momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年06月08日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
許銘傑投手 が一軍で投げたそうですね。

最近、二軍でも音沙汰がないのでどうしちゃったんだろうって思ってたら、こちらの記事によれば右肘に炎症を起こして2,3週ほど休養してたんだって。で、二軍で1試合投げて勝利投手になって一軍入り。
→[記事] 日本職棒》許銘傑 升一軍 (聯合新聞網)(big5)(6/6)

1試合だけで昇格しちゃっていいの?って思うけど、今チームはボロボロだからテコ入れってことなんでしょう。


で、今日の中日との試合で同点の場面でリリーフ登板。1イニングを三者凡退で抑えると、次の回の攻撃では 打席にも立ったらしい 。そうかそうか、交流戦だから打席にも立つんだ。


そして、 四球を選んで出塁 したんだって。



なかなかやりますね~。映像で見たかったな~。


許投手って打撃はどうなんでしたっけ? 張誌家投手のほうは打つの大好き、国軍時代の打率.950なんて言ってましたが…。


で、次の回も続投のはずが、四球で出塁したものだから代走を送られて降板。このあと満塁まで行ったし、ここで勝ち越せれば許投手に勝ち星の権利が…っていうところでしたが残念。チームもまた負けちゃいました。

とりあえず今日の結果からすればこの先まだまだチャンスはもらえそうです。




さてさて、「旅日球星」では 林威助選手 は打ちまくり、 陽仲寿選手 もがんばってるようですが、元気なのはこの「学生時代から日本にいた組」だけ。


特に職棒出身の投手たちはみんな低調ですねぇ。


インチェ(林英傑)投手 は先日、二軍で先発したのに、星野ジャパンの偵察隊が見に来ているからって理由でコーチにお願いして2回で降板させてもらったって書いてあるけど…(→ こちら の記事)。うーむ、どうなんだこれは。

偵察隊が来てるからって言っても、そんなこと言ってたら予告先発のあるパリーグでは今年はもう先発できないのではないの?





それから 林恩宇投手 は「台湾に返せ」と言われて二軍落ちしてから、二軍でも一度も投げてない。いったい何やってるんだろう?

一応、 こちらの記事 の最後のほう、調整途上だから登板できるようになるまでしばらく待てって書いてあるけど、それにしてもずいぶん長い。前に登板したのが5月11日だから、もうすぐ1ヶ月。ケガでもしたのかなあ。



そして 呉偲佑投手 帰国中
→[記事] ズレータ選手、呉選手帰国について (千葉ロッテ官網)(6/3)

ここには「左肩のチェックのため」って書いてあるけど、スポーツ報知によれば、 左肩に違和感 を訴えていたらしい。ありゃりゃ…。


で、検査のために帰国した呉投手は5日に古巣の熊隊の本拠地・澄清湖球場に現れたそうです。そのときの記事。

[記事] 握壽司沾章魚墨汁 呉偲佑怕怕 (壹蘋果運動王)(big5)(6/6)

肩の治療のために帰国した呉偲佑は昨日、澄清湖球場に現れた。日本での生活にはだんだん慣れてきたものの、「墨がついたタコの握り寿司」を思い出すと目の上に青スジ3本立ってしまう。

彼曰く、「彼ら(日本人)が食べるものの中はホントに変なものがあるよ!」 それまで牛肉の「サシミ」は食べたことがなかったが、あるとき焼肉店に行った機会に生牛肉を注文。「上に卵黄が載っていて、とても怪しげに感じたけど、食べたらすぐに病み付きになった」。

後に彼は寿司屋に行ってタコの握り寿司を注文。「牛肉と同じで食べられると思ったけど、1口噛んだだけで吐き出してしまったよ」

日本で牛刺しとタコの握りに初チャレンジした結果、牛刺しはOKだったけどタコはダメだったという記事。

うははは、故障の疑いで戻ってきたわりに、何だかずいぶんくだけた記事だこと。


で、 台湾のかたって、タコ食べないんだ 。英語で「デビルフィッシュ」でしたっけ、欧米のかたは食べないんですよね、確か。


台湾では刺身はわりと普通に食べるって認識してたんですが、タコは例外なのかしらん。それにしても吐き出すほどマズいのかなあ (吐き出したっていうのは比喩表現?)


なお、肝心の故障の検査のほうの話は後半に書いてありまして、やっぱり二段モーションの修正の影響で痛めてしまったと本人は言っているようです。

この日はとりあえず熊隊のトレーナーに応急措置をしてもらい、木曜日に病院に行って検査するとのこと。
(もう木曜日は過ぎてますが、検査の結果を伝える記事は今のところ見当たらない)


千葉ロッテからもらった「休暇」は1週間だそうですので、もうそろそろまた日本に戻ることになるはず。検査はどうだったんだろう?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月09日 04時04分20秒
コメント(10) | コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: