momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年03月08日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
昨日は五輪最終予選の開幕日。夜に洲際球場で行なわれた中華隊の試合は 13-3 でスペインに勝ち、緒戦を飾りました。

立ち上がり、先発の 姜建銘投手 が連打されていきなり2点失ってイヤ~な雰囲気、首脳陣も苦い顔してるしどうなることかと思ったけど、直後の攻撃ですぐ 彭政閔選手 が同点2ランを打ってくれて非常に楽になりました。
あとはここのところ好調な打線が4回までに12点を奪って楽勝ムードに。最後は7回裏に1点取ってコールドで終了でした。
→[網頁] IBAF公式サイトのBOX SCORE
→[網頁] yam天空のBOX SCORE (big5)


●張誌家投手が登板


お、 張誌家投手 じゃありませんか。実戦で投げている映像を見るのはかなり久々です。

最初に画面に映ったのが背中からの映像だったのですが、何だか背中が小さく、そして細く見えてしまいました。最初、学生さんかと。
痩せた? とは顔つきを見るとあまり思えず。筋肉が落ちたかしら。それともユニフォームの着こなしの問題か?
投げ方も前とは違ってるような。ちょっと押し出すような感じにも見えました。


で、肝心の登板内容もかなりイマイチなもので。
点差もあったし、最近の登板では成績安定してるってことで安心して見ていられると思ったのですが、久しぶりの正式な国際舞台だからかなかなかストライクが入らなかったですねぇ。

ギリギリのところ衝いてるんだろうけどやっぱり外れてるな、っていう感じで、張投手本人も再三、くっそー、みたいな表情。2回以降はスイスイとアウトを取っていった姜投手と比べてテンポも悪く、私も見ててちょっとイライラしてしまいました。

結局、 押し出し四球を含め1安打3四球で1失点

最後も満塁から左中間へちょっとヒヤッとする当たり、羅國輝選手にランニングキャッチしてもらってピンチ脱出。


[記事] 奧運棒球/張誌家隔3年多披中華隊出賽 表現欠佳很鬱卒 (東森新聞報)(big5)

久しく国際大会に出ていなかったので投げ急いでしまったそうです。
ただ、チームメイトからはスピードはこの日投げた投手の中ではいちばん速かったよと言われて慰めになったとか。見た限りでは142km/hっていうのが1球ありました。

一応、ズバッと空振り三振を取った場面もありましたし、次はいい結果になりますよう。


●盗塁で険悪ムードに?



羅國輝選手 が盗塁したあたりで急にスペインの捕手が怒り出し、監督さんが出てきて審判に抗議してたり、台湾のベンチでも 黄俊中投手 が激高して相手を罵ってたりしたのは、やっぱり大差で盗塁するのはタブーっていうことなんだろうか。
直後に打席の 高志綱選手 に報復っぽい内角の球も来ましたし。

[記事] 奧運棒球/盜壘想提前結束引起雙方叫罵 中西戰險釀群架 (東森新聞報)(big5)

記事を見ると、やっぱりそういうことだったらしい。

こういうのをくだらないと感じてしまうのは私がほとんど日本の野球しか知らないから、かなぁ。

通常の国内でのリーグ戦のように、1試合で完結して勝敗以外の要素が大会結果に関係ないのなら、大差で勝っているのにさらに点を取りに行くのは大人気ないって見方もできるかも知れない。

でもこの大会では最終的にスペインと同勝敗で並んだらこの1点が順位を分けることもあるし、1点でも多く取りに行くというのは当然では。 (記事によると、今回の場合は明日がデーゲームなのでコールドにして早く終わらせようという意図が強かったようですが)


盗塁した羅國輝選手はマリナーズ、ベンチで罵っていた黄俊中選手は元レッドソックスだから二人とも米球界経験者、当然タブー云々は良~く知っていたはず。どう思ってたんだろう?


結局、盗塁が効いたのか最後は犠牲フライで「サヨナラ」となり、通常は試合後に両チームが並んで行なう握手のような儀式もなく、険悪なムードで試合終了となってしまいました。


ちなみに記事によると黄俊中投手が罵っていたのはスペイン語がわかるならなんだって。へ~、英語だけじゃないんだ。中華隊を罵っていることがわかったので罵り返したんだそうです。


●今日はメキシコ戦

さて、2戦目はメキシコとの対戦。メキシコは昨年のワールドカップで2試合とも負けているイヤーな相手。しかも苦手なデーゲームです。最初の大きな関門になりそう。
先発は 陽建福投手 が有力とのこと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年03月08日 10時05分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: