momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年06月20日
XML
カテゴリ: 社会人野球
昨日、代表が決まったのは

阪和第二代表:松下電器(2年連続43回目)

でした。おめでとうございま~す。


次の代表決定は東京。明日が代表決定戦です。
第一代表を争うのは、明治安田生命と鷺宮製作所。
失礼ながら、予想外ですよね~。
第一代表決定戦がこの組み合わせになったことなんて、過去にあるんだろうか?


一方で、NTT東日本と東京ガスが今日で敗退とのこと。
NTT東日本さんは2年連続の第一代表で、今年も代表の最右翼と見るむきもあったはず。それがたったの2日で敗退。あっという間です。わからないものだ。


NTT東日本に勝って生き残ったJR東日本も春シーズン結構好調だったのに、いきなり一回戦でつまずいちゃってます。




どうも、日本選手権の出場権を取ったチームが今のところ全体的にイマイチな感じが。

JR九州→準決勝で敗れて敗者復活へ
Honda→(明日、準決勝)
日産自動車→準決勝で敗れて関東代表決定戦へ
新日本石油ENEOS→一回戦で敗れて敗者復活から第二代表
JR東日本→一回戦で敗れて敗者復活へ
トヨタ自動車→予選リーグ4位で決勝トーナメント
七十七銀行→(これから二次予選)

ENEOSは代表になってるし、JR東日本も崖っぷちからは脱してるからそんなに悪くもないのかも知れないけど、みんな二次予選の対企業 (専門学校除く) の初戦で負けてるんだな~。


そして、静岡大会を制して秋の切符を手に入れているHondaが明日、二次に入って対企業初戦。相手は…かずさマジック。




●いよいよ準決勝

Hondaとかずさって、今ではおこがましいくらいに差がついてるけど、ある意味ライバルなんですよね。


Honda(ホンダ、本田技研)が代表になれば、かずさ(新日鐵君津)は代表になれず。
かずさが代表になれば、Hondaは代表になれず。
どちらかは代表になれるけど、どちらかしか代表になれない。そんな状態がもう8年も続いてる。


Hondaは高い壁だけども、乗り越えなくてはならない相手であることは間違いない。


で、かずさは今日が二次予選の一回戦で、所沢グリーンベースボールとの対戦。結果は。

[記事] 都市対抗野球:南関東2次予選の記録

というわけで、 19安打で11点も取っちゃったらしい 。11-3で勝ちとのこと。

かずさ市民応援団公式掲載の結果もあわせてみると、 相良瞬選手 は先頭打者ホームラン含めて4安打、 伊藤篤志選手 は満塁ホームランですか。


(去年は一回戦、1-0だったもんな~)


第二試合ではHondaも当然のように勝って準決勝に駒を進めて来ました。明日の準決勝はHondaと対戦です。楽しみというより、結果が出てしまうのが怖いです。厳しい戦いになるだろうけど、信じて応援します。先発はやっぱり 長尾康博投手 、かな。さて、どうなりますか。


(2007/06/21修正:最初、かずさマジックの初戦の結果について「コールド勝ち」と書いてしまいました。本当は9回まで試合してます。ゴメンナサイ。修正しました)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月21日 09時48分33秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: