| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2013.12.17
XML
カテゴリ: 物あれこれ
STYLUS1 には、電子水準器が内蔵されている。
2軸の電子水準器なので、俯角のゼロ検知にも使える。
藻緯羅は、その必要性をあまり感じないが、
論文等の資料写真を撮影する際には、役立ちそうだ。



使い方が、判りづらい。
購入した状態では、
電子水準器の情報は表示されなかった。

MENUボタンで設定するのだが、


 カスタム設定メニュー
  ↓
 表示
  ↓
 /Info表示設定
  ↓
 LV-Info
と、下がってゆくと...
チェックリストが表示される。
こ中に、水準器表示が二つあるので、
表示したいものに、チェックを入れる。

上下キーで選択して、OKボタンを押す。

「水準器1」では、
013-12-17 20.49.37.jpg
液晶画面の右端と下端にバー表示される。
「水準器2」では、
013-12-17 20.49.25.jpg
液晶画面の中央に、ジャイロ風に重ね表示される。


グリーンに色づくので、判り易い。
微妙な調整では、ジャイロが使い易いと感じた。

設定後、電子水準器の情報を表示させるには、
撮影状態で、
「Info」ボタンを、何回か押すことになる。
 (押す回数は、設定内容で異なる)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.12.17 20:57:55
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

シャインマスカット… New! 曲まめ子さん

今日は、バターロー… New! JJ2007さん

無料だったからやっ… New! ∂ネコの手∂さん

沖縄 百名伽藍 酒… New! nkucchanさん

雨が降っていてもコ… New! 岡田京さん

マドンナ キャロッ… New! 家族で眼鏡さん

浅草は外国人が好き… New! 木昌1777さん

東亜樹ちゃん16才… New! HOゲージさん

駆除されてました! New! 元お蝶夫人さん

父の日 New! むむむぽんさん

Comments

藻緯羅 @ kusomitutaさんへ 介護保険料は、総介護費用が増えれば自動…
kusomituta @ Re:年金支給額が、増えたというけれど...(06/14) ・・・らしいですね・・・ 日経新聞にも…
藻緯羅 @ 元お蝶夫人さんへ 情報、ありがとうございました。 遺伝子…
元お蝶夫人 @ Re:今日の歯科は、虫歯治療ではなく歯肉切除に!(06/13) 藻緯羅さん こんばんは(*^。^*) 歯肉を切…
藻緯羅 @ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) 一度だけ、  アブラムシ(?)が大発生した…
し〜子さん @ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) こんばんは! 以前より増えてますね よく…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: