2006.08.16
XML
カテゴリ: METAL馬鹿
【CD】スレイヤー/クライスト・イリュージョン<2006/8/9>
MASTER OF PUPPETS part2【マスター・おぶ・ぱぺっつ・ぱーと・つー】

MASTER OF PUPPETSとは'86年リリースのMETALLICAの3rdアルバム。
HM史上に燦然と輝く名盤中の名盤。実際にはパート2は作られていないが
音楽性の変化を指摘されたアーティストが「同じ事を繰り返す」という
ネガティブな意味で使用する。

[用例]――ニューアルバムは、前作よりスローな曲が増えましたが
「ああ、俺たちは常に変化を求めているんだ。同じアルバムを2枚作る
必要はないからね。 METALLICAだって『MASTER OF PUPPETS part2』を作ったりしないだろ?

[類義語]「BATTERY part2」「REIGN IN BLOOD part2」など

SLAYER の5年ぶりのニューアルバム 「Christ Illusion」
デイブ・ロンバードが復帰し、オリジナルメンバーによって作られたこのアルバムは
かねてから「REIGN IN BLOOD part2」を期待させるような報道がなされていた。

実際に聴いてみると、確かに速い。
「REIGN IN BLOOD」に入っていてもおかしくない曲も何曲かある。
「REIGN IN BLOOD」の禍々しさこそ失われているが、それを現代風のヘヴィネスに置き換えた
「新約REIGN IN BLOOD」とでも言いたくなるような作品だ。


そういった作品を聴きたいと思いながらも
心のどこかで「いざ、そんな事やられてガッカリするようなモノだったら・・・」
なんて思っていたが、このSLAYERの新譜に関しては全くの杞憂で終わった。

「REIGN IN BLOOD」から20年。

帝王は自身の最高傑作と呼ばれるかもしれない作品を引っさげて帰還した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.17 08:41:55
コメントを書く
[METAL馬鹿] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: