2006.03.23
XML
カテゴリ: プロ野球馬鹿
どうせ当たらんのだけど、懲りずに今年も^^;
1
Hawks
無難に

2
Marines
“燃え尽き症候群”でもう少し下かな? と、思いつつもこの辺で

3
Lions
躍進する理由も、ずっこける理由も見つけられません

4
Eagles
ただの願望です^^;

5
Fighters
消去法でここ(笑) ↑が願望なので実質4位

6
ORIX
補強した?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.24 02:45:29
コメント(12) | コメントを書く
[プロ野球馬鹿] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


なるほど。  
ナガえもん  さん
上3つはそんなところでしょうねえ。
われらがファイターズは、先発陣に不安が隠せません。

それはそうと、1つだけチーム愛称ではなくオーナー企業名というところに意地を感じました。 (2006.03.24 09:04:57)

Re:なるほど。(03/23)  
M-NOMU  さん
ナガえもんさん
>それはそうと、1つだけチーム愛称ではなくオーナー企業名というところに意地を感じました。

ええ、ここだけはどうしても譲れない部分なので^^;
(2006.03.24 09:10:42)

Re:今年もこの季節(03/23)  
Lionsの凄いところは主力が抜けていっても一定のレベルを保持するところですね。
抜けたピースの穴を見て、適材を探して嵌めるのが巧い。
Hawksの1位はどうでしょうかね。
一昨年前からのショックと王監督がWBCで後付けの美味しさを知ったこともあり、最初から3位滑りこみを狙って若手育成に力を入れる気がしますが。
FightersとEaglesって今のところ互角の勝負を展開しそうですよ。
ORIXの存在価値は、強くなるよりも滑り具合だと思ってます。w

(2006.03.24 19:08:31)

Re[1]:今年もこの季節(03/23)  
M-NOMU  さん
まんまる商店さん
>Lionsの凄いところは主力が抜けていっても一定のレベルを保持するところですね。

まさにそうですね。どうしても4位以下には書けなかったのも、それがあるから

>FightersとEaglesって今のところ互角の勝負を展開しそうですよ。

その言葉が心の支えですよ^^;

>ORIXの存在価値は、強くなるよりも滑り具合だと思ってます。w

滑って笑いものになる→オイシイ
・・・ってのは関西人に対する偏見かな?(笑)
(2006.03.25 01:43:10)

Re:今年もこの季節(03/23)  
1つのチームだけオーナー企業名、それは譲れないと。
そういう一見どうでもいいような意地、ボクも大好きです。
予想です。イーグルスファンの方は4位予想が多いようです。でもなぁ、冷静に見て相当なひいき目ですね。4位だったら万々歳だけど。オリックスは、ノリ&キヨの加入が裏目に出る可能性が高いような気がします。
(2006.03.25 01:56:55)

Re[1]:今年もこの季節(03/23)  
M-NOMU  さん
ささやん0583さん
>1つのチームだけオーナー企業名、それは譲れないと。
>そういう一見どうでもいいような意地、ボクも大好きです。

ささやんさんにはわかってもらえると信じてました^^

>予想です。イーグルスファンの方は4位予想が多いようです。

多いんですか!?
「せめてプレーオフ争いしてくれたらいいなぁ」って願望だけで書いたんですけど^^;
きっと、みんなも願望ですよね?

>オリックスは、ノリ&キヨの加入が裏目に出る可能性が高いような気がします。

確かに「営業面」では100点満点の補強だとは思うんですが、
「戦力面」でホントに必要なのかと・・・。
ピッチャーにお金使えば良かったのにと思います。 (2006.03.25 02:11:29)

ちょっとツッコミ  
>滑って笑いものになる→オイシイ
正しくは「滑って笑いを取る→オイシイ」かな。
笑われてるうちは、まだまだでしょう(笑)


細かいチーム分析はしてないんで、順位の予想はできませんが、
少なくともEaglesはORIXより上に行くとは思いますよ。
何故って?
戦力どうこう以前に、監督の力が違いすぎます!
どっちの監督も経験した某チームのファンが言うんだから間違いありません。
ORIXの現監督は、一軍の監督の器じゃない!(キッパリ)

今の猛虎軍団の基礎を作ったのはノムさんです。
楽天のチーム力は間違いなく上がりますよ。
…3年くらい最下位続いても我慢できれば、ですが。
(オーナーがそれを出来ないのは、よーく分かってますが)
(2006.03.25 09:32:43)

Re:ちょっとツッコミ(03/23)  
M-NOMU  さん
うっし~1977さん
>>滑って笑いものになる→オイシイ
>正しくは「滑って笑いを取る→オイシイ」かな。
>笑われてるうちは、まだまだでしょう(笑)

(笑)
ごもっともです^^;

>ORIXの現監督は、一軍の監督の器じゃない!(キッパリ)

(爆)
言い切っちゃったよ^^;
まぁ、仰木監督が率いてダメだったチームを
大した補強もせずに、中村監督が率いたところで・・・ってのはありますね。

>今の猛虎軍団の基礎を作ったのはノムさんです。
>楽天のチーム力は間違いなく上がりますよ。
>…3年くらい最下位続いても我慢できれば、ですが。
>(オーナーがそれを出来ないのは、よーく分かってますが)

そこなんですよね・・・。
(2006.03.25 09:50:32)

Re:今年もこの季節(03/23)  
BLOOD.FIRE&LOVE  さん
パリーグはロッテファンです。
WBCでも活躍したし、まだまだ勢いは止まらなそう…
だと良いな(^^)

(2006.03.26 01:02:06)

Re[1]:今年もこの季節(03/23)  
M-NOMU  さん
BLOOD.FIRE&LOVEさん
>パリーグはロッテファンです。

おぉ、意外ですね。
でもわざわざ「パリーグは」と書くって事は
本命はセのチームってことですか?

>WBCでも活躍したし、まだまだ勢いは止まらなそう…
>だと良いな(^^)

・・・だと困ります(笑) (2006.03.26 12:25:02)

Re:今年もこの季節(03/23)  
HM25  さん
>1つだけチーム愛称ではなくオーナー企業名というところに意地を感じました
元近鉄ファンの意地としてあの球団を「バ○○○○○」とは呼びたくないという気持ちはわかります。
自分のブログ等でも他チームは愛称を基本にしていますがあそこは地域名で「神戸」と表記しています。 (2006.03.28 01:26:11)

Re[1]:今年もこの季節(03/23)  
M-NOMU  さん
HM25さん
はじめまして。コメントありがとうございます。

>元近鉄ファンの意地としてあの球団を「バ○○○○○」とは呼びたくないという気持ちはわかります。
>自分のブログ等でも他チームは愛称を基本にしていますがあそこは地域名で「神戸」と表記しています。

わかってくれる人が一人でも多いのは嬉しいですね^^
企業名ですら汚らわしい(笑)ので、地域名で呼ぶのもアリですね。
ただあそこの場合大阪と神戸のダブルフランチャイズなのでややこしいですね。
(そこが腹たつ理由の一つでもありますが・・・) (2006.03.28 03:43:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: