momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年01月30日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
北京五輪世界最終予選まであと1ヵ月ちょっと。
日程がIBAFから発表されてます。
→[網頁] IBAF Final Olympic Qualifying Tournament Schedule Released (IBAF)

気になる中華隊の日程は…


3/08 12:30(斗六) メキシコ
3/09 12:30(州際) ドイツ
3/10 18:30(州際) カナダ
3/11 (休み)
3/12 18:30(斗六) 豪州
3/13 18:30(斗六) 南アフリカ
3/14 18:30(州際) 韓国
(時間は台湾時間)

と、こんな感じ。

記事によれば、強そうな相手と当たると、次の日は必ず弱そうな相手or休みになっているので有利な日程である、って書いてありますねぇ。
→[記事] 奧運棒球/資格賽賽程公布中華首戰西班牙 對戰一弱一強 (東森新聞報)(big5)



どうも記事によると日程を組むのは開催国の権限らしいので、有利になってて当然と言えば当然か。


しかし、韓国との試合が最後っていうのがまたイヤらしい。
この最終戦で北京行き切符の行方が決まることも充分に有り得るし。

韓国に勝って歓喜となるか、負けて涙となるか。
それともそれまでに決まっているか。
この予選の結果で今年の職棒が盛り上がるかどうかがかなり影響するんじゃないかと思いますが、さてホワイトデーにどんな結果が待っているでしょうか。




プエルトリコに行っている若手組の中華隊。
先方は例年行われているウィンターリーグが開催取り止めになったためにA・B2チームが練習試合の相手をしてくれているそうですけど、よっぽど実力伯仲なのか、予定されている15試合のうちの8試合を終えて勝ったり負けたりが続いているようです。

1/19 ●中華 1-4 プエルトリコA (投手:李振昌●李振昌)
1/20 ○中華 5-0 プエルトリコB (投手:張誌家○張誌家)
1/21 ●中華 3-4 プエルトリコA (投手:鄭凱文●林彦峰)

1/24 ○中華 2-0 プエルトリコA (投手:李[王韋]華○張誌家)
1/25 ●中華 1-2 プエルトリコB (投手:李振昌●李振昌)
1/28 ○中華 5-1 プエルトリコB (投手:鄭凱文○鄭凱文)
1/29 ○中華 6-2 プエルトリコA (投手:張誌家○林克謙)
(投手の欄は先発投手、勝敗、責任投手の順)

で、気になる 張誌家投手

1/20 先発(勝利投手) 5回 0失点 3安打 2四死球 7奪三振
1/24 完了(勝利投手) 3回 0失点 1安打 1四死球 3奪三振
1/29 先発(勝敗なし) 5回 0失点 0安打 6四死球 2奪三振

と、まだ無失点。これで藍白戦からの通算で16イニング無失点。
引続きかなりいい感じらしい。
「五輪予選での秘密兵器に成り得る」なんて書いてある記事も。
(6四死球ってのはちょっと気になるけど)

今後の予定は、2月4日に候補30人の発表とのこと。
プエルトリコに行っていない洪一中監督が現地から電話で選手の状況を聞いた上で選抜するそうです。張投手は残れるかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年02月02日 15時50分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: