や犬鑑札がついてるし、リードには電話番号も入れてるけど、家にいるときは何もつけてない…。という話しから、ダラダラ~っとマイクロチップの話に。私がレクサスを迎えるとき、かなりイロイロ調べたんですが、そのときは、まだ作っているメーカーごとにリーダー(マイクロチップの情報を読み取る機械)が違っていて、違うメーカーのマイクロチップは読み取れないというものだと言われてました。当然、挿入してくれた病院では読み取ってもらえても、違う病院や保健所で読み取ってもらえないなんて話も多く書かれてました。ここのところ、ISO規格で統一され、国内で挿入される物は、どれも互換性があって、他メーカーのリーダーでも読み取れるようになったそうです。いくらしっかり迷子札を準備しても、首輪やハーネスをつけてないときじゃ、意味がない。つけても、はずされちゃったら終わりだし。レクサスかわいいから、他の人に連れて行かれちゃうかもしれないし…。(親バカ…)出典:マイクロチップについてってわけで、ちょっとマイクロチップを考え中な飼い主なのでしたぁ。とにかく、たくさん質問に対して答えてくれる先生は好きなので、私はけっこう気に入ってます。レクサスが気に入ってるかどうかは…f(^_^;はぁ~~。注射するヤツはみんな大嫌いや!今、Life-Xに登録して応募すると、通常¥1,500のフォトアルバムの無料券がもらえるよ!ワンコのアルバムを作っちゃいましょ~!締め切り:9月30日!!チェッ!オレ頑張ったんやで~。あのジャガイモ先生悪くないんやけどやっぱ注射はいややわぁ~。ポチッもよろしゅ~な~!↓にほんブログ村↑別ウィンドで開きますランキングに参加しています。↑クリックおねがいしますっ!かなり低迷中ぜひぜひポチを~~今、何してるのか…お水やご飯に困っていないのか涼めているのか辛い思いや危ない目にあっていないのか今は、全部が確率論や妄想…確実な事はワキュがまだお家に帰れていないという事だけ…早くワキュに逢いたい<ワキュのぶろぐ>より動物病院やトリミングサロンにはきっとすでに情報がいってらっしゃるはず。もし、誰かのおうちのコになっていたら、そろそろトリミングしたくなるはず。おそらく、↓コレぐらい伸びてるはずだから。日時:5月26日(水)午後1時千葉県千葉市花見川区、朝日ヶ丘中学校の近くのペットホテル「トッポのおうち」からいなくなりました。名前:ワキュ 年齢:7才 種類:ヨークシャーテリアのMIX犬首輪等はしていません。 6~8キロで運動神経はすごく良いです。 鼻の一部が擦れ傷により、白くなってます。 毛はくせ毛で、短め、白っぽい茶色です。 名前を呼ばれたら必ず振り向きます。連絡先:080-3205-0512(〓SoftBank)wakyu_wakyu@yahoo.co.jpよろしくお願いいたします。失踪場所:千葉県千葉市花見川区朝日ヶ丘3-14-1稲毛付近、園生町付近、山王町付近、長沼原町付近で目撃情報があります。犬についていく習性があります。詳しくは→ワキュのぶろぐ
Sep 13, 2010
コメント(30)
まいど~っ!もぉ はよアップせな~。みんな 前回の話忘れちまってるで~。チワワンレクサス(♂)やで~。前回のつづき~。遠路はるばる、 人生 犬生初めての新幹線で千葉に到着したレクサス。なんや いつもと違うモンに乗ったのに着いたところは いつもの千葉やん。確かに~!!移動方法は違っても、もう行きなれた場所f(^_^;お盆休みにも来てたから、2週間ぶりぐらい~。あっち~~~なぁ。でも 久々の散歩気分でエエわぁ。すたこらさっさ~~~~~!!お、お願いだから、洗濯物にチッコひっかけないでよぉ~!(嫁として、点数下がっちゃうからっ!)芝生は、アスファルトと違って、熱々ではないけど、2~3分が限度だった…(´Д`)もうすっかり慣れた姪っ子たちとのお遊び(?!)てめ~なぁ。オレをナンだと思っとるんや~!!始めてレクサスを連れて行った頃なんて、レクサスが近づくだけで、ぎゃ~~!!来ないでぇ~!!なんて言って逃げてたけど、最近では普通に可愛がってくれるようになりました。ただ、ゲーム中にレクサスが近づくと、邪魔しないでよぉなんて、ちょっと煙たがられたり…日曜の朝レクサスの世話をみんなにお願いして、結婚式へ~!残念ながら新郎新婦のお写真はアップできない…だから、料理だけねこ~んな感じ最近、ウェディングケーキって、こういうタイプが多いです。ベリーのショートケーキカットしたら、お互い一口ずつ食べさせあうでしょぉ新郎は『一生食べるのに苦労させないよ』ってイミらしい。新婦は『いつも美味しいご飯を食べさせるから』って~。でも、新郎はものすごい料理が上手です…。十分、『主夫』でもやっていけるタイプ!ま、ここまでは、いつもの流れ。なんと、ご両家のご両親にベテランぶりを見せていただきましょう!って、司会者が…。両家のご両親もケーキをお互いに食べさせあうシーンがいろいろ面白いことを考えるものですねぇ。あと、最近では、最後にその日の新婦のメイクシーンから、式の最中や、ケーキカットシーンなどの映像がビデオで流されるんですよぉ。その映像技術とできるまでの速さには脱帽…。えっと、私の姿は見せられないのでネイルだけ…。シンプルに~。珍しく短い爪で、こんなんにしました。オマケなんと、式の最中にプロが撮った写真を見れるサービスもあるんです。(希望すれば購入可)やっぱり素人が撮った写真とは全然違う~結婚式って、ホント幸せのおすそ分けをいただけて、ほんのりした気分になりますxxちゃん(男性だけど)お幸せにね~今、Life-Xに登録して応募すると、通常¥1,500のフォトアルバムの無料券がもらえるよ!ワンコのアルバムを作っちゃいましょ~!締め切り:9月30日!!オレに結婚式って関係ないもんなぁ。飼い主達も結婚式やればエエのに~。やっとらんのやで~。ポチッもよろしゅ~な~!↓にほんブログ村↑別ウィンドで開きますランキングに参加しています。↑クリックおねがいしますっ!かなり低迷中ぜひぜひポチを~~いつもみたいに、わきゅと一緒に歩きたいよ。今年はすごく暑くて…でも、冬よりはよかったかな。寒がりのわきゅは…寒がりじゃなくても真冬に外で過ごせないよね。わきゅが今何してるのかわからないのが、すごく悲しくて悔しい。ひもじい思い、怖い思い、寂しい思い、辛い思いしたよね。今もしてるかもしれない。<ワキュのぶろぐ>より動物病院やトリミングサロンにはきっとすでに情報がいってらっしゃるはず。もし、誰かのおうちのコになっていたら、そろそろトリミングしたくなるはず。おそらく、↓コレぐらい伸びてるはずだから。日時:5月26日(水)午後1時千葉県千葉市花見川区、朝日ヶ丘中学校の近くのペットホテル「トッポのおうち」からいなくなりました。名前:ワキュ 年齢:7才 種類:ヨークシャーテリアのMIX犬首輪等はしていません。 6~8キロで運動神経はすごく良いです。 鼻の一部が擦れ傷により、白くなってます。 毛はくせ毛で、短め、白っぽい茶色です。 名前を呼ばれたら必ず振り向きます。連絡先:080-3205-0512(〓SoftBank)wakyu_wakyu@yahoo.co.jpよろしくお願いいたします。失踪場所:千葉県千葉市花見川区朝日ヶ丘3-14-1稲毛付近、園生町付近、山王町付近、長沼原町付近で目撃情報があります。犬についていく習性があります。詳しくは→ワキュのぶろぐ
Sep 10, 2010
コメント(30)
まいど~っ!また旅してきて むっちゃ疲れたわぁ。やっぱ家はエエなぁ~。チワワンレクサス(♂)やで~。久しぶりに雨だ~!台風だ~!!って、ものすごい雨!みたいな予報だったけど、ほとんど降らなかった浜松地方です。皆さんのところはどうですか?!大丈夫ですか??先週末、結婚式にお呼ばれしてましたぁ~なんだかんだ、この1年で3組目みんな旦那経由の友達で、夫婦で出席とってもうれしいけど、出費が多くて、ちょっとイタイのもあるんですよねぇなぜか私の友達は全然結婚式の気配がない…(友達が少ないってウワサもあるけど、式を挙げない友達も多くて…)今回は六本木で日曜の朝9時半に受付…。さぁ、どうしよう…1.レクサスをお留守番させて、朝一の新幹線で行って、日帰り。(2次会が夕方からだから、帰って来れないかも~。)2.レクサスも一緒に、車で千葉の義妹のところにお泊り。(まだ夏並に暑いし、長期連休中じゃないから、日が昇ってないときだけを狙って走るのはムリ。二日酔いで走るのも危ないし…。)3.レクサスはホテルにお泊り。(千葉に泊まるなら、別にホテルにお泊りさせなくても…)などなど、イロイロ考えたんです。で、結論は、一緒に新幹線で行こう千葉なら2次会まで出席しても戻れる二日酔いで運転する心配もない気温も気にしないで済む~去年までは普通の電車に乗って、よく一緒に出かけてました。でも、新幹線は初めて!レクサス用の切符!私鉄は無料のところも多いですが、JRはワンコの切符が270円です。ほらほら!!新幹線来たよ!!↓折りたたみケージもしっかり持ってきてるよ~!オイオイ!全然 新幹線見えへんやんか!!出してあげることができないから、こんな状態のまま…ごめんよぉ~。おい!なんかすっげ~エエ匂いするで?オマエら 何か食っとるやろ浜松でも ひつまぶし!まずはそのまま。後半は付いてる昆布茶をかけて お茶をかけると お茶漬けに~♪やっぱり、新幹線といったら、駅弁でしょこれ、美味しいんですよぉ~。品川駅、到着~!!この写真。品川って言われても ダレも分からへんやろ?ほ~。浜松よか むっちゃ人おるやん!!ココが品川駅なんやなぁ~。乗り換えて~、なんや?!貸切状態やん。やっぱり、車より楽かなぁ~。当然渋滞もないし。車だと絶対ありえない3時間で千葉に到着~!いい加減 出してもらえますぅ?オレ 普通のチワワと違うて デカチワワやから コレ狭いわっ!レクサスとしては、ちょっと狭いけど、早くて涼しい新幹線を体験したレクサスでした。みんな新幹線って乗ったことあるんか?オレは初めてやったけど ラクやったで~。ドッグラン付きサービスエリアが新幹線駅にもあればエエんやけどな~。ポッチもしてな~。↓にほんブログ村↑別ウィンドで開きますランキングに参加しています。↑クリックおねがいしますっ!かなり低迷中ぜひぜひポチを~~こんな立派な物じゃなくても…。たった500円で買える安心。いつもみたいに、わきゅと一緒に歩きたいよ。今年はすごく暑くて…でも、冬よりはよかったかな。寒がりのわきゅは…寒がりじゃなくても真冬に外で過ごせないよね。わきゅが今何してるのかわからないのが、すごく悲しくて悔しい。ひもじい思い、怖い思い、寂しい思い、辛い思いしたよね。今もしてるかもしれない。<ワキュのぶろぐ>より動物病院やトリミングサロンにはきっとすでに情報がいってらっしゃるはず。もし、誰かのおうちのコになっていたら、そろそろトリミングしたくなるはず。おそらく、↓コレぐらい伸びてるはずだから。日時:5月26日(水)午後1時千葉県千葉市花見川区、朝日ヶ丘中学校の近くのペットホテル「トッポのおうち」からいなくなりました。名前:ワキュ 年齢:7才 種類:ヨークシャーテリアのMIX犬首輪等はしていません。 6~8キロで運動神経はすごく良いです。 鼻の一部が擦れ傷により、白くなってます。 毛はくせ毛で、短め、白っぽい茶色です。 名前を呼ばれたら必ず振り向きます。連絡先:080-3205-0512(〓SoftBank)wakyu_wakyu@yahoo.co.jpよろしくお願いいたします。失踪場所:千葉県千葉市花見川区朝日ヶ丘3-14-1稲毛付近、園生町付近、山王町付近、長沼原町付近で目撃情報があります。犬についていく習性があります。詳しくは→ワキュのぶろぐ
Sep 8, 2010
コメント(38)
ど~も。ズボラな飼い主です。去年までは毎日ブログを書いてたけど、今年から週3回にして順調だったはずが、更なるズボラ精神で、週2回になってたり~。ってところを、穴埋めしますf(^_^;くだらない日記ですので、読み逃げてください。最近、テレビでも時々聞く『断・捨・離』(だん・しゃ・り)という言葉。皆さん、ご存知ですか??片付け術の1つらしいです。「断捨離」したら…・仕事の効率が上がる・早起きが楽しくなる・素敵な偶然が増える・自分を好きになるそう、新しい世界がはじまるのです。『新・片づけ術 断捨離』は、これまでのどの整理・片づけ本を読んでも変われなかったあなたに、福音の一冊です。「断捨離」(だんしゃり)とは、ヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」をもとに生まれた言葉。断:入ってくる要らないモノを『断つ』捨:家にはびこるガラクタは『捨てる』離:モノへの執着から『離れ』、ゆとりある”自在”の空間にいる私つまり、「家のガラクタを片づけることで、心のガラクタをも整理して、人生をご機嫌へと入れ替える方法」。「そうじ」をしたり、モノを捨てたりすると、なぜか心も軽くなる、というのは誰もが経験していること。「断捨離」とは、皆が漠然としている「そうじ」や「片づけ」を再定義し、自分の「内在智」(心や体を快方向に導くセンサー)を磨くための行動へと落とし込んだメソッドです。結果、自分の心をご機嫌に、ついでに運気も向上させてしまおうという方法論でもあります。義務感を伴う「片づけ」から、自分の内在智や運気を磨く「断捨離」へ。すでに一部で話題となり、クチコミやネットなどで認知度も上昇中!物が多いからといって、生活が豊かになるわけじゃない。すっきりと片付いた家でこそ、生活が豊かになる。ってことらしいです。う~ん。確かに、分からなくはない。でも、それがすんなりできる人がどれだけいる?!と、自分を正当化してみるけど、見回すと、なんて散らかってる家だろう…。確かに神奈川のマンションから、浜松のボロアパートに引越し、狭くなったし、収納スペースも少なくなった。でも、どう考えても、夫婦二人(+ワン1匹)には多すぎる荷物。3LDKでも、必ず1部屋は納戸として足の踏み場がない。その部屋の物、どれほどを使うの?!たとえばその部屋のモノを全部捨てて、2LDK住めば、その浮いた家賃分で、必要なときにいつでも買いなおせるんじゃ…。って、思う。重い腰を上げて、使わない物を捨ててみよう。と、珍しいことを思って、捨てたのはコレ。袋をネジネジして止めてあるやつ。(なんていうの?コレ)どう考えてもこんなに使わないし!どんどん増える一方だし!ん?!なんか、捨ててすっきりしたのは気分だけ?気合を入れて捨てたのは、こんな小さい物だけ。そもそも、レクサスの抜け毛も、抜けヒゲも、乳歯だって捨てられない。携帯電話をはじめて持ったときからの明細も捨てられない。学生時代の論文もヘンなオブジェ(?)も捨てられない。どうやら、私の『断・捨・離』は先が長そうです。新・片づけ術断捨離「片づけ」で、人生が変わる。断捨離のすすめモノを捨てればうまくいくようこそ断捨離へモノ・コト・ヒト、そして心の片づけ術全然出番なかったんやけど…。それでもポチってくれるやろか?にほんブログ村↑別ウィンドで開きますランキング始めました。この日記にはコメのお返事はしませんので、あしからず~。
Sep 6, 2010
コメント(1)
こんにちは。チワワンのレクサス(♂)代理人です。ご無沙汰してます。代理人形です…。始めましての方は→こちらをチラ見ください…。ど~も!!今日は、友達の結婚式のためにお出かけ中~!旦那の友達だけど、我が家にも良く遊びに来ていた友達なので、二人で出席~。(ココだけの話、六本木で式だって~)お呼ばれは嬉しいけど、出費が…っつーか、35度の中で結婚式って、汗で化粧がぁ~~~。レクサスも一緒に初新幹線で~!!というわけで、今日の日記はお休みです…。は、はっ?!またかい!!!!『ブログお休み』って わざわざブログ書くんかいっ!!!ま、最近『お休み日記』書いてなかったら、いいじゃんってわけで、また来週~!皆さんも、よい週末を~お、お~~い!!ポチらないで行くんやね~ぞ…。ポチってからやからな~~~!!にほんブログ村↑別ウィンドで開きますランキング始めました。クリックおねがいしますっ!ちょこっと降下中ぜひぜひポチを~~
Sep 3, 2010
コメント(15)
まいど~っ!堅っ苦しいタイトルやわぁ。そんなんじゃ読んでもらえへんで~。なぁ みんな~??チワワンレクサス(♂)やで~。暑い(`ω´) 暑い(`ω´) 暑い(`ω´) 暑い(`ω´)9月だっていうのに、暑さだけは真夏並~沖縄と北海道の気温差が2度しかないって、おかしくない絶対おかしいって~!!昨日、9月1日は『防災の日』でした。みなさんも、テレビで防災訓練の映像とかを見たり、聞いたりしませんでしたか?で、聞き流していませんか私もいつも聞き流してました。レクサスが来るまでは…。1ヶ月ぐらい前、とある料理雑誌の小さなコラムを読みました。確か、タイトルは『愛情と恐怖』だったような…。ひょんなことで一緒に暮らし始めたニャンコ。一緒に暮らしていると、どんどん大きくなる愛情。普段は家で仕事をしている作家の筆者。打ち合わせなどで出かけることがあると、「もし留守番中に鉄鍋が落ちてきて直撃したら…」とか、「もし、本棚が倒れて下敷きになってしまっていたら…」とか。愛情が大きくなればなるほど、その子に何かが起きるんではないかという恐怖が大きくなってしまう。という内容でした。確かに…。私も、レクサスが来てから、『恐怖』がどんどん大きくなってる。レクサスがお留守番してるとき、エアコンをつけて出かけても、もしかして停電になってたら…とか、もし泥棒が入って、連れて行かれちゃったら…とか、火事になったら…、地震があったら…、とか。考え始めたら、キリがない。きっと…、きっと皆さんも同じだと思います。去年、こんな日記を書きました。(長いので読み飛ばしてください…)もし、阪神淡路大震災並の地震が起きて、私か旦那のどっちかが生き延びたら、絶対レクサスも連れて逃げたい。でも小脇にワンコを抱えて逃げるだけで、ホントに助けられたことになる?!人間は何とでもなるよね~。たとえ数日食べなくても生きていけるし~。親戚の家に逃げるって言っても、ガレキの山じゃ車はムリだろうし~。歩いていくって言っても、24時間マラソンだって、死に物狂いで100kmちょいだよ。レクサス抱いてガレキをまたいで歩いたら、多分24時間歩き続けても20kmぐらいしか進まないって。全然親戚の家着かないねぇ…。学校の体育館とかで炊き出し貰って、何日も過ごすことになるのかなぁ…。でも、ワンコには炊き出しくれないよねぇ。「私の分をわけてあげるよ!」って言いたいけど、よくテレビで震災のときの避難所が映ると、炊き出しって『トン汁』とか『けんちん汁』が多いよねぇ。どっちもネギが入ってるだろうから、レクサスにはあげられないじゃん!!救援物資にドッグフードは来ないかなぁ。来るとしても、1週間後とか?!それじゃ遅すぎ!!まぁ、いつも家に買い置きはあるけど…。1分1秒を争って逃げるんだから、買い置きをガサゴソやってるヒマはないよ。それに普段から、環境が変わったりすると、カリカリが食べられないレクサスだもん。カリカリだけを持って逃げても、きっと食べないんだろうなぁ。人間だって、精神的に不安定になっちゃう環境だろうし。缶詰なら、食べるかな?賞味期限も長いし。防災バッグには人間用の缶詰じゃなくて、レクサス用に缶詰入れておかなきゃ意味がないじゃない?!それも、避難所で冷蔵庫なんて使えないんだろうから、1日食べきれるサイズの缶詰じゃなきゃ。ウダウダ…続くとんでもなく空想癖な私でも、準備できる物は準備したい。準備してなかったことに、ただ後悔はしたくないから。レクサスにかわいそうな思いをさせたくないから。と考えて去年から、防災バッグと呼んでるボロリュックの中にレクサス用のご飯などを入れています。年に一度しか開けてもらえない ホコリまみれの防災バッグ私一人のときだったら、コレとハードキャリーに突っ込んだレクサスぐらいしか持って出られないだろうなぁ…。多分、使う機会なんてないだろうけど。だけど、震災にあった方々は皆さんそう考えていたんだと思う。普段はあげない缶詰とか 。たくさんの人に被害が出たとき、どんなに皆さんが自分のワンコのことを人間と同じように、人間以上に思っていても、どこの備蓄倉庫にもワンコのためのモノはないんです。どこの避難所にも入れてもらえないはずです。だから、例えムダになっても、準備しませんか?ムダになったことを喜びましょワンコを守れるのは飼い主さんだけですから。また 考えすぎやな。でも みんなもワンコと逃げるやろっ?オレらのご飯も忘れんといてな~。ポチッもよろしゅ~な~!↓にほんブログ村↑別ウィンドで開きますランキングに参加しています。↑クリックおねがいしますっ!かなり低迷中ぜひぜひポチを~~こんな立派な物じゃなくても…。たった500円で買える安心。わきゅの夢をみた。毛がのびていてわきゅがベッドにいて私がわきゅの背中に顔をうずめてた。わきゅの感触。わきゅの匂い。今でもハッキリ覚えてる。早く…わきゅに触りたい(:_;) こんな暑い毎日の中わきゅはどこにいるんだろ…<ワキュのぶろぐ>より動物病院やトリミングサロンにはきっとすでに情報がいってらっしゃるはず。もし、誰かのおうちのコになっていたら、そろそろトリミングしたくなるはず。おそらく、↓コレぐらい伸びてるはずだから。日時:5月26日(水)午後1時千葉県千葉市花見川区、朝日ヶ丘中学校の近くのペットホテル「トッポのおうち」からいなくなりました。名前:ワキュ 年齢:7才 種類:ヨークシャーテリアのMIX犬首輪等はしていません。 6~8キロで運動神経はすごく良いです。 鼻の一部が擦れ傷により、白くなってます。 毛はくせ毛で、短め、白っぽい茶色です。 名前を呼ばれたら必ず振り向きます。連絡先:080-3205-0512(〓SoftBank)wakyu_wakyu@yahoo.co.jpよろしくお願いいたします。失踪場所:千葉県千葉市花見川区朝日ヶ丘3-14-1稲毛付近、園生町付近、山王町付近、長沼原町付近で目撃情報があります。犬についていく習性があります。詳しくは→ワキュのぶろぐ
Sep 1, 2010
コメント(30)
全12件 (12件中 1-12件目)
1