2006.01.30
XML
カテゴリ: 麺馬鹿
一二三
一二三そば 900円
用事で吉祥寺に行ったので、ついでに「一二三」へ。

例によって「石神本」を見ながら歩いていたんだけど、
およそラーメン屋には見えない外観から見事にスルー。

しばらく経ってから明らかにおかしいと気付き
Uターンして、ようやくお店を発見。

お店の中もラーメン屋らしくない。
洒落たバーと言われればそう信じてしまうだろう。
店主もどこかアーティスト風のルックス。


スープの上澄みだけをすくってるようだけど、
そういう細かい作業が似合う人だ。

出てきたラーメンは見た目はアッサリ・スッキリ。
食べて見ると・・・
味もアッサリ・スッキリなのは間違いないんだけど・・・

何でしょコレは?

こないだ食べた 「烈士洵名」 は「そばみたいなラーメン」だけど

なおかつ「美味い」。
おそらくそば好きの人も「美味い」と言うだろう。

具はネギ、チャーシュー、海苔、茎ワカメとシンプル。
計算しつくした上で必要なものだけ・・・ってトコかな?
店主のルックスからそんな印象を受ける

店を出るとき、どんな味でも必ず「ごちそうさまでした」と言うんだけど
今日は続けて「美味しかったです」と自然に出た。
そんなお店。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.30 22:28:56
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: