momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2005年09月09日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
ちょっと前の話になりますが、今週の日曜日(4日)に西武の張誌家投手が二軍で登板、6回を3安打無失点と好投したそうです。→ インボイス通信

やっと好投してくれたよ、うれしい! でも悲しい。

何が悲しいって、せっかく投げたのに 台湾でさえも全然ニュースになってないから 。今までは張投手が投げると、たとえ二軍の試合でも必ず記事になっていたのに…。この前の二軍の登板のときは3回持たず7失点のボロボロで、そのときはこんな風(→ 旅外球星 / 其他球員 )に、旅外球星のその他扱いにされてましたが、ちゃんと載ってました。

でも今回は0点に抑えたのに記事ナシ。まぁもっと時間をかけて隅々まで探せば載ってる記事もあるのかも知れないけど、今まで載せてくれていた、私がいつも巡回しているニュースサイトでは見つからなかったです。台湾でも存在感なくなっちゃってるのかなあ。今年の成績じゃ仕方ないけど。

西武はいま、オリックスとのプレーオフ争い真只中。投手を試す余裕なんてなさそう。今年中に一軍で投げるチャンスがあるのかどうか。

同じく西武の 許銘傑投手 のほうは、二軍で中継ぎで間を空けてちょこちょこと投げているみたいですが、あんまり結果が出ていないようです。張投手よりもっと存在感ないですね…。







○郭泓志投手、メジャーデビュー

メジャーリーグって、9月になると何でか知らないけどベンチ入りの枠が増えるみたいなんですが、この増えた枠を使ってドジャースの左腕・ 郭泓志投手 がメジャーに昇格。台湾人4人目のメジャーリーガとなりました。左投手としては初めてです。

2Aで防御率1点台のかなり良い成績だったので、このたび3Aを飛び越えて一気にメジャー昇格となったのだそうです。 左腕で159km/h を出したとかいう投手ですね。

さっそく2日のロッキーズとの試合でメジャーリーグデビューを果たしましたが、これがいきなり満塁のピンチでの登板。大差で負けていたとはいえ、またすごい場面でデビューさせるもんです。このときのピンチは内野フライで見事に切り抜けます。

が、次の回に四球を2つ出してここで降板。リリーフ投手がこの2人の走者をホームに還してしまって2失点。 防御率54.00 っていう成績になりました。
MLB/郭泓志大聯盟初登板 後援送出2保送2分責失 (big5)(9/3)

あれから1週間近く立ちますが、その後は登板がないみたいです。


○王建民投手、メジャー復帰

7月に肩をケガしてお休みしていたヤンキースの 王建民投手

結果は、立ち上がりに連打で先制されるなどしてヒットを8本も打たれ、散々ランナーを出しながら何とか5回を3失点にまとめました。しかし、打線が抑えられて負け投手。まぁでもケガからの復帰初戦としてはまずまずかな。これから調子を上げて行けばまた活躍できそうです。ケガの影響もあんまりないみたいだし。

ヤンキースもプレーオフ進出のために必死の戦い中。他の台湾人選手はプレーオフはもうダメそうで、王投手が唯一の望みになりそう。


○陳金鋒は昇格ナシ

郭泓志投手が昇格した9月のベンチ入り枠拡大ですが、同じドジャース傘下の 陳金鋒選手 にはお声がかからず。チームメイトの 中村紀洋選手 も同じように昇格を見送られたみたいですね。



来年、アメリカで挑戦を続けるか、日本に行くか、はたまた帰国して職棒に身を投じるか、全てはまだ未定とのこと。
旅美球星》3A季賽結束 鋒仔留美等機會 (big5)

今年はうれしいメジャー初ヒットもありましたが、3Aでの成績は打率.278、ホームランは15本。3Aに上がってから3年間、ずっと20本以上打っていたのと比べると、今年やや振るいませんでした。


○林威助選手in週刊ベースボール

メジャーじゃなくて日本ですが、阪神の 林威助選手 、今週の「週刊ベースボール」のファーム通信、でしたっけ、二軍選手を紹介するコーナーで、一軍に最も近い打者ってことで2ページ取り上げられてました。

彼が高校のとき台湾から日本に来て、いちばん驚いたことは日本は休みナシでたくさん練習することだそうで、留学して一気に痩せたそうです。台湾の高校もずいぶん練習しているみたいですが、日本はそれ以上なんですねぇ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年09月10日 00時54分00秒
コメント(2) | コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: