momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年08月29日
XML
カテゴリ: 社会人野球
都市対抗野球は今日から開幕です。私もお邪魔して来ました。

[開会式終了]

用事を済ませて駆け足でドームに入場。
何とか間に合った、けども開会式はもう終わりかけ。国旗掲揚が行われているところ。君が代独唱はソプラノ歌手のかたらしいけど、すごい迫力。さすが、本職のかたはすごい。


黒獅子旗の返還とかはもう終わっちゃってました。

東芝からは結城キャプテンと井関副キャプテンの2人かと思ってたけど、5人も来てらっしゃってました。他は飯田選手、鈴木選手、伊勢選手だったかな。

確か袖の黒獅子エンブレムはちゃんとついてたように見えた。この前のオープン戦のときはついてなかったのに。


で、君が代独唱が終わるともう退場。それが冒頭の写真。JFE東日本さんの青いユニフォームって胸の2本ラインは白だったと思ってたけど、違いましたっけ。赤いです。


東芝の選手の方々は出口に近いところににたのですぐに引っ込んじゃって撮り損ねた。

[中野真博投手]
何とか中野真博投手は発見。
(うまく撮れないなぁ)




[日立応援席]

その後、二階席も端まで埋まっちゃいました。すんごいな。


●ぶーぶーぶー、ふまんのぶー

ご存知のとおり、東京ドームは後楽園駅を出て歩道橋を渡るとすぐに外野席入り口です。入るだけならここからがいちばん早い。

私が駅に着いたときはもう開会式は始まってる時間。一刻も早く入場したかったので、とりあえず入って外野から見ようと考えました(JABA会員は外野席無料)。


で、外野入り口の係員のかたにJABA会員証を出すと。
「これはですね、22番ゲートの脇でチケットと引き換えてください」
(22番ゲートは特別席入り口のことです)

え? 入れないの?
ぐるっとドームの周りを半周してチケットと引き換えて、また戻って来てくださいというわけ。え~、間に合わないよう。

確か去年までは、外野席入り口の係員のかたにJABA会員証を見せればその場で外野席券がもらえて入場できたと思ったんだけどな~。


しょうがないので22番ゲートのところまで来たのですが、もう内野に来てるんだから外野に戻ってるとますます遅くなる。
だから特別席のチケットを買おうとチケット売り場の窓口へ行くと、貼り紙がしてあります。特別席の場合も、外野と同じでJABA会員は22番ゲートの脇で引き換えてください、とのこと。

じゃあってことで、22番ゲート脇へ行って係員のかたに1000円を出したところ、チケットじゃなくてピンク色の引換券を渡されました。

「ここでは買えないんです。この引換券を持って窓口で購入してください」

うーん、二度手間。結局、窓口に並ばないといけない。
これも確か去年までは、チケット窓口で直接会員証を見せれば買えたのに。


こういうやり方になったのにはきっと何か事情があるのでしょう。でもな~、去年までの方式のほうが良かったな~。


[渡部英紀選手チケット]

ちなみに特別席と外野席のJABA会員用チケットは両方とも東芝のユニフォームを着た渡部英紀選手です。去年の二回戦かな。
(2008/09/04追記:外野席券は渡部選手じゃなくて石塚信寿選手みたいです。直さんありがとうございました)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年09月04日 23時38分55秒
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: