momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年05月02日
XML
カテゴリ: 社会人野球
昨日の都市対抗神奈川一次予選。第三試合はマルユウベースボールクラブ湘南と国際総合伊勢原クラブの対戦。

第二試合が終わって両チームの選手が入って来ると。国際総合伊勢原クラブに幼い子供のように見える選手がいる。16歳かぁ、若いなあ。名簿には他にも高校年代以下の選手が何人か。


さて、両チームのキャッチボールが終わり、シートノックをして…と思ったらノックしない。いや、してないことはないけど、ベンチ前のファウルゾーンを使って選手が一列に並んで順番に一人ずつノック受けてる。グラウンドは使わせてもらえないんだ。雨で整備中だから?

インターバルの時間も短くて、スタメンの発表が終わったらすぐ整列。一次予選ってこういうものなのかしらん。14時開始のはずが30分繰り上がって試合開始。


◇一回戦
マルユウベースボールクラブ湘南
030 54=12(10安打、1失策)
000 00=0(3安打、3失策)
国際総合伊勢原クラブ


[国]加藤雄(3+1/3回7失点)、鈴木(1+1/3回5失点)、富居(1回)-猪

4藤嶺/6柏木/D吉村/9上野修/3落合/5上野拓/7山口/2高川/8内海
6岩永/7小林/3塩村/9井芹隆/2猪/8大滝/4小池/D上田/5細村


国際総合伊勢原クラブの試合は初めて見ます。立派なユニフォームだこと。

正直、試合前練習を見た感じではちょっとこれは勝負にならないなと感じてしまったのですが、序盤は2回に外野フライを落とすエラーが絡んで3失点したのみ。なかなかの健闘?

が、4回。内野安打2本と四球で満塁からマルユウの一番・ 藤嶺典優選手 に特大の満塁ホームランが飛び出し、これでほぼ勝負あり。

5回もタイムリーのときに外野手のエラーが重なって満塁の走者が一掃されて致命的な4点が入り、マルユウの5回コールド勝ち。マルユウの 倉永豊光投手 は5回に三塁まで走者を進められますが3安打完封勝利でした。


[藤嶺典優選手]

久しぶりに見ました、JR東日本にいた 藤嶺典優選手 ( 36歳

最初の2打席が連続三振、あれあれって感じだったけど3打席目は試合を決定づける満塁弾。
しかもそんなに強振したように見えなかったのに、レフト場外の高いフェンスを越えて隣の建物の屋根にドスン。すご~い。
セカンドの守備も年齢を感じさせないものでした。

[等々力球場レフト方向]
(フェンスも結構高いのに、越えていって隣の建物の屋根へ)


[井芹隆浩選手]

こちらは国際総合伊勢原クラブの四番・ 井芹隆浩選手 26歳 だけど、試合に出た選手の中では断トツのオジサン。若いチームです。パンフレットを見ると、監督兼任らしい。

あれ、伊勢原は辻恭彦さん(元横浜)が監督じゃなかったっけ? 去年のパンフレットや神奈川新聞の名簿を見たら、今年からこの井芹さんが監督なんだって。辻さんは助監督。

でもピンチでマウンドに行ったり交代を審判に告げたりしていたのは辻さん。辻さんが監督のように見えてしまった。


[辻恭彦助監督]

その、三塁コーチに入る 辻恭彦助監督 ( 64歳 )。
たるんだプレーには声を荒げる場面も。
ちなみに兼任捕手として選手登録もしてます!



試合中、マルユウのベンチ脇でずいぶん年配のかたがミットをつけてキャッチボールをしている。背番号33。

[山本荘一郎部長]

あとで名鑑を見たらこの 山本荘一郎 さん、実に 60歳 。選手ではなくて 部長 でした。部長のかたがユニフォームを着てベンチにいて、しかもキャッチボールしてるだなんて初めて見た。

試合後の整列でも選手に混じって列の真ん中へんに並んでるし。選手登録もしてるのかな?

(マルユウの帽子のマークって何で"C"なんだろう?)


[スコアボード]

試合時間1時間半ほど。最後は雨もやみました。試合ができるよう、一生懸命にグラウンド整備をしていた係員の方々、おつかれさまでございました。


●明日から二回戦

で、今日は一次予選2日目が行われて結果は以下のとおりだったらしい(JABA公式より)。

◇一回戦
旭中央クラブ 9-5 全川崎クラブ
ウィーンベースボールクラブ 11-1 小田原フレンドリークラブ

明日から二回戦です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年05月03日 01時35分12秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: