momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年02月06日
XML
カテゴリ: 社会人野球
今日は社会人野球関係で結構おもしろそうな記事がいろいろあったのですが、そのうちのこれを取り上げます。

[記事] 社会人野球:各種大会日程決まる 事業計画など承認--県野球連盟・定時総会 /岩手 (毎日新聞)

岩手県野球連盟の総会のニュース。新規加盟&解散チームの情報、そして「ブロッククラブ選手権」のことが載ってます。


●新しいチーム、なくなるチーム

まずは新規加盟&解散チーム情報について。
岩手県には3チームが新規加盟、2チームが解散となったそうです。

新規チームは。

1つ目はかずさマジックのような複数企業が支援する広域チームである 「フェズント岩手」
企業チーム9年ぶり誕生へ 県野球連盟 (岩手日報)(2005/12/18)
岩手県ではJR盛岡以来9年ぶりの企業チームの誕生。

2つ目は将来は1県に1チーム設立される予定の東北独立リーグ・「東北ベースボールアカデミーリーグ」の岩手県アマチュアチーム・ 「カウボーイズ岩手21」
→[過去の日記] 東北リーグは都市対抗にも出るらしい (2005/7/31の日記)
→[記事] 東北野球リーグ県チーム 名称決まる (岩手日報)(2005/11/2)
東北リーグは今年は宮城と岩手の2チームでスタート、チーム名は公募により、岩手特産の牛から取ったそうです。

そして3つ目、 「盛工クラブ」 というチームが新規加入とのこと。これは高校のOBチームかな。




「JAいわて」 は去年から休部していたのがこのたび廃部ってことだそうです。

また、 「Z硬式野球クラブ」 も廃部。去年に「水工クラブ」からチーム名変更したはずですが、チーム名が変わってから一度も公式戦に出なかったような…。


●ブロッククラブ選手権

続いて「ブロッククラブ選手権」について。

今年から 東日本ブロッククラブ選手権(仮称)

何だこりゃ? と一瞬思いましたが、この大会のことは去年の12月のJABAクラブ会報に載ってました。本棚からこのときのJABAニュースを引っ張り出して読み直してみますと。

クラブ選手権の予選でもう一歩のところで出場を逃したチームが出場するのが、このブロッククラブ選手権。地区分けは以下のとおり。

・東日本ブロックは北海道・東北・北関東
・中日本ブロックは北信越・南関東・東海
・西日本ブロックは近畿・中国・四国・九州

JABAニュースには2006年度は開催地・主管連盟等の詳細について協議、2007年度からの開催を目指すって書いてありましたけど、この毎日新聞の記事を見ると、少なくとも東日本は今年から開催することで決定みたいですね。

こういうのって企画倒れで終わることも多い気がしますが、たまには予定が繰り上がることもあるようです。ブロックで優勝すると何かご褒美とかあるのかしら。来年のクラブ選手権の出場権獲得とか…(←無理か)。

東日本ブロッククラブ選手権(仮称)の開催日は8月12,13日、出場枠8のうち東北から3チームが出場とのことです。


(そういえばJABAニュースの2月号、まだ来ないなぁ。安田真範選手のインタビュー、早く読みたいぞ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年03月15日 14時07分03秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: