全112件 (112件中 1-50件目)
負けちゃったね~、日本女子バレー・・・。あんまり食らい付いて見るようなファンでもなかったけど、でも、気になって見てたんだよな~残念・・・|;-_-|=3 フゥ今更なんだけど、バレーボールはちょっとかじっててなんて言っても、あんなデカイ人から打ち込まれたりするようなレベルでは全くないけど、でも、でも、見てると力が入っちゃう(*⌒∇⌒*)テヘ♪今日負けちゃったから、メダルはムリになっちゃったけど、がんばれ日本!!!なんてことを思いながらテレビ見てたら、実は今日テストを受けていた娘が、テストの出来栄えの話しを・・・・。「まあまあのちょっと弱めのまあまあだし」「・・・?」それはどういうこっちゃ?・・・・・・がんばれ日本!・・・・・がんばれ娘よ・・・!!
2007.11.15
コメント(6)
子供の家庭教師の斡旋とか、家庭学習教材の斡旋とか、よく電話営業があるんだよね~。最近は、個人情報保護法とかでめっきり減ってきてはいるんだけど、今日も1件。これ正直に書いちゃうけど、学研の家庭学習教材のテレアポで子供の学年を言ってきて、案内のDMを送るから検討してくれって、一方的に読み上げるがごとくしゃべる感じのヤツ。一方的にしゃべっているから、じゃあ、と思ってしかたないから黙って聴いて、相手が、やっとこ読み上げたい事読み上げたようだから、「ところで、なんで家の住所と電話番号しってるの?」って聴いたら、しばらく言葉につまって、「わたしはバイトなので、詳しいことはわかりません」って、また教えられたようなこと言ってるから、「どうでもいいけど、家はこの時代にそうやって電話かけてくるようなところからの案内はいらないから」って言ったら、「・・・・・・わかりました。」って言って電話きってやんの。学研って大きな会社じゃん。本当に学研の教材扱ってるかどうもわかんないけど、マジ・・・・・どうなんだろう・・・・学研さん!
2007.11.12
コメント(8)

だんだん、冬らしくなってきて、「去年は何を着てたっけ?」って、毎日思ってしまう。でも、まだ暖房ってほどじゃないから、家の中でも靴下はいて(普段は原始人のごとくはだし)一枚、上に着てってやってるんだけど、さむいな~、って感じる時に、はっと気が付いた~「大ちゃ~ん、こっちおいでぇ~」だっこ、だっこ~あったかいにゃ~そうだ!みんな寒いときは毛皮を着るんじゃなくてお気に入りの動物をだっこしたらいいのにぃ~。でも、肉食さんには注意が必要だにゃ「最近やたらだっこされるんだけど・・・・そうゆう事かい!」「あ~、そうなんだけど、お互いに暖かいっしょ~」「・・・・・・・。」
2007.11.11
コメント(8)

いや~、また数日ワープしちゃいました~この数日に、1日は徹夜し、2日間は会社の天上人との打ち合わせで終了してしまった・・・・・。そして、今日は何で私が『うみほたるぅ~』千葉の鴨川まで行く事になり、『うみほたる』で一度開放されたので、ぼ~~~っと海を見ていたら、こんなのあったから、パチリどっかのおじいちゃんが写ってる・・・・。ごめんなさい......おじいちゃん・・・・。海は静かだったけど、鴨川まで行く間、『鹿』の絵の標識に、『鹿・・・注意・・・』ウケル~!!しばらくすると・・・『イノシシによる落石・・・ちゅうい・・・』もっと、行ったら・・・『さる・・・・出ます・・・』んんんんん・・・・まさに獣道今日は、みなさんに出会う事はなく、無事に帰ってきました~
2007.11.07
コメント(6)
もう、11月だ・・・・。なんで、こんなに早いのよ~時間がさっさと過ぎてくな・・・。どうして大人になると時間が早く過ぎていくのか~?んんんん・・・・・子供の頃はとても長かったのに・・・。ある人が、「仕事してると、2~3ヶ月先の予定まで決まっていたり、1年2年先の予定まで意識するからだ」って言ってた。そう言えば、仕事は既に来年の話してるしな~。と、すると・・・・。3ヶ月先まで、あーだこーだと決まった予定があったりすると、1年は4分の1ぐらいの速さで過ぎていくって事か?なんか、損したきぶんだな~。今年もあと2ヶ月で終わるのか・・・。ついこの間、夏休みしたばっかりなのに。まいったね。せいぜい、お肌のお手入れでもして、時間止める努力すっか~
2007.11.01
コメント(6)

やっとこ、まともな写真が撮れたくわ~!!やったーーーーーーーーーだって、だって、なかなか撮らせくれないからさ~。へへへ、なんて期待を大きくさせといて、こんな感じに育ってます。お部屋のすみっこで、のび~ってして話しかけたら、ちょっと振り返った。最近、ゲージを出るとちょっと駆け回って、膝とかに乗ったり、頭なでろ的に手にすりすりしたりそれから、ちょっと部屋の角っこでこんな格好してます。大ちゃん、そろそろお部屋に帰っておくれ~「ヤダよ~。いいじゃんもう少し・・・」って言われてみたいな気がする・・・。ま、もう少しね。
2007.10.30
コメント(4)

最近またまたサボりぎみですね~。しかし!最近、時間に追っかけられて結構きつきつですって、言っても何が今頭を悩ませているかというと、学校のPTA活動。広報委員ってのやってて(どうしても逃げられなくて・・)学校で出す広報誌を作るんだけど、取材が大変なわけですよま、相手や行事に合わせて時間空けなきゃなんないでしょ、これが、やってみると今の自分には大変なんだとうことが身にしみた・・・ゴメンナサイ、昼間は活動できましぇん!しかし、そうも言ってられず、結局、どっか犠牲にしなきゃいけないし、それは、休日や夜の時間や仕事もちょっと犠牲にすることも。あと、5ヶ月なんとかしなくちゃ~しかーーーし、成せば成る!って字あってるのかな~?っていうより・・・・ホントに出来るのか~?と、ブツブツと言ってたら、「ママ、ブツブツいってるとお肌に悪いよ~」なんて言う娘にすすめられた、おーほっほっほ~!!ほんまかいな・・・・
2007.10.29
コメント(7)

今月も行ってきました、大阪~♪もしかすると、東京より暖かいかも~。ん・・・・たまたまなのかな?大阪のホテルでいつも見るテレビをなんとか探し当てて見たりすると、・・・・・・帰りたい・・・・って思う。で、今回もこんなの見つけてしまって、やっぱり、買ってしまったぁ~チャラチャチャチャラッチャ~♪ムーディー勝山が、貴方のために歌います・・・・。なんちゃって
2007.10.26
コメント(4)
いつもの事だけど、大福は三角形のトイレを自分の鼻先で動かして、ゲージの真ん中に・・・。それじゃ、邪魔でしょ~?って思うけど何度直しても、また真ん中だ。邪魔なのに・・・・。と思って小さいのに変えた。そしたら、トイレがへたくそな子になっちゃった・・・・じゃあ、と考えて、今度は前よりも大きいトイレに変えてみた。おーーーーーー!!そうか!大福も大きくなったから、使いづらくなったんだね・・・。今回はばっちり!!使用後を確認して、安心したけど、使用後なので、撮影は・・・・・・なしね・・・
2007.10.21
コメント(6)
今朝も寒くて、上に何を着ようか考えちゃった。そのわりには、どーでもいいような感じに仕上がって、さて、今日は定期買わなきゃならんから、ちょっと急ぎぎみで駅へ・・・・。「ちょっと並んでるなぁ~」定期の自動販売機、今日は1台使用STOP!!並んだ列は、なんとかスムーズに。自分の番が来た・・・・。ふっ、と隣を見ると、オッサンが定期買ってる。何故か、ビニールのポーチ2個にお金入れて、こっちのポーチからお金出したりもう1つのポーチからお金出したり・・・・?「何やってんだ?」って、アタシでも思った。ふと、オッサンの列に並んでいる人を見たら、みんな、前で何が起きて動きがSTOPしているのか確認しようと、前を覘く動きが・・・・まるで・・・・おいおいみんな、EXILEになってるよ~いいもの、見せてもらいました~
2007.10.18
コメント(5)
今朝、PTA関係で用事があり、学校へ行った。玄関の外で、校長しぇんしぇいが他のしぇんしぇいと話しをしていて、なんか、聴いちゃいけない所に来てしまった感が多少あったけど、「そんなのかんけーねー」って思って、ずんずん中へ。さて、用事を済まそうとしたら校長しぇんしぇいが「こっちでやってください」と、声かけられてついて行ったら・・・・なんと、校長室・・・。なんでやねん!!叱られるのかんなわけないよ・・・・落ち着け・・・。ダメだ、どうしても『校長室』ってところは落ちつかない・・・・・これって、トラウマかも・・・・・若かりし頃、校長室で叱られた思い出がすわ~って、よみがえってきちゃった~子供の頃の思い出って、ホント重要だよね~。
2007.10.16
コメント(4)
秋です。やっぱ、大分涼しくなってきたにゃぁ~なぁ~んて、考えながらの帰り道そろそろ家に着くという頃聞こえてきた、あの声・・・・「い~し、や~きイモ~、オイモッ」おおおお!このスタッカートの効いた声・・・。ちょっとォ~、どこなのよォ~?と、最後の角を曲がったら、いたーーーーーーーーーー焼き芋のおじちゃんの軽トラじゃん!!もしかしたら、ちょうど家の前で追いつきそうだな~。・・・・・・意外と、早いなオヤジ・・・。あ・・・・家過ぎた・・・・。オイ、オイ、ちょっと・・・・・待ってくれ・・・・。思わず・・・・。「おじさーーーーーん!焼き芋くださーーーーーーーい」シャウトして・・・・しまった・・・・。もちろん、止まったさ・・・・オヤジがさ・・・・。「おきゃくさん・・・手振ってくれたら止まるからさ~」クッ・・・・・じゃあ、書いとけよ・・・・。でも、2本・・・・買いました・・・・。
2007.10.15
コメント(6)

先週の金曜日、ビッグサイトの展示会へ行ってあまりにも広い会場を歩き回り、「・・・・ヒズメが・・・ブー」ってくらい疲れたが、翌、土曜日は朝も早くから、PTAの行事の取材です・・・。今日は、朝から写真をまとめて広報作り・・・・・。リナが一言「ママ、今日、ママの誕生日だよ」「・・・そうなの」気が付けば、生まれた日ですよ~今頃、めでたくもないけれど、リナが今日も作ってくれました、ちょっと、この前より力の入れようが・・・違う気はするけど・・・。ま、いいかぁ~今日も、いただきまぁ~す
2007.10.14
コメント(4)

新種発見知ってました~?ついに、「長崎皿うどん」がカップになっちまいました~で・・・どんな感じになるのかと言うと~アンをささっと作って、カリカリの麺にかけるぅ~ちょっと具が寂しいけど、味はGOOD是非、お試しくださ~い
2007.10.11
コメント(4)

これは、リナが大好きなBUMP OF CHICKEN のチャマに作った誕生日ケーキです。ほ~、初めて作ったケーキかぁ~。上手いんじゃない~?なんて思って眺めていたら、思い出しました・・・・。むかーし、むかし・・。バレンタインデーに初めての手作りケーキに挑戦した女子が一人。どんなケーキがいいか、考えに考えて、結局、自分が大好きな『チョコレートケーキ』に決めました イタダキマース♪φ( ̄¬ ̄ヾ)そう・・・・自分で食べるものではないのに・・・・。とにもかくにも・・・作業をすすめ、チョコレートコーティングの段階に~。妄想の中では・・・・チョコを溶かす → ケーキの上からかける → さらーーーっとチョコは流れる。ところが、現実は・・・・・。かけたところから固まり始め・・・伸ばすと変な形で固まる「上からやり直すにゃ~」・・・・・・もう、想像つきました?出来たケーキは、重ね続けた愛情・・・いやチョコレートでズッシリと重くなっていた、と同時に包丁もささらない程、強い鎧をまとっていたのです・・・・・!!(ノ ̄┏Д┓ ̄)ノ ウオオォォォォォォォー!!・・・・・当然・・・・食べ物として扱われる事なく・・・。当時、彼の家で飼っていたワンコが・・・・・力の限りかじりついていたのよね・・・。負けたわ・・・・・。
2007.10.10
コメント(4)

今日までは天気いいみたい大福も、なんかふらふら、ぴょんぴょん休日の朝、地域のお祭りで、子供たちがお神輿かついでわっしょい、わっしょい~♪リナも大福も、なんか朝からその声でシャキっとしたみたい。このあと、大福はリナの足に乗っかって、穴堀をするのですが・・・・。穴は、掘れないよね・・・・。ウサギさんのサガですね・・・・。
2007.10.07
コメント(4)

ねぇ~、大ちゃん大ちゃんナデナデしてると、気持ちいいんだよね~。ねぇ~ってば~。膝に座ってよ~。大福がじっとテレビを見ています・・・。内容に好みがあるのでしょうか?ちょとチャンネルを変えてみました。・・・・・視線をそらしました、チャンネルをもとに戻してみました。再び体勢を立て直し、じっと画面を見ています。CMに切り替わった時、耳をくりくりと手で手入れして、番組の続きが始まると、また、同じ体勢に入りました。こ・・・コイツ・・・?小泉 孝太郎のファンか
2007.10.06
コメント(6)
娘は中学2年生。昨年から、この地域は2期制になった。だから、「秋休み」がある。大昔は、秋は農作業に借り出されて「秋休み」が必要な気もするけど......。今、そういう休みじゃないもんね~。我が娘曰く・・・。「オマケでしょ~。」「・・・・うん・・・そうかも・・・。」でも、ほら、1週間ぐらいあるからさ~、なんかないの?過ごし方とかさ・・・。「あ、明日カラオケ行くし!」「・・・・・悪くは無いけどさ・・・・。」ちきしょう~!いいなぁ~、秋休み~。〈/font>
2007.10.05
コメント(5)
会社は、1年に1度、決算がある・・。9月で決算・・・。だから、今ライブでたーいへーーーーん私は経理じゃないから、まだマシなんだけど在庫の調整は自分の仕事あ~、正直かったるいよ・・・・。でも、この会社で食べてるのは明らかだしなんとかいい決算を・・・なんて、夢のまた夢・・・・。厳しいな~。大阪部門担当して2ヶ月今年の決算はきついっす・・・。大阪は大赤字部門なんだよなぁ~。いったいどうすれば??.......ま、なるようにしかならん・・・・・。ちょっと、生業に専念しますわ・・・・。
2007.10.03
コメント(7)

んんん~、今回の読破はコレです。感想1 「おい!!お父さん!解散って何よ、解散って!」感想2 「無事でよかったなぁ~。少し間違えば中坊一人なんて、何があっても不思議じゃないもんな~」感想3 「いい友達やいい大人が回りにいてよかったね~」感想4 「こりゃ、自分は絶対出来ないよ・・・。」感想5 「しかし・・・あっと言う間に読めたよ・・・田村くん!」こんなとこですかね~家にも中学2年生がおりますので、けっこう、いい加減な親の部分もあったりするから、親って仕事をちゃんとまっとうしよう!と、思ったにゃ~
2007.10.02
コメント(8)

「ハロウィンなんてものは、お菓子やの戦略だーーー!!」って、思いながら・・・・・。サーティンワンにいったら、「なんて楽しいの~♪」ってことで・・・・。アホです・・・・ホント・・・・・。買ってきて・・・・・食べました・・・・。あ、言っとくけど・・・娘よ・・・娘・・・・。へへへ・・・・・。
2007.10.01
コメント(5)

ちょいと久しぶりになってしまいました!今月も行ってきました大阪へ~♪やっぱ大阪も残暑厳しい日々・・・・。やっぱ秋だし、あんまり夏って格好もどうかな~なんて思って、ちょっと袖の長いものや、少し生地の厚目のものを着て行ったのね・・。「あっち~」やっぱり間違えた・・・まだまだTシャツ1枚でOKさま、今回はこんなの見つけた~全部ばんそうこうなんだけど、リナの土産ですわ~。「吉本シリーズヨロシク♪」大阪に行くようになって、そんなリクエスト。きっとケガしてなくても使うんだろうな~でも、探すのが面白い帰った次の日に、友人kumaさんから頂きましたうううううう~、クッキーなのに食べられない~!
2007.09.29
コメント(2)
今日は3連休明けということもあってバタバタの忙しさだ~!有難いことですが、ごはん食べたの・・・4時過ぎだ・・・。しかも、家から持っていったおにぎり1個ん?時間がだいぶ経ってるおにぎり・・・大丈夫か・・・・・?でも、食べちゃったそして帰り道・・・・。「ポンポン・・・いたい・・・。」っていうか、ちょっと気持ち悪い・・・。電車乗るの・・・心配・・・。でも、帰りたいし・・。各駅で・・・いくか・・・。電車乗りながら、何か胃が変だし、気持ち悪いし・・・。途中で電車降りて、一休み。そしてまた乗り継いで、なんとか最寄駅へ。途中で頼まれた買い物しにスーパーへ寄った時、ん?焼き芋の香り・・・(ここ、焼き芋売ってるのよね~)おいしそう・・・・・・腹へった・・・・。・・・・あたし・・・おなか空いてたの?なんだ~、おなか空きすぎて胃酸過多ぎみだったのね~「・・・あらやだ・・すみませーんお芋くださーい」ポンポンは無事落ち着きましたへへへへ・・・・
2007.09.25
コメント(8)
昨日は中途半端な時間に仕事して、でも、早めに開放されて・・・また・・・見ちゃった・・。デスパレート~。大福からかいながら・・・。ん?大福・・・・おまえ・・・爪・・いたい・・。と、言うことで、今日は大福の爪切りに行ってきました。ついでに大福は2月20日生まれだから、今月の20日で丸7ヶ月!!と、言う事は、ごはんを大人ごはんに変更の時期です!!大福・・・大人ごはん・・・・?そうか、大人ごはんね。わかった・・・買って行こう!なんて事で、今日から大福は大人ごはんです~でも、いつもの事だけど、爪切りに出かけて帰ってくると、ゲージから一歩も出てこない・・・。くっくっくっ・・・・未だにダメなのね・・・。大人ごはんなのに~
2007.09.23
コメント(4)

少し、涼しくなったかと思えば、昼間は夏が戻ってきたように暑い・・・。出した時と同じように、ヒンヤリシートをしまうタイミングが計れません・・・。最近の大福は、一緒に遊んでるって感覚がわかってきたのか、勝手にあちこちを飛び歩くだけでなく鼻先で手や足をつついて誘うような仕草をしたり、膝に上ってきて、鼻先を私の顔に近づけたり、すぐ横で、びろーーーーんって伸びたりいろんなカタチで絡んできます。「んん~、愛いやつよの~」なでなで なでなで って・・・・すると・・・・・どんな動物だか解らなくなってしまった~。大福よ・・・残暑、乗り切ろうなぁ~。
2007.09.21
コメント(6)
ちょっと、更新さぼってましたそれは、連日ハマってしまったせいです・・・。『デスパレートな妻たち』最初は偶然TVで見ちゃったのよね~。お話的には、奥様仲間の自殺の謎ってヤツなんだけど、とにかく、コロコロと各家庭の事情を見せていく途中から見たものだから、なんか訳わかんなくて、ついに、TSUTAYAへシーズン1の1話から見てやっとこ話しが解ってきた~と、言うワケでどっぷりハマってしまいました。でも、長いんだよね~アメリカドラマ今、既にシーズン2も完結していてライブではシーズン3にくっそ~!追いついてやるぅぅぅぅ
2007.09.19
コメント(4)
凄い秋晴れの中、子供の体育祭を見てきましたよ・・・。やっぱ、こういう行事には目を引くスターがいるんですよね~。100m走・200m走・800mリレー。どのレースもダントツに目だって早い子がリレーの途中まで、一番後ろだったのに、アンカーが走り出すと、ウソのように追い抜いて、一番でゴールしちゃう、なんて神業を見せてくれるヒーローがこういうヒーローがいると、ギャラリーが盛り上がる盛り上がる!!勿論我が家のビデオにもバッチリ納めさせて頂きましたよ。あと逃しちゃいけないのが、応援団長でしょ~人気者、ちょいカッコイイ子がやるって相場が決まってるから~。これも、逃さずしっかりと~ん?家の娘ですか?あ・・・一応ね・・・一応・・・。「何撮ってんじゃ~先輩ばっかじゃんか」「・・・・・・へへへ・・・。」
2007.09.16
コメント(4)
今週ずっと『体育祭』のためにいつもより1時間早く学校に行き、朝練とやらから一日がスタート。一日中、体育祭一色で身につけた応援のパフォーマンスの数々・・・。明日、本番で披露するときがやってきました。この1週間、本人は勿論大変だったと思いますよ~、でも・・・・私も・・・同じですよ・・・。いつもより1時間早く弁当つくなきゃならんのですから~しかーーーーし明日で終了~去年は委員会の仕事で、ろくに競技をみてあげられなかったが、今年はちゃんと見るからねって、言ったら・・・・。「え?来んの~?いい、来なくて、つか来んなよな」・・・・・・・・・。そうきたか・・・・。ふふふ・・・・そんな台詞、私には何の効果もないわよ~!しっかりビデオに撮って、おまえの結婚式でオンエアしてやる~(結婚・・・できれば・・・だが・・・・)ま、がんばりやぁ~
2007.09.14
コメント(6)

テストが終わって一週間、今度は体育祭忙しいね、中学生学校へ行って、体育祭の練習をこの一週間やってます。あ、リナは美術部なもんで、普段は運動は全くしなーい、そのせいで、連日筋肉痛だと叫んでる~学校から帰ってくると、まずはバッタリと倒れこみ、寝てしまう・・・らしい・・・。(仕事でいないもんで~)だから、夜中に起きてきて「ママ・・・・おなかすいた・・」そーだろーよ・・・・・・で、夜中だし、軽めがいいと思うから、最近は夜中のおかゆ作りが定番です・・・・。ちょっと・・・さみしい食事かな・・・・ゆるせ!娘よ!
2007.09.13
コメント(4)

は~、今日は万全だ~!コルセットしたのも良かったみたいだけど今日はメンテに行きました。痛み止めの注射とお薬もらって、一安心。注射したらもう痛くなくなるんだけどもしもの時のお薬も!!一応、家ではコルセットしてますがだいぶ楽になりました~。さて、明日からまたがんばろー!!心配してくれたみなさん有難うございますm(_ _)mで、調子がよくなったので頼まれていた用事を済ませに六本木へ東京ミッドナイトで贈り物を選び、ちょいと立ち寄った(サボった)フジフィルムへ綺麗な写真がいっぱーーーい♪でも、どれも高いからポストカードで我慢、我慢~。ちょっといい時間だったなぁ~。
2007.09.11
コメント(8)
昨日に引き続き、いたーーーい腰を何とか支えて会社へ行った~しかし、やっぱり腰は不安だったので恥を忍んで!恥をーーー忍んでーーーーーコルセットはめて・・・・コルセットは、頼りになるよ!!なんて感じだったので、何事もなかったような顔をして出社したら・・・・。「今日はビッグサイトへ行ってくるにゃ~」「・・・・え・・・?・・・わたしがですか?」「そうだにゃ、行ってくるにゃ~」「まってくらさい!!こ・・・腰が・・・」「ん? 何か言ったかにゃ?」「あ・・・いや・・・何でも・・・ない・・・です・」ということで、行く事になった今回のテーマは「ダイエット&ビューティー」見にいくのはいいけれど、やたら広くて、やたら歩く事になる・・。最初はまだよかったけど、半分も見ない内につらくなってきた・・・いや、いや、まだ、まだぁ~!!しかし、商品の説明をしてくれるおじさんが、だんだん憎くなり、サンプルを笑顔で渡すおねーちゃんがだんだんジャマになり・・・・。必死で見ていると、気が付いたら、誰も寄って来なくなっていた・・・。「 これじゃいかん」と、ちょっと笑顔を取り戻し・・・。なんて事でなんとか回ってきましたよそんなこんなで、今日はメンテはお預けです明日こそ!!明日こそーーーーーーー!!
2007.09.10
コメント(6)
う~、腰が痛い・・・・。微妙な角度に絶えられない・・・・横になったらなったで座ったら座ったでい・・・た・・・い・・・・。少し昔・・・(いや・・・けっこう昔・・・)まだ、20代の前半に、仕事で長野に住んでました。いつも仕事終わると深夜で、田舎だから駅前とか真っ暗になちゃってて・・・。通勤途中にあるコンビニで飲み物でも買って行こうと立ち寄った時のこと、コンビニ特有のあの大きな冷蔵庫的なガラスドアを開け目指す飲み物を取ろうとした、その瞬間ぐぎっ腰が・・・こーしーがーーーーーーーガラスドアの取っ手につかまったまま、顔を冷蔵庫の中に・・・つっこんだかっこのまま・・・。動けなくなってしまった・・・・・。今、思えば生まれて初めてのギックリ腰ってやつで、店員さんが不思議そうな顔をして見ていたけれどそんな事に気を配る余裕もなく・・・・・。とにかく、冷蔵庫のドアを閉めて・・・・。そして・・・帰らなきゃ・・・・・くぅ~~・・・。よろよろって、何も買わずに店を出た・・・。あれから、多少の不安を抱えつつ生きてきたけれど今、まさに・・・・微妙な角度に確かな異常を感じています・・・・。あ~・・・・イヤだイヤだ・・・・。でも・・・・メンテナンス・・・しに行こうかな・・・・・あした・・・・・・
2007.09.09
コメント(6)

やァ~すごかったよ台風川は氾濫したらしい・・・・。朝見たら、・・・・・・いつも見えるブルーのシートが・・・水の中??大丈夫なのか~?さて、りなはどうしたか~?強運な女ですよ、警報が出ていて休校です。ちくしょう、会社へでかけなきゃなんないのは・・・・・・わたしだけじゃん・・・・。台風の一夜、大福も我慢できましたよ今日も元気!!テレビ見て・・色んな反応してました今から9号が向かう地域のみなさん、気をつけて下さいね。
2007.09.07
コメント(4)
いやァ~、来た来た来た来たァ~大きな台風が近寄ってますこの台風で、明日の朝6時にこのあたりに 大雨暴風警報が発令されたらなんと学校は休校となるんですなんで、こんなこと書いてるかって?明日休校になることを生まれて初めて神に懇願し、今までの行いを悔いている・・・・娘がいるから~そう、明日はテスト2日目。苦手な社会と、最近全く学ばない英語のテスト何故か解らないが、すっかり期待して、明日は休める確率が大きくなっているようで、さっきまで「台風できっと休みだから、週末勉強したらOKだ~」って言ってた。ところがこの時間になって台風9号様は足を速めだしたあせったリナは・・・・・やっとこ勉強を始めましたとさ明日、学校へ行く頃にはきっと、普通に行ける気がするよって言ったのに・・・わたしの娘だから、しゃーないか~
2007.09.06
コメント(4)

月末から月始はみんな忙しいよね・・・。あっちからも、こっちからも書類が集まって「・・・・・・どーせいっちゅーんじゃ~」って思うくらい、机の上にみんなが置いていく・・・。「ここに持ってくりゃいってもんじゃねー!!」って、ちょっと心の中で言ってみた・・・・。てな事で、お昼も早く済まそうと思って「買っておいたスープでも飲むか・・・。」それが、コレグリーンカレーって辛いんだよね~、実は、辛いのダメなのよね~。でも、ホラ、コンビニだしインスタントだし一応、万人ウケを考えてるはずだから、そーんなでもないだろう~。なんて事考えている内に、出来た~こんな感じ~。ン~、パクチーの香り~。で、一口。「・・・ぼォえェーーーーーごほごほごほ・・」辛い、辛い辛い辛い辛い辛いーーーーーーーーさ・・さすが・・・日清食品・・・・インスタントでも本気だ・・・・ハンパねェや・・。
2007.09.05
コメント(6)

日曜日から仕事があって、いったい、今日は何曜日~?私的には水曜日だよ~。水曜日ってさ、普通ちょっとダレるでしょ~、だから、ちょっと癒されたいって感じで~。でも、なかなかそうもいかないから、こんなの覘いて、ぼーーーーーっとしてみました~。そしたら・・・・ウサギさんに見えませんか~?ちょとロボ的なウサギさん。ほら、黄色いところ、赤いリボンかなんか付けてる雰囲気で~、目は緑かァ~。んんん~、きっと二度と会えないウサギさんだよなァ~。ちょっと、癒されたかも
2007.09.04
コメント(8)
多分、ほとんどの中坊は今頃、テスト勉強ってヤツに四苦八苦しているところかな?もれなく、我が家の中坊も・・・・。しかし!!これがまた、集中力ってものが皆無でして・・・・・。私が帰って来たら「ねえ~ねえ~、あれどこやったっけ?」「ママの腹の中からやり直さないとダメかも~」「なんでこんなコトやんなきゃなんないんだよ~」「期待すんなよ~、間違ってもよ~」と連発で喋ってるし・・・・・。「え~え~え~、わかったから、1つでも覚えとけ・・」そしたら突然「なんか足りないと思ったら、しらす」「・・・し ら す 」「前のテストの時さ~、しらす食べたら、すっげー覚えられたんだよねぇ~。しらす無きゃだめだわ、しらす無きゃ!」「・・・・・・・・・・。」しらすでテストが乗り切れりゃ、浪人する学生はいなくなるよ・・・・。ん・・・・待てよ・・・・。しらすパワーで勉強がはかどるしらすがブレイクして、ブームになるかも~!!じゃ、うちの会社、しらす扱わなきゃダメじゃん!!はっ!!・・・・・・・・親がこうですから・・・しかたないか・・・・。明日、しらす買わなきゃ・・・・・。
2007.09.03
コメント(6)

みんな、髪を乾かす時、ドライヤー派?くるくるドライヤー派?自然乾燥派?私は、一気にドライヤーで、ブワ~って乾かしますその、いつも使ってるドライヤーを使ったら、ブワ~の後・・・パァァァァァンって爆音がして、火の玉がシュワァ!!!って出た一瞬、何が起きてるか解らなくて、頭の中に、ドリフのコントで長さんが口から白い煙を吐くシーンが・・・。いやいや、ちょっと待て!いったい何が起きたのよ・・・・・・・ドライヤー大破・・・。あっぶね~!なんて壊れかたすんだよ!派手な大破しちゃてさ~ビックリするじゃんかで、我が家に新しいドライヤーGETしてきました!一応、マイナスイオンらしい、今度は、眠るように壊れてくださいね。
2007.09.01
コメント(8)
小雨が降ってきてじめじめなお天気です。でも、数日前までの35度とか36度とかの熱帯地獄の日々を考えれば贅沢な事だ・・・・。なんてことを考えながら出社してくると、会社の鍵が開いてない・・・。「今日は一番乗りかぁ~」と、鍵を開け始業準備にかかりましたが・・・その後、だれも来ない・・・・。「・・・・・今日は何かの記念日か?」しばらくしてからスケジュールボードを確認すると・・・・なんと、みんな午前中は直行もしくは午前休・・・。なんじゃい一人かよと、ちょっと驚いてみたけど、別に忙しくもなく・・・時間がのんびり過ぎています。(現在進行形)「ふぅ~、お茶にしよう」大丈夫かね~、うちの会社~。
2007.08.30
コメント(4)

ドンギャラドンガラドドドドドーーーーーーンあ・・・これ、おはやしじゃないですよ~。雷、カミナリ~すごかった~!!大ちゃんは硬直、リナは座布団に伏せって泣いてるし・・・。だからさ、音がすごいのは驚くけどすぐそばに避雷針立ってるしさ~、泣くことないじゃん、泣くこたぁ~。大雨洪水警報出てたが・・・・あっという間にカミナリ様は通り過ぎましたぁ~。大ちゃんも落ち着いた~。よかった、よかった~
2007.08.28
コメント(6)

あ~、夏休みも明日が最後ですよ~やっと、やっと、リナが学校へ行きます~なんて、今の立場から言わせてもらっていますが、現役中学生の時の心情といえば「あ~、終わってしまううううう」って思っていたのにね~。でもね、毎日休日の状態の子供はさ夜が強い!!でも、あたしゃ仕事に行かなきゃならんから、付き合い切れないこれが問題ですよ・・・・。でも、終わる本人は、「もう・・・終わるよ・・・大ちゃん・・・」「それを・・・相談されてもなぁ~・・で、放牧時間はどうなるのよ?え?」「まぁ~、諦めろや~」最終日、思い残す事のないようにお互いべったり遊んどきなさ~い
2007.08.27
コメント(6)

大阪へ出張中、もうすぐ終わる夏休みを存分にくっついて過ごしていたらしい・・。「そうやって、2人してゴロゴロして過ごしたの?」「それだけじゃない・・・よ・・・」「じゃ、他になにしたの?」「ほ~ら、立った」「ぎゃーーー!それは私のひざ掛けやろがーーー」
2007.08.25
コメント(4)

いやぁ~、暑い!大阪だろうが、東京だろうがとにかく、暑いよ~!!今回の大阪は、会社の仕事もしかりですが、接待要素も大きくて、え?されたのかって?ふふふ・・・んなわけないじゃないですか・・・。したんですよ・・・・・。あ・・・・肝臓が・・・・悲鳴を上げている・・・。もう、呑んだら長いメンバーだから、もうちょっとで朝ですよ・・・・・。で、次の日ふらふらですが一仕事して帰ってきましたです。んで、一応こんなの買ってみましたちっちゃいポッキー!!かわいいさすが大阪!笑える系がいっぱーーーいありましたわん大阪は好きかも~
2007.08.23
コメント(4)

リナは楽しい楽しい夏休み。毎年、宿題は最終日に徹夜状態しかし今年はね、ある物が欲しくて20日までを期限にスタートを切りました~部活があったり、お友達とのお付き合いもあったり~でも、期限は20日今年、初めて余裕ってものを残し・・・宿題が・・・・終わりました~~~思えば、小学校1年生から、宿題が出来ず・・・・・当時31日の、夜もとっぷり暮れてから「ママ、コレって何すればいいの~?」「・・・・」なんて事を毎年の行事のように繰り返し・・・今年、やっと、やっと・・・・終わった~ちょっと、気になるのは・・・・・コレがかかっていたからさ・・・・。大平貴之しぇんしぇいのお家でプラネタリウムが見れる物~。ちょっと、お手軽バージョンですがすごいっすよ~ま、これで一安心明日から大阪へ出張だぁ~行ってきま~す
2007.08.20
コメント(4)

今日はお仕事でしたので、昨日ちょっと早めに寝てしまったでも、本当は昨日これは見ましたどーーーーーんどどーーーーーーんどどどどどどーーーーーーん花火っす・・・(やっぱ、写りが・・・・わかる?わかります?)あ~、日本の夏・・・いいねぇ~
2007.08.19
コメント(4)

大福の耳は回転式・・・でも内側には向かないのか・・・。前・外側・後ろ・・・クリクリって動く「そうさ、高機能なんだぜ。お前の指じゃムリムリ」
2007.08.18
コメント(4)
毎日、毎日、同じせりふで・・・・・失礼。「暑い 暑い あちーーーーー!」その上まだ・・・・暇ですわ・・・。そんなんで、今日の昼「今日ごはんどーする~?」と、声をかけたら、会社のみんなが・・・。「・・・・・・米って感じじゃないっすよね・・・」ってうから、「じゃ、フレッシュにフレッシュネスバーガーは?」って言ったら、みんなが「のったぁ~」「でも、買いに行くのだれ~?・・・ん?こっち見るなよ」そしたらだれかが「じゃんけんは?」お~!いいねぇ~。ジャンケン・・・・・・ポイそうです、その通り!!買いに行きました・・・・・大体そんなモンです・・・人生なんて・・・。今日もおかげさまで、毛穴が、ブァ~~~~
2007.08.16
コメント(4)
暑い・・・暑い・・・暑い・・・・今日はまた格別に・・・・じりじりじりじり・・。案の定事務所は暇暇暇って3回じゃ足りないくらいだったから、久しぶりにランチしに出かけようってことで近くにあるラーメン屋さんへ。『野方ホープ』でがつっと味噌をしかし、歩いて6~7分・・・・毛穴ぜんかーーーいお店に着いた時点で、魚拓が取れるくらいの汗「やっぱ・・・冷やし麺にしようかなぁ~・・・」って弱気になってみたものの・・・・ココは味噌なんすよ!うまいのは味噌 うまいのは味噌 うまいのは味噌~冷たいお水を飲んで、思い切り「味噌ラーメン、脂ちょいこってりで」負けたくない一心っていうか・・・・ね・・・。・・・・でも、何に勝負を挑んでいたっけ?ま、いいや・・・・へへへ・・・うまかったっす
2007.08.15
コメント(6)

お盆の時期は仕事にならず・・・。顧客も取引先の担当も・・・みんなどっか・・・行ってるんだし・・・。んんんん・・・・暇・ひま・ヒマ・・・。でも、うちの会社、営業するんだよねェ~。その真意はなんだ?なんて考えて・・・・「動き出したときに出来ない事をかたづける日々」なぁ~んて思ったから、雑用も済ませ、調べ物もしておいて、苦手な文章も書いてみた。あとは・・・・大福と遊ぶソファでのんびりの大福とはしっこで、伸び~~~の大福疲れてお部屋に戻った大福は・・・。・・・・・足だけって・・・もうちょっと乗っかればいいのに・・・。今日も暑かったね大福。(・・・願わくば・・・写真撮るとき・・・ジッとしててくれ・・)
2007.08.14
コメント(6)

今日は、大福のごはんや牧草やトイレ砂をGETしに・・・。暑い・・・でも、行かなきゃ帰ってきたら、大福はリナと・・・・・。だっこをねだっているし・・・・。お座布で・・・なでられて・・・。涼しげに遊んでた~。よかったね大福あたしゃ・・・・汗だくだよ・・・。風呂・風呂・風呂・風呂~
2007.08.12
コメント(4)
全112件 (112件中 1-50件目)


