momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年08月20日
XML
テーマ: 巨人ファン(9151)
カテゴリ: 台湾棒球
なんか巨人が台湾の中学生選手を青田買いしようとしているみたいです。

話題に上がっているのは 林[羽廾]豪投手 。プロフィールを見ると右投右打の投手で、1991年1月2日生まれだからまだ15歳。9月から高校生かな。


この選手を読売巨人が獲得しようとしているみたいなのですが、ただ獲得するのではなく、どうも日本の高校に入れて練習の指導や生活の面倒はみんな巨人がみる、っていうことのようです。


[記事] 日本職棒》巨人隊 要照料林[羽廾]豪高校生活 (big5)(8/17)

3日ほど前の記事になりますが、あんまり長くないので全文をざっくりと訳。

現在、台湾中学代表チームに参加している林[羽廾]豪は、代表チームの大会終了後に日本に転じ、読売巨人隊が彼の高校での練習を世話し、卒業を待って正式に契約する。15歳の林[羽廾]豪は5月の謝國城盃大会で147km/hを記録している。

新竹出身の林[羽廾]豪は小学校から投手を始め、西苑中学の黄武雄監督が練習試合を見て彼の潜在能力を評価し、自分の中学チームで練習させるようにした。ここ3年での進歩はめざましく、練習試合では149km/hを記録して海外のスカウトをも驚かせた。

日本の読売巨人隊は林[羽廾]豪にたいへん興味を持っているが彼が未成年であり高校も卒業していないので直接に契約することができず、まず日本に留学させて高校の間に全力で育成し、さらに彼のためにコーチをもつける計画で、彼が高校卒業後に巨人入りすることを希望している。

このことは密かに進められて来たが、先日に黄武雄が林[羽廾]豪に同行して巨人の球場を見学したときにファンに写真を撮られ個人のblogで公開されたことで徐々に消息が伝わって来るようになった。

林[羽廾]豪は台湾中学代表チームのエースで、インドネシアで大会に参加した。彼の巨人入りは内定しているが、まだ正式契約はしていない。

さらに例の野球Wikipediaを見ますと。
→[網頁] 林[羽廾]豪

きちんとしたニュースソースを元にしているのかわかりませんが、今のところこのような内容が書かれています。

・WBC監督の林華韋さんの紹介で、読売巨人のスカウト(スカウト部長含めた4人)が台中に招かれた。
・そのとき、巨人のスカウトは林[羽廾]豪を気に入った。
・巨人は日本に林[羽廾]豪とその家族全員、黄武雄監督とその妻子を日本に招待し、見学させた。
・巨人が出した加盟の条件では、日本での学費や通訳の費用から食費、住居費、お小遣いのような生活費、さらに家族の訪問のための飛行機代と費用をも巨人が負担。
・黄武雄さんと林華韋さんには巨人から紹介料が支払われたと言われている。
・林[羽廾]豪は中学生でありあがら海外にスカウトされた第一号の選手。

最初にこれらの記事を見たときは、いわゆる裏金が問題視されている中、高校に行かせながらお小遣いを与えて生活費の面倒をみるなんて、「そんなことしちゃっていいわけ?」と思ったのですが。


よーく考えると、これは新制度である育成選手で契約して巨人の二軍で練習させながら、日本の高校で勉強させる(野球部には所属させない)ってことではないかと。


だって普通に高校の野球部に入れちゃったら巨人がコーチをつけるなんてできないだろうし、卒業したときにドラフト対象になるから都合良く巨人に入れるとは限らないですもん。


育成選手なら、高校卒業間際あたりの適当な時期に正式契約すれば他球団に取られることはないはず。高校に行かせるのは学歴を積むため、と考えればツジツマが合うように思えます。真相は良くわからないけど、ちゃんと決まればそのうち日本でも記事になるでしょう。


で、巨人にはすでに育成選手で3人の中国大陸からやって来た選手がいるはず。もちろん 姜建銘投手 もいるので (土曜日に一軍に上がったようです) 、林投手が入ると5人目の華人ってことに。ちょっとした勢力って感じになりますねぇ。


しかし、ファンに写真を撮られて個人のblogで公開されたせいで明るみに出たっていうのが面白いですねぇ。世の中変わったものです。写真を撮ったファンっていうのは台湾のかたなのかな。



にしても、"林[羽廾]豪"ってまた難しい字だこと。本当は[羽廾]の字は「翌」の字の下の「立」の部分が「廾」に変わったもので、発音的には「翌」と同じみたい。だからカタカナで書くと、リン・イーハオ投手ってところかな。

そのまま使うと難しくてみんな読めないから、登録名に工夫が必要かも。でもイ・スンヨプ選手も"[火華]"っていう難しい漢字をそのまま使ってるから大丈夫かな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月10日 13時48分53秒
コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: