momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2005年12月17日
XML
カテゴリ: 社会人野球
アジア都市対抗は予選リーグ最終日です。長野市・埼玉県の日本勢が勝利。

◇第一試合
台北市003 200 000=5(11安打)
長野市004 110 000=6
●王鏡銘(中継ぎ)
○渡辺敏行(完投)

3回表・台北市、8番・楊先賢死球、1番・林根緯ヒット、3番・方建翰二塁打で2点先制、さらに4番・劉裕安のタイムリーで1点追加。
3回裏・長野市、9番・多田広大のレフトへのヒット、1番・川口隼と2番・須藤真琴の連続内野安打で無死満塁として台北市の先発・李振男の暴投で1点返して3-1。さらに四球でまた満塁、2アウトとなって6番・田島英美のライトへのタイムリーで2者生還し同点。さらに四球を与えて満塁となったところで李振男は降板、王鏡銘に交代するが押し出し四球を与え長野市1点勝ち越して4-3。
4回表・台北市、5番・余宗翰のヒットと6番・許誌峰の二塁打で4-4の同点。さらに7番・李福源、9番・鄭凱傑のヒットで1点追加し逆転。

5回裏・長野市、田島英美と田島政之のヒットで1点勝ち越し。

[記事] (2005亞洲都市)打線不連貫,台北市隊5:6一分敗北 (big5)

得点経過はこの記事から拾っていますが、打順については記事の内容が非常に怪しいので、コメント欄でkengiさんにいただいた情報を使わせていただいて修正しました。


[記事] 亞洲城市對抗賽 北市不敵長野 (big5)

11安打と3四球で塁上を賑わせながら敗れた台北市の陳進財監督曰く、「打線がつながらない。残塁が多すぎる」。

一方、粘り強く完投勝利した長野市・渡辺敏行投手は7奪三振、142球の力投だったとのこと。





◇第二試合
台中市000 000 00=0
埼玉県230 110 03=10

●羅正龍(1+2/3回,5失点)
○大田悦生(7回)、坂本保(1回)

1回裏・埼玉県、2アウトから3連続四球で満塁、暴投で先制。さらに2連続四球で1点追加。(都合、5連続四球ってことみたい)
埼玉県は2回に四球と安打で3点、4,5回にも1点ずつ加えて7-0と大きくリード。
8回裏・埼玉県、1四球と4安打で3点加えてコールド勝ち。最後は佐伯亮のサヨナラ安打。

(2005亞洲都市)埼玉縣大勝台中市,10:0搶下預賽第一 (big5)
[記事] 亞洲城市對抗賽 北市不敵長野 (big5)

最後のコールドの場面は台中市の投手が蘇哲毅投手に代わって前進守備を敷いたものの、佐伯選手にレフトに深々と運ばれたとのことです。

2回途中で降板した台中市の先発・羅正龍投手が7四球を与えたのが敗因とのこと。この大会、台湾の投手陣はずいぶん四死球が多いような気が。


予選リーグの結果。
1位:埼玉県(3勝)
2位:台中市(2勝1敗)
3位:長野市(1勝2敗)
4位:台北市(3敗)


明日は。


長野市vs台北市
◇決勝
埼玉県vs台中市

今日と同じ対戦。日本同士、台湾同士だった去年よりも面白そうな組み合わせになりました。

何か、日に日に記事が減ってるような…。決勝戦くらい、大きく扱われるといいんだけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年12月19日 04時02分37秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: