momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年04月07日
XML
カテゴリ: 社会人野球
この日は神宮球場で社会人六大学対抗戦の最終日。神奈川から2チームが出場。都内での用事ついでにちょこっとだけ見てきました。

午後から大雨という予報で、これはせいぜい第一試合しかできないかな~と思ってたところ、天気予報に反して10時ごろにもうざーっと降って来て、これはもう完全に中止?

が、しばらくしたらやみまして、試合中もポツリポツリとは降ってましたが無事に開催。第二試合も最後まできっちり行われたようです。
ただし午前中に降った雨の影響か、第一試合は20分ほど遅れて開始。


[東芝の皆様]

第二試合に出場の東芝の皆様は二階席で待機中。
お客さんも最後方で雨やどり状態でした。




◇六大学・社会人対抗戦
日産自動車
000 002 000=2

立教大学
[産]太田、川口、秋葉、石畝-松田
[立]菊沢、山神、菊池、岡村、戸村-小笹、前田

試合詳細はこちらで。
→[網頁] 立大2-2日産自動車 (東京六大学官網)


●日産は若手スタメン

[菊沢竜佑投手]
立教先発は菊沢竜佑投手。2年生。大柄です。183cmあるらしい。体が軟らかいのか、胸を大きく反らせるようにしてテイクバック。

[太田裕哉投手]
日産先発は左腕の太田裕哉投手。こちらも高卒2年目だから、大学生2年生と同じ年齢。


[松井&熊代&沢井選手]

日産のスタメンには若手選手が並びまして。

2番ショート・ 松井崇純選手
熊代聖人選手
5番ライト・ 沢田大志選手

新人さん3人いっぺんにスタメン出場です。


[松井崇純選手]
松井選手は公式戦に出るのは初めて、のはず。2安打で上々のデビュー。

[熊代聖人選手]


[沢田大志選手]
こちらもここまでの試合ではレギュラーとして起用されている沢田選手。構える前のバットのこねくり回し方が面白い。6回に一時は逆転となるタイムリーを打ったそうです。


私が見ている間は打たなかったけど、この新人3選手で合計5安打。新人さんがいい活躍したらしい。
というか、この日の日産はこの5安打で全部だったんだって! 他の選手は1本もヒット打てなかったってこと。うーむ。


[この先・立ち入り禁止]

先日の合作金庫来日試合(入場無料)のときはどこでも出入り自由だったのに、この試合(入場料1000円)は半分までしか入れてもらえない。これじゃブルペンで誰が投げてるのかわかりにくいじゃないかぁ。

右のほうに写ってる背番号23は新人の 西川勇人選手 。名簿では外野手になってるけど、「グランド・スラム」にも書いてあるとおり捕手経験もあるそうです。


[山神徹投手]
さて、4回から立教大学は 山神徹投手 。3年生。こちらも182cmと立派な体格。


[小山豪選手]
ルーキーに混じってしっかりスタメン出場していた 小山豪選手 。1人で日産のスタメンの平均年齢を1歳ほど上げてます。
お祈りの時間が来たからメッカの方角を向いているのではなく、4回の打席で死球を受けて座り込んでしまいました。当たった瞬間はスタンドまで大きな叫び声が。太腿のあたりに当たったように見えました。
それほど大事ではなかったっぽいですけども、その場で代走を出されて交代。


●厳しい投手交代

試合は双方無得点のまま4回裏に。

[須田光選手]
日産サードの 須田光選手
レギュラーの伊藤祐樹選手も守備中にちょこまかいろいろとやってますが、須田選手も先輩を見習ったのか、せわしなく動きます。見ていて何だかおもしろい。
1球1球、投球のたびにこうやってグラブを高く上げるんですね。


[須田選手エラー]

が、4回先頭の二場鉄平選手の強い当たりを弾いてしまいます。エラー記録。
エラーの場面を載せるのは気が引けるけど、たまたま撮れちゃったので載せちゃおうっと。


[日産内野集合]

このあと太田投手が四球2つ与え、ノーヒットで 無死満塁の大ピンチ
久保恭久監督 が出て内野が集まります。両手を動かして太田投手に何事かを指示。


[小笹拓選手に指示]

一方、立教側も 坂口雅久監督 (かな?)が出て次打者の 小笹拓選手 に何やらゴニョゴニョと。


何をするのかと思えば、小笹選手はフルカウント (だったと思う) から スクイズ敢行! 満塁のフルカウントからスクイズだなんて大胆な。

が、これがほとんど真下にバウンドするような失敗バントになりまして。
満塁だったので捕手の松田選手が立ち上がって落ちて来たボールをキャッチしただけで1アウト。一塁送球も楽々アウトで、一瞬にして2アウト。 最悪の結果 になりました。


次打者が投手の打順で、そのまま出て来たからチャンスは潰えたかに思えたのですが、打席に立った山神投手はものの見事にライト前に弾き返して 立教大学が1点先制
(選手名鑑だと山神投手は右打ちになってるけど、左打席で打ったような…。気のせい?)


[塁上の山神徹投手]

そっか、投手だと塁に出るとウィンドブレーカーを着ていいんだった。社会人だとまず見られない光景。


このあとまた四球で満塁になったところで久保監督の我慢が限界に達したのか、ここで投手交代。

この交代がね~。なかなか厳しいもので。
久保監督、ベンチから出て直接審判に交代を告げると、そのまま引き返してさっさとベンチに戻っちゃったんですよね。
そして野手も誰もマウンドに行かないもんだから、交代させられた太田投手はマウンドの上に一人ぼっちでしばらく立ち尽くす。
ブルペンから走って来た川口投手を待ってからマウンドを降りて来ましたけども、ちょっと厳しい交代の仕方に見えました。

(さっき一度マウンドに集まってるから、もうそのイニングの間は集合しちゃダメなんでしたっけ?)


[川口尊投手]
代わった高卒ルーキーの 川口尊投手 が抑えてこの回は1点で終了。


[スコアボード]
私が見たのはここまでです。"RIKKYO"じゃなくて"RIKKIO"。日産は"田"が多いな。


この後、試合は2-2の引き分け。第二試合の東芝と法政大学の試合も引き分けで、今年の六大学社会人対抗戦は2勝1敗3分で六大学側の優勝となったとのことです。


●おまけ

チケットをもぎってもらって球場に入ったところ、聞こえて来たのは「スパークリングマーチ」。

おっ、とうとう六大学対抗戦でも応援団が来るようになったか!

と思ったけど、この曲は早稲田大学の応援曲のはずだから立教大学の試合で聞こえて来るわけがない。スタンドに出ると、当然ながら応援団の姿はなし。

どうも、場内BGMとして「ブラバン!六大学野球」が流れていたらしい。


ブラバン!六大学野球

ああそうか、もう売ってたんですね~。出たら買おうかなって思ってたんだった。場内で販売してれば買ったのに。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年04月09日 00時08分19秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: