1

去年くらいまで私はほとんどテレビを見なかったのですが今年に入ってからテレビはよく見るようになりました。水瓶座の木星海王星の影響もあってかテレビからはたくさんのより良い情報とビジョンが受け取れます。☆ゆうべ見ていた中で印象的だったのが聖路加病院の医院長の健康的な長寿で有名な日野原さんを取り上げた番組でした。番組名はうろ覚えなのですが「世界を変えた日本の100人」というような番組だったかと思います。そのなかで日野原さんという方は戦時中、病院に収容されきれずに路上で死んで行くたくさんの人たちを目の当たりにされて二度とそのようなことが起きないことをご自身のお医者さんとしての人生の中で目標にされ続けてきた方なのだそうです。聖路加病院が今の大きな病院に建て替えられた時一部の人たちからは贅沢すぎると悪口を言われたのだそうです。広すぎるロビーなどそうする必要性があるのか、と。でもあの地下鉄サリン事件が起きた時聖路加病院はたくさんの被災者を受け入れることができたのだそうです。その理由のひとつは実は聖路加病院の広すぎるロビーや礼拝堂はすべて病室にすることができるシステムでつくられていたから。もうひとつの理由はテレビでそのニュースを知った非番のお医者さんや看護士さんなど病院スタッフが聖路加病院に集結して一致団結して被災者たちに対応していったからなのだそうです。☆この事件をおこしたオウムという宗教団体とその被害者となった一般市民を受け入れた聖路加病院。わたしはくわしくは知らないのですがその名前と礼拝堂があるとのことからおそらくこの病院はキリスト教系の病院なのだと思うのですがここのところにおおもとに宗教をもつ団体同士の光と闇を見たようなそんな気がしたのです。被害者の人たちの対応に追われている聖路加病院のスタッフの方々のその時の映像が流されていたのですが人はここまですばらしくなれるのだと感動しました。
2009.08.08
閲覧総数 2
2

おはようございます。明日2月19日(月)からは、トランシット(現在のお空)の太陽も魚座に入り、魚座には、金星・水星・海王星・太陽の4天体が集合します。魚座はよく「霧」にたとえられますが、粒子が細かいので浸透性が高いとも言われています。つまり、小さな粒は、広がりやすいし、どこにでも入って行けるということなのですね。その特質を生かして、魚座は、セラピーやヒーリング、占いなどが得意だったりします。幻想的な非日常や夢の時間、神秘的な世界で、水を得た魚のように活き活きします。その半面で、現実的な物事を合理的にミス無く処理したりすることは、ちょっと苦手です。狭苦しい「個」を脱ぎ捨てて、もっと心地の良い「おおしなるもの」の中に溶けてゆきたいと感じています。また魚座は、よく「大洋」にもたとえられます。大きな海のような広い心を持っていて、癒しのエネルギーに満ちています。限りないやさしさを持ち、心理的なキャパの広さは、12サインの中でナンバー1。スピリチュアルな見えない世界に親和性があり、魂レベルで人生を見ているところがあります。誰の中にも、魚座はあります。今年は11月の上旬まで蠍座にいる木星が、この魚座に協調のトラインの角度をつくっていますので、各方面からのより良いサポートも得られそうです。楽しみですね。それでは、サビアン占星術より、今週のメッセージをお届けします。02月18日(日) 水瓶座30度。〈アーダスの咲いている野原〉すべての人類が回帰する、永遠の花畑があると思うと、安心ですね。 02月19日(月) 魚座01度。〈公共の市場〉 混沌の中でこそ、見えてくる「宝もの」もあります。 02月20日(火) 魚座02度〈ハンターから隠れているリス〉 生きて行く知恵を、自然界から学ぶこともできます。 02 月21日(水)魚座03度〈化石化された森〉ほんとうに大切なものは、時代を超えて継承されて行きます。 02月22日(木)魚座04度〈狭い半島での交通混雑〉 価値あるものは、広く世間一般に、普及させて行きましょう。 02月23日(金)魚座05度〈教会のバザー〉イメージと言葉の掛け合わせは、夢と現実のハイブリッドになります。 02月24日(土)魚座06度〈正装して行進する将校たち〉 「守る」というかたちは、時代によっても変化してきました。 02月25日(日)魚座07度〈岩の上に横たわっている十字架〉 世の中の変化とともに、新しい価値が生まれてきます。 kindle版の『色彩サビアン占星術 12星座』は《こちら》です。360個のサビアンシンボルの解説文と、そのサビアンシンボルをひとつの色彩に置きかえたぬり絵で構成されています。☆ 《今季洋のアートワーク日記》では、ただいま【色彩タロット】のぬり絵ワークのレポートを更新中。☆東京星図カフェ鑑定のくわしいことは《どうぞこちら》をご覧ください。☆ アトリエえんどうまめのHPは、《こちら》です。それでは今週も、どうぞすてきな一週間を、おすごし下さい。
2018.02.18
閲覧総数 31
3

明日の一枚は【黄色の7番】明るく愉快な交友関係。隙あらば自分の意志を拡大していこうとする黄色はこの場所ならではの私生活の楽しみ、特に趣味、道楽への愛着へと反映されます。そのため生活全体が明るくエネルギッシュになって行くでしょう。人目をひくようなアピール度の高い洋服などを着ると気分的に楽しくなれる時です。心を探る色彩マップColor Life symbol 松村潔、著 飯塚書店 2005年 より遠藤洋子が開催中のお絵描き講座はどうぞこちらをご覧ください。
2011.06.09
閲覧総数 4
4

こんどの東京星図めぐり山羊座地区に行く26日(日)は天気予報ですと今日などと比べると少し気温が低くなるとのことですね。なので予定ルートの他にも寒い日用プランの別ルートも考えたりしています。その日のようすと参加者の方のご希望を聞いてご無理の無いように臨機応変に対処したいと考えています。寒い日だった場合に鬼子母神などの後で行こうと思っている場所は目白の持つ柔らかい雰囲気を象徴しているような場所目白庭園です。とても気の良いエネルギーチャージできるところです。移動にもバスやタクシーなどの乗り物を利用してご無理の無いようにしたいと考えています。
2010.12.22
閲覧総数 4


