momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2005年04月06日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
昨日は火曜日でしたが、雨天中止分の獅蛇戦があったので2試合行われました。

蛇6-4獅

羅敏卿さんが古巣の獅から移籍後1号を打ちました。

中華大聯盟/羅敏卿全壘打砲轟老東家 誠泰6比4勝統一 (繁体中文)

昨オフに若返りのために獅さんチームを突然クビになってしまった羅敏卿さん、今まで獅さん一筋だったけどこの通算108本目がはじめて獅でないユニフォームを着てのホームランでした。

ふと思ったのは、もしかしたらこれで全チームからホームラン? 調べてみました。
プロ野球ができた最初の年からいるんですねぇ。大ベテランです。

年月日 号数 相手投手 相手チーム
900923
1号 康明杉 三商
910906
2号 黄平洋 味全
910907
3号 大羅曼 兄弟
930529
18号 成田幸洋 俊國(興農)
940320
25号 福哥 時報
970314
55号 荷西 和信(中信)
040401
103号 楊騏嘉 誠泰
040414
105号 馬奎茲 LaNew
050405
108号 潘威倫 統一


はい、見事に達成です。
今ある6球団に、なくなってしまった3球団(三商、味全、時報)も含めて計9球団全てからホームラン。(俊國と興農、第一とLaNewは同一球団とみなします)

日本は2リーグあるのでセパ2球団ずつ、最低4球団に所属しないと達成できないですね。オレ流の 落合博満選手

では台湾ではどうか? 1リーグだから1回移籍すれば良いので楽そうですが、台湾はトレードがほとんどなくて移籍する選手自体が結構まれ。さらに現存6球団だけじゃなく羅敏卿さんのように新旧9球団全てからとなると、過去にいるのでしょうか?

なぜかホームラン記録はやたら充実している聯盟ページ。 歴代ホームラン記録 の上から順番に調べてみましょ。

条件としては、誠泰とLaNew(の前身の第一)は2003年に新規参入したことになっているからそれ以降現役でないと無理。時報は1997年限りで撤退してしまったから、それ以前から現役でないと無理。

最低限の条件としてはこうなります。
・2球団以上に在籍
・1997年以前に入団
・2003年以降まで現役

歴代最多ホームランの 林仲秋さん は2002年に引退してしまい誠泰とLaNewからは打ってません。
現役最多ホームランの 張泰山選手

やっぱりだいたいの選手は1球団しか在籍してないのでなかなかいない…と思ったら、 結構簡単に見つかりました 。ダイエーにもいた 陳文賓選手 。1996年に入団して統一、興農、中信と渡り歩いた陳文賓選手は以下のように9チーム全てからホームランを打っています。

年月日 号数 相手投手 相手チーム
960511
1号 頼有亮 興農
970520
5号 馬力安 時報
970607
7号 班固 三商
970616
8号 呉俊良 統一
970925
10号 賈西(凱撤) 味全
980612
13号 高建三 和信(中信)
980813
16号 [上下]洛索 兄弟
040623
75号 許文雄 LaNew
050316
79号 山崎(寺村)友和 誠泰


達成したのつい最近 じゃないですか。気づかなかったけど多少は話題になったのかな? 他にもたくさん達成者がいて珍しくもないのかも知れないけど。


○許竹見投手、3年ぶり勝利

許竹見投手 、中華職棒では初勝利だけど、なくなってしまった台湾大聯盟・金剛時代の2001年以来、 4シーズンぶりの勝ち星 だそうです。
林英傑投手 陳志誠投手 と同じく、兵役前にプロ入りしてしまって兵役期間中に野球ができなかった悲運の選手。たいていの選手は兵役中でも軍隊チームで野球してるものなんですが、彼らは ただの一兵士 として2年間訓練を受けていたそうで。
そりゃ2年も野球やってなければ力が出せませんよね。にもかかわらず復帰1年目からタイトル2つも取っちゃった林英傑投手はすごすぎです。


○武藤投手初勝利
象11-4鯨

先発転向初戦の 武藤潤一郎投手 、6回2失点で見事初勝利。おめでとうございます!でも記事が少ないぞ。

武藤潤一郎投手の通算成績 :3試合1勝0敗 防4.50(←9.00)

(表の上に空行がたくさんできてしまっていたのを直しました。tableタグの中も改行せずに一気に書かないとダメなんですね)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年04月06日 23時18分27秒
コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: