momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年06月06日
XML
カテゴリ: 社会人野球
一昨日のふそうさんとENEOSの試合、他のかたの書いた観戦記も読みたいなと思って検索していたら、ヤクルトのマネージャ (でいいんですよね) だった 磯山さやか さんもスタンドにいらしてたんだって。
→[blog] 日焼けしました。 (Blog さやかの日記)

それも一人でみえたそうです。結構有名なかただと思うのですけど、大胆ですねぇ。でも。私もネット裏を通って2回ほど往復したのに、ぜんぜん気づかなかったな~。




さて、今朝の新聞を読んで昨日の東芝の試合の詳細をチェック。

11安打はきれいに先発全員安打だったんだって。

スタメンはちょっと見慣れないオーダーで、3ランホームランを打った新人の 三沢慶幸選手

オープン戦でちょっと試合に出たくらいしか見たことなかったけど、調子が良いので抜擢なのかな? 次からもスタメンで行くんだろか?

あと捕手も 安田真範選手 のままで行くのかもちょっと気になる。


[記事] 第78回都市対抗野球:予選 神奈川2次では東芝ら順当勝ち (毎日新聞)

印出順彦監督 にとっては初めて都市対抗予選での采配ってことになるんだった。そういえばそうだった。やっぱり初采配って特別なものがあるんですねぇ。


[記事] 第78回都市対抗野球:県2次予選 三菱重横ク、投打かみ合う--2回戦へ /神奈川 (毎日新聞)

「マルユウ」というのは会社の名前でもあるんですね。全然知りませんでした。


それから神奈川新聞によりますと、相模原クラブの 鈴木千晶投手 は仕事の関係で徹夜明け一睡もせずにマウンドに上がり、重工横浜打線相手に5イニング余りを1失点に抑えたのだそうです。すごいなあ。おそれいりました。


●ENEOSと相模原クラブが生き残り



◇敗者復活一回戦
新日本石油ENEOS 10-0 横浜金港クラブ (5回コールド) ○広瀬 ●四日市
相模原クラブ 8-2 マルユウベースボールクラブ湘南 ○新堀 ●佐藤

ENEOS公式速報をチラチラ見てましたが、金港クラブのENEOS出身OB選手は日産戦ほどの活躍はできなかったようです。

それから第二試合はJABAに載ってる結果だと、マルユウの2番手投手が「藤嶺」とありますが本当なのかな? 藤嶺選手ってピッチャーもやるんだ。


●いよいよ準決勝

さて、明日は「勝てば天国、負ければ地獄」の準決勝。

◇準決勝
日産自動車 vs 三菱ふそう川崎 (14:30)
三菱重工横浜硬式野球クラブ vs 東芝 (18:00)

東芝は重工さんとの対戦。

ちょっと過去の成績等を引っ張り出してみると、重工さんとはここのところ毎年、都市対抗予選で対戦してるんですねぇ。公式戦のここ5試合の対戦を抜き出しますと。

2004/06/20 東芝4-1重工横浜ク 磯村→○磯村 門西→●門西
2005/06/26 東芝6-0重工横浜ク 磯村→○磯村 矢島→●矢島
2006/06/13 東芝3-2重工横浜ク 磯村→○銭場 岩崎→●門西
2006/09/22 東芝3-4重工横浜ク 磯村→●磯村 亀川→○岩崎
2007/03/27 東芝6-4重工横浜ク 磯村→○木戸 矢島→●亀川(延長11回)
(投手のところは先発投手→責任投手です)



去年の都市対抗予選は終盤まで負けてて8回裏にようやく逆転して勝ち。
秋の日本選手権の県予選は反対に8回に逆転されて負け。
今年の春の県大会はずっとリードを許してて9回にやっと同点、延長11回まで戦って勝ち。

これ、全て東芝は 磯村秀人投手 が先発して、この結果。連投とかではなく、ちゃんと間を空けて投げてます。

つまり、東芝としては最高と言ってもいい投手起用をしているのに、最近は毎回接戦になってるってこと。


私も上に書いた試合はだいたい見に行ってるけど、渡部英紀選手には良く打たれてるような気がするんですよねー。きっと今回も重工さんは磯村投手が投げることを見越してずっと前から充分に対策とか練ってるんだろうな~。さ、印出監督、どう出ますか。お天気は傘マークのない予報に変わったので大丈夫そう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月07日 00時12分08秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: